3 回答
ふぐ調理師の資格はどこで受験すべきですか?
東京が全国で1番難しいと聞いたのですが・・・効率のよい免許の取り方を教えてほしいです。
ベストアンサー

レベルは自治体によって変わります。
講習の際に受講資格を定めていないところや、届出と講習会だけで受講後の試験のないところもありますし、それに比べたら東京はかなり厳しいと思います。
ちなみにふぐ調理師という名前も、都道府県によってはふぐ包丁師、ふぐ取扱者、ふぐ処理師、ふぐ調理士、ふぐ取扱登録者、ふぐ調理者などとも呼ばれます。
シェアしよう!
そのほかの回答(2件)
ふぐ調理師免許は各都道府県のフグ条例によって定められていますので、都道府県によってレベルは異なります。
確かに東京が1番難易度が高いと言われていますが、個人差もあると思います。
必ず〇割が合格するという仕組みでもないですしね。
質問者さんが全国の都道府県のふぐ調理師免許をとって比較するのが1番正確ではないでしょうか。
ちなみに特段の決まりがない限り、ふぐ調理師の免許は当該都道府県でしか有効でないため、複数の都道府県で仕事をしたい場合は複数とる必要があります。
東京が1番難しいらしいです。ふぐ調理師の人数がすでに足りていてこれ以上増やす必要がないからですかね。
反対に大阪は簡単って言われています。ふぐは馴染みが深い一方で調理師の人数が不足しているかららしいです。
まあ信ぴょう性に乏しいとは思いますがね。
質問者からのお礼コメント
都道府県によってレベルが違うんですね。
とても勉強になりました、本当に感謝です!!