解決済み

消防士の中途採用と新卒採用はどれくらいの割合ですか?

28歳で消防士への転職を考えているのですが、消防士は勤務年数や階級が大切と聞いて、今から転職するとなると居心地が悪くならないか心配です。

また高卒や大卒から消防士として働いている方からしても、上司として年上に指図するのはやりにくいのではないかと思います。

中途採用はどれくらいいるのか、この歳で転職してよいのか教えてもらえると嬉しいです。

ベストアンサー

現役の消防士です。

同期のうち中途採用は2割くらいでした。

採用の際は年齢はほとんど関係ないです。救急救命士の資格を持っていると有利になるかもしれませんが。

採用されたら半年間消防学校で学び、その後各所に配属されるという形になります。

確かに上下関係は勤務年数や階級によって作られますので、年下を先輩・上司として敬ったり、就職して数年は雑用をやらされることも多いです。

ただ多くの人は年上の人が後輩・部下になっても気にしないですし、同期どうしでは年齢に関わらず消防士としての経歴は一緒なので全く気にしていませんでした。

高卒・大卒・中途採用の社会人が同じタイミングで入ってくるので、一般企業よりも年齢の垣根は少ないと思います。

キャリアを積めば積むほど気にしなくなりますし、消防士への転職は全然ありだと思います。



お礼のコメント

質問者からのお礼コメント

よくわかりました。ありがとうございます。

そのほかの回答(2件)

私の知り合いも消防士に転職したのですが、全体の3分の1くらいは中途採用らしいですし、年下の上司なんてどこの企業にもあることですから気にしなくてよいと思います。

ただし知り合い曰く、高卒・大卒に比べて体力面がかなりきつかったそうです。

懸念点はそれくらいでしょうか。

社会人を経験しているからこそ新卒にはない貢献方法もあると思いますし、ぜひ消防士を目指してみてください。

年上が部下になることについては気にしていないと思います。

むしろ社会人経験者には厳しめに指導されることも多いそうです。

その理由としては、社会人は良い意味でも悪い意味でも要領よくこなす能力がついているが、消防士は安全のために一切手を抜いてはいけないからだそうです。

厳しいこともありますが、中途採用だから指導が少なくなることもなく、新人として一からきちんと学べます。

そういった意味では中途採用で消防士はおすすめです。

関連する質問