解決済み @39s2kvg7 2021/6/18 14:36 2 回答 漢検の勉強法のコツなどありましたら教えてほしいです。当方社会人なのですが、これまで勉強してこなかったせいで感じが全く分からず、3級から基礎をやり直しており、現時点でつまずいてしまっています。 その他の資格 ベストアンサー @w43nqlz 2021/6/19 1:13 ノートにまず3回覚えたい漢字を書き、続いてそれを見ないで書けるかという訓練を反復して、最終的には範囲の漢字すべてを見ないで書ける状態まで勉強するのが良いと思います。私もこの勉強法で1級に合格しました。 質問者からのお礼コメント なるほど、ありがとうございます。 シェアしよう! そのほかの回答(1件) @x8r8sc_ 2021/6/19 15:13 単なる暗記なので、勉強法のテクニカルなコツはなく、ただひたすら書いて書いて書きまくるのが良いと思います。ただ、その中でも1回1回脳にその漢字を覚えさせようと努力することは必要です。
質問者からのお礼コメント
なるほど、ありがとうございます。