スタディングの評判・口コミは?価格面やスマホ学習の実態を徹底解説!

更新

「スタディングは本当に評判が良いの?」

「スマホ学習の実態やそのメリットについて知りたい!」

このようにお考えの方は多いのではないでしょうか?

忙しい中でも資格試験に向けて勉強できる「スタディング」は幅広い層から人気のある講座ですが、実際の評判や口コミを見てから受講を決めたいという方も多いと思います

そこでこの記事ではスタディングの評判や口コミを元に、価格やスマホ学習の実態についても徹底解説していきます。

読み終わる頃にはスタディングを受講すべきかどうかが判断できるようになっていることでしょう。ぜひ参考にしてください。

スタディングの評判・口コミについてざっくり説明すると

  • スマホ学習採用でスキマ時間を有効活用可能
  • 相場よりもかなり安い費用で受講できる
  • 独自の「スタディングメソッド」に基づいた効率的なカリキュラムが好評
  • 多数の合格者を輩出している

スタディングの公式サイトはこちら

スタディング(旧通勤講座)の特徴

スタディングの画像

画像出典:スタディング公式HP

スタディングの講座の主な特徴は以下の通りです。

  • どの講座も破格の安さ
  • スマホ学習によって合格までたどり着ける構成になっている
  • スキマ時間を最大限生かせるようなカリキュラム
  • 視覚イメージを活用するため知識が定着しやすい
  • 頻出部分を中心に学習できる内容

スマホ学習を中心としたカリキュラムになっているため、いつでもどこでも勉強することができます

通勤や通学時間はもちろんのこと、食事後やテレビを見ている合間など、わずかなスキマ時間を最大限に活かせるのは大きな魅力です。

また、スマホ学習での実力アップを可能にしているメソッドとして「スタディングメソッド」と呼ばれるものが存在し、この考えが講座のいたるところに反映されています。

短期合格者の効率の良い学習を多くの方が実践できるように、考えが事細かく体系化されているため、忙しい方でも効率よく試験に向けた対策を打てるようになっているのです。

以下では、スタディングの講座価格やスマホ学習の詳細について解説していきます。

超低価格で講座を受講できる

以下の表は、スタディングの価格を他社の相場と比べた時に、どのくらい安いかを示したものです

資格 講座名 価格(税込) 相場費用との差
中小企業診断士 1次2次合格コース(スタンダード) 48,400円 約51,000円安
宅建士 宅建士合格コース 19,800円 約41,000円安
行政書士 行政書士合格コース 44,000円 約36,000円安
税理士 法人税法合格コース 63,800円 約2~4万円安
簿記 簿記3級・2級セットコース 22,000円 約29,000円安

こちらの表を見ると、スタディングは各講座ともに相場を大きく下回っていることがわかります。

「多少安い」というものではなく、5万円も安くなる講座もあり、価格の安さは大きな売りであるといえるでしょう

この低価格を実現している大きな要因として、徹底したコスト削減の努力が挙げられます。

従来の資格予備校や通信講座では、人件費や教材費などの面でかなりのコストがかかるとされています。

そこでスタディングではITを活用した画期的な学習システムを構築し、運営コストを削減した上で、教育コストだけを負担すれば良いという仕組みになっているため、受講側が負担する価格を抑えることに成功しているのです。

高額な受講費を理由に通信講座の受講をためらっていた方でも、スタディングの講座なら前向きに検討できることでしょう。

短期合格に特化した勉強法を追求したメソッド

スタディングメソッドの画像

画像出典:スタディング公式HP

スタディングでは、各資格試験に短期間で合格した人の学習方法を徹底的に研究し、その学習プロセスを誰でも再現できる「スタディングメソッド」の追求を続けてきました。

スタディングメソッドは、下記の7つの原則に基づいた視点で研究が行われています。

  • 短期間で集中的に繰り返すことで記憶に染み付く
  • イメージ・ストーリーを活用することで記憶定着率が上がる
  • 得点に結びつきやすい内容から勉強を始める
  • スキマ時間を学習に最大限に活かす
  • 演習問題や過去問を無理に解くのではなく「覚える」
  • 試験本番を想定した練習を重ねる
  • 必ず完走する

これらの原則は、スタディングの全てのコンテンツに色濃く反映されています

ここからは、スタディングの7原則の中でも特におさえておきたい内容をさらに深く解説していきます。

動画講義は短時間にまとめられてる

スタディングの第一メソッドには、「学習内容を短期間のうちに反復して覚える」ことが挙げられています。

このメソッドは、「エビングハウスの忘却曲線」を根拠とした考え方です。エビングハウスの忘却曲線とは、人が記憶を継続する時間をもとに復習に最適なタイミングを考察するという研究から導かれた理論です。

スタディングはこの「エビングハウスの忘却曲線」をもとに、短時間で繰り返し学習できるよう「動画講義の時間は1本あたり30分程度」としています。

さらに倍速再生機能をつけることで、2週目以降の繰り返し学習も容易にできる設定になっています

このシステムにより、講義後はすぐアウトプットの演習に入ることができますし、学んだ知識をすぐに定着する作業を誰でも自然に行えることでしょう。

実際にスタディングの学習システムを利用すると記憶の定着度が飛躍的に向上すると言われており、多くの受講者がその効果を実感しているのです。

五感をフル活用して知識を定着

スタディングのテキスト画像

画像出典:スタディング公式HP

スタディングでは、効率良く知識を定着させるために、エピソードや記憶、五感をフル活用する工夫がなされています。

例えば、講義では図表を多く取り入れ、文字だけではなく視覚的な理解を促しています。要点整理の際も体系的な図にしてまとめることで、個々の知識を有機的なつながりとして確認できるようになっています。

こうした工夫があることで、暗記が苦手な方でも無理なく知識を吸収することができると好評です

得点に結びつく箇所を重点対策

得点に結びつきやすい知識を吸収するためには、「試験に出やすい部分を重点的に勉強する」ことも重要です。

スタディングメソッドではこうした「頻出範囲」を徹底的に分析した上でカリキュラムを構築しているため、試験本番で得点に結びつけやすい知識を効率的に吸収することができるのです

また、逆に試験で出題される可能性の低い論点や難しくて得点を重ねる優先度の低い論点については取り扱いの優先度を落としています

合格できない方の多くは、得点に結びつきづらい論点に時間を割いてしまうケースが多いため、優先度の高い箇所からしっかり学習を積み重ねられる点は非常にありがたいといえるでしょう。

スキマ時間をフル活用して学習できる

社会人の方の資格取得を阻む最も大きな原因は、学習時間の確保が難しいことです。働いているとどうしてもまとまった学習時間が確保できませんので、それを理由に資格取得を諦めてきた方も多いことでしょう。

スタディングメソッドではこうした状況を解消するために、スキマ時間の有効活用に力を入れています

スキマ時間活用のためのツールとして最適なのが、スマホやタブレットによる講義動画です。講義の視聴だけでなく、問題演習など全ての学習をスマホやタブレットでできる点は、多くの受講者から好評を得ています

スマホ動画なら好きな時間に再生して学習することができますし、1本あたりの収録時間も30分程度ですので、短時間で学習を完了できます。

まとまった時間がない方でも手軽に学習できる点は大きな魅力であるといえるでしょう。

過去問は見て解き方を覚えるスタンス

スタディングの演習画面

画像出典:スタディング公式HP

一般的な受験者のスタンスとして、過去問や演習問題は「実際に解き、わからない問題はきちんと考えじっくりと進める」というスタンスになっています。

しかしスタディングでは、「過去問や演習問題は正解を見て解き方を覚えるもの」というスタンスでカリキュラム構築が行われています。

もちろん、単に「答えを見る」だけでは知識として昇華できません。

そのためスタディングでは、「練習モード」「復習モード」「本番モード」の3つの段階を設定し、過去問や演習問題の内容を確実に知識として身に付けられるシステムを構築しています

各モードで実践できるのは、以下のような内容です。

モード 特徴
練習モード 答えた直後に正解・解説が表示される
復習モード 前回間違えたり要復習となった問題だけ解き直せる
本番モード 本番と同じように制限時間付きで全ての問題を解ける

これらのモードを活用すれば、スタディングメソッドで掲げられている過去問の解き方を手軽に実践できます。

個々の資質に関わらず、誰でも最大限に効率良く過去問演習を回せる点は、大きな魅力と言えるでしょう。

スマホでの学習サポートも充実

スタディングのレポート画面

画像出典:スタディング公式HP

スタディングでは、スマホによる学習サポートも充実しています。どのような機能があるのかをご紹介しましょう。

まとめノートもスマホに保存可能

スタディングには、講義中や問題演習中に気付いたポイントなど、気になる部分を書きとめられる「マイノート機能」があります。

メモをした内容はスマホやパソコンなど他の端末にも同期されますので、外出中にスマホで確認できるのはもちろんのこと、自宅でパソコンを使う時にも同じ内容をチェックできます

全ての端末で同じメモを見られるというのは非常に利便性が高いといえるでしょう。

学習順序を提示してくれるフロー機能

資格試験の勉強を進める際には学習順序などのスケジュール管理も重要ですが、スタディングのスマホ機能のひとつである「フロー機能」を使えば、学習順序を自動的に示してくれます

ご自身でのスケジュール管理をする必要がないので、非常に便利です。

さらにフロー機能には、学習効率を最大限引き上げるためのガイドが設定されており、それに従うだけで自然と実力がつく仕様になっています。

インプットからアウトプットまで、最も効率の良い学習順序がスタディングによって設定されているので、ムダなく学習を進めることができるでしょう。

学習レポートで進捗状況が丸わかり

スタディングのスマホ学習サポートには、グラフと数字で学習時間や進捗状況を示す「学習レポート」機能も充実しています。

全ての記録は自動で集計されますので、ご自身で何らかの設定を行う必要はありません。面倒な手間は一切なく、日々の学習状況が記録できます。

学習レポートを見れば、ご自身の勉強への取り組みを視覚的に毎日確認することができるでしょう

学習の習慣化に役立つだけでなく、やる気を維持する観点から見ても非常に効果的でしょう。

勉強仲間機能はモチベーション維持にうってつけ

一人で学習を続けていく中では、モチベーション維持が難しいと思う場面も多々あることでしょう。

こうした時に役立つのが「勉強仲間機能」です。

スタディングの勉強仲間機能を使うと、同じ資格を目指す人とつながることができます。互いに励まし合ったり、情報交換をしながら刺激を受けることで、勉強を続けるモチベーションは一気に高まることでしょう

資格試験に合格するための知識を得るためには、勉強を継続・習慣的に行う必要があります。勉強仲間がいれば、毎日少しだけでも勉強をしようという気持になりやすいですよね。

こうしたこともあり、勉強仲間がいる人といない人では、いる人のほうが合格しやすいと言われています。コミュニティ機能をしっかり活用して、モチベーション維持に役立ててください。

スタディングの合格実績はどれくらい?

スタディングの受講者の合格実績は、明確には公開されていません

これは成績が悪いから公開されないのではなく、スタディングならではの理由があります。

スタディングは完全オンラインであるため、受講者との接点を作りづらく満足いく形で受験者の合格・不合格のデータを十分量集めるのが難しい点が非公開の大きな理由として挙げられます。

特に不合格者は自らの結果を報告したがらない傾向にあるため、接点の薄い通信講座では不合格者のデータが少なく、合格者のデータが大きな割合を占め、母数の性質に偏りのあるデータになってしまうのです。

よって、講座の形態上実績非公表は仕方のないことであるといえるでしょう。

ただ、合格者の声を見ると、各講座で多くの合格者の声が掲載されている事実を見て取ることができます。

数十人以上の合格体験記が記載されている講座も多いため、実績面では一定の信頼をおいても問題ないといえるでしょう。

スタディング受講の際に気を付けるべき点

スタディングの講座は非常に効率良く勉強ができると高い評判を得ていますが、気を付けるべき点もいくつかあります。

以下の内容をしっかり確認の上、ご自身に合うかどうかを検討してください。

紙のテキストを使えない

スタディングの講座は、オンライン上での学習が前提となっています。

一般的な資格試験の講座で配布するような「冊子形式(紙)のテキスト」は存在しませんので、この点は注意してください。

冊子の教材費がかからないことがコストカットにつながり、スタディングの安価な受講費用が実現しています。紙のテキストがないことは、価格を極限まで下げるという意味ではむしろ好都合であるといえるのです。

しかし人によっては紙のテキストに筆記用具で書き込んで勉強したいという方もいるでしょう。こうした方にはスタディングの講座はあまりおすすめできません。

ただ、冊子テキストをオプションでつけられる講座もあります。どうしても冊子のテキストが欲しい方は、オプションを検討すると良いでしょう。

質問機能がついていない

多くの通信講座では「質問機能」を使うことができますが、スタディングには質問機能がありません

スタディングでは、学習を進める過程で疑問点が出てきても講義やテキストを復習してご自身で解決するしかないため、この点を不便に思う方もいるでしょう。

講座によってはQ&A機能もありますが、1回あたり1,100円(税抜)がかかりますので、費用対効果を考えると手が出にくいです。

しかしスタディングの講座は、基本概念を中心としたわかりやすい講義が特徴です

視覚的に理解できるように図やイラストを活用し、誰にでも受け入れやすい言葉で説明されているため、解決できないような疑問が出てくることは非常に稀です

質問機能がないからと言ってスタディングの受講を断念する必要はないと言えるでしょう

データ通信の問題は解消

オンライン講座というと、講義を見るためのデータ通信料がネックです。実際に、以前は通信量が多くかかるということでスタディングの講座を嫌厭する方も多くいました。

しかし現在のスタディングは「ios」「Android」両方で「STUDYingアプリ」が提供されています。事前に動画をダウンロードしておけばオフラインでも講義を視聴できますので、通信量の問題は気にする必要がなくなったのです。

スタディングのコース一覧

スタディングが現在開講している資格試験講座のコースは、以下のとおりです。

  • 中小企業診断士
  • 技術士
  • 販売士
  • 危険物取扱者
  • 宅建士(宅地建物取引士)
  • 建築士
  • マンション管理士/管理業務主任者
  • 賃貸不動産経営管理士
  • 司法試験・予備試験
  • 司法書士
  • 行政書士
  • 社会保険労務士
  • 弁理士
  • ビジネス実務法務検定試験
  • 知的財産管理技能検定
  • 個人情報保護士
  • 税理士
  • 簿記
  • FP
  • 外務員(証券外務員)
  • 貸金業務取扱主任者
  • ITパスポート
  • ITストラテジスト
  • 基本情報技術者
  • 応用情報技術者
  • コンサルタント養成講座
  • 公務員
  • TOEIC TEST対策
  • メンタルヘルス・マネジメント®検定
  • 看護師
  • 登録販売者

このようにスタディングでは、人気の資格から難関国家資格まで、幅広い資格を受験することができるのです。

以下では、スタディングで特に受講生の多い講座についてご紹介します

中小企業診断士

中小企業診断士講座は、スタディングの前身である旧通勤講座の時代から非常に人気があった、スタディングの名物講座です

スタディングの公式サイトには100名を超える合格体験記が掲載されており、圧倒的な実績を誇っていることがわかります。

中小企業診断士講座の主なコース一覧は、以下のとおりです。

コース名 特徴
1次2次合格コース 基礎から実力を固められる最も人気なコース
冊子版オプション(1次試験合格) 1次試験講座のテキストと学習マップの冊子がつくオプション

中小企業診断士講座はスタディングの看板講座ということもあり、非常に豊富なコースが用意されています。

ご自身のニーズに合った講座を探して受講してください。

スタディングの中小企業診断士講座の詳細はこちらをチェック!

宅建士

スタディングの宅建士講座は、相場費用約6万円の約3分の1ほどの19,800円(税込)で受講可能な超お得な講座です。

スタディングの講座の中でもトップクラスにお得だということもあり、非常に人気があります。

宅建士講座のコース一覧は以下のとおりです。

コース名 特徴
ミニマム インプット学習に特化しているコース
スタンダード 基本的な内容を全て網羅したコース
コンプリート 初学者にもおすすめの総仕上げにピッタリのコース

スタディングの宅建士コースは1種類しかありませんから、迷うことはないでしょう。

また、冊子版オプションをつけても相場費用の2分の1ほどの価格で受講可能であるため、テキストも併用したい方はこちらのオプションも併せて取ってみるのがおすすめです。

スタディングの宅建講座の詳細はこちらをチェック!

行政書士

行政書士講座は通信講座各社で人気がありますが、スタディングの受講者は合格者が特に多く、中小企業診断士講座などと並んでスタディングの看板講座の一つとなっています。

行政書士講座のコース一覧は以下のとおりです。

コース名 特徴
行政書士合格コースミニマム インプットに特化した基本的なコース
行政書士合格コーススタンダード 記述対策などのアウトプットにも対応したコース
行政書士合格コースコンプリート 直前対策までバッチリのコース
冊子版オプション(2023年度版 行政書士 基本講座テキスト) 製本された基本講座のテキストを届けるオプション商品

基礎の土台を固めるにはスタンダードで十分ですが、演習の量を増やしたい方は、コンプリートを受講すると良いでしょう。

スタディングの行政書士講座の詳細はこちらをチェック!

スタディングに向いている人・そうでない人

ここでは、スタディングの講座受講に向いている方の特徴をご紹介するとともに、あまり向いていない方についても解説します。

スタディング以外の講座も検討した方がいい人

以下のような方は、スタディングとは別の講座も検討したほうが良いと言えます

  • 疑問点を運営側に直接質問したいと考えている方
  • 紙のテキストに書き込みながら学習したい方

スタディングには無料の質問機能がありませんので、疑問点をどんどん質問して解決したい方にとっては、やや不便と言わざるを得ません。

質問機能が欲しい方は、他の企業が実施している資格講座を検討すると良いでしょう。

また、紙のテキストを必須と考えている方にもスタディングはおすすめできません。

スタディングはスマホ学習が基本ですので、どうしても紙のテキストが欲しい方は市販のテキストと組み合わせて学習を進めるか、紙のテキストがメインとなっている他社の講座を選んだほうが無難でしょう。

スタディング受講をおすすめする人

以下のような方には、スタディングの受講を強くおすすめします。

  • 仕事や学校で忙しく、自宅でまとまった勉強時間が取れない方
  • 最短で資格試験に合格したい方
  • できるだけコストを抑えて資格試験対策をしたい方

スタディングの講座はスマホ学習が基本ですから、お仕事や学校などで忙しい方でも、スキマ時間を使って学習を進めることができます。

まとまった勉強時間が取れないとお悩みの方には、非常におすすめできると言えるでしょう

また、スタディングは全ての講座において、各資格の相場費用よりも遥かに安い価格設定になっています。試験対策のコストをできるだけ抑えたい方にも強くおすすめできる講座です。

スタディングの良い口コミ・評判(一部抜粋)

以下では、スタディングの各講座の口コミを調査し、特に多く挙げられた良い意見を3つ紹介していきます。

スキマ時間を使って学習を進められた

平日の昼休みなどのちょっとした時間でも受講できる点が非常に便利でした。また、速度を上げることは時間の節約かつ集中力の向上(ちゃんと聞いてないと話がどんどん進むので)に繋がりました。 スタディング中小企業診断士合格者の声より

スタディングは自分のペースでいつでも場所を選ばず勉強できます。普段仕事でなかなか時間の確保が難しかったですが、隙間時間を大いに活用でき本当に今回利用して良かったと思っています。 スタディング宅建士合格者の声より

働きながら学習時間を確保するのも大変ではありましたが、スタディングならスマホがあればどこでも隙間時間を有効に利用して、勉強することができました。

朝のメイク時間に講義動画を見て会社へ行き、お昼休みにwebテキストを読む、そして入浴時間にスマート問題集を解く。

休日には復習とセレクト過去問を。シンプルにその繰り返しを本試験までの3ヶ月間続けることで、しっかりと対策することができました。 スタディング貸金業務取扱主任者合格者の声より

移動などの隙間時間に、スマホで分野毎の過去問を解くことができ、間違った問題にはチェックする機能があるので、過去問の反復練習にとても重宝しました。 スタディング中小企業診断士合格者の声より

スタディングのすべての講座を通して最も多かった声として、ちょっとしたスキマ時間も学習の時間として有効活用できたという意見が挙がりました。

これは、スマホ学習をメインとしているスタディングならではの大きなメリットであるといえるでしょう。

特に仕事や学業で忙しく、自宅などでまとまった学習時間を取るのが厳しいと考えている方にとって非常にありがたいといえます。

講義を聞くことで知識を効率よく定着させられた

試験日まであまり時間がないときはテキストを読み込み先に進むようにし、頭に入らないときは、講師の先生の声を聞くと、記憶に定着しやすかったです。 スタディング行政書士合格者の声より

重要点を動画で教えてもらえるのでポイントを押さえた効率的な学習ができました。 スタディング宅建士合格者の声より

動画をすべて見終わったころには満点が取れるんではないかと錯覚するほど知識が身についているのが分かりました。 スタディング賃貸不動産経営管理士合格者の声より

スタディングの講義を通じて内容理解が効率よく進んだとの声も多く挙がっていました。

大切なポイントを短時間でわかりやすく解説してくれる講義を活用して、忙しい方でも試験で必要な知識をスムーズに身に着けることができるのです。

繰り返しの演習で力をつけられた

ある程度の簿記の内容を理解した段階で、試験形式の問題を解いて、動画解説は通勤中に携帯で見て理解した上で再度試験形式の問題を家で解くを繰り返していました。 スタディング簿記合格者の声より

学習前半は、スマート問題集を全問正解するまで講義とスマート問題集を繰り返すことで理解を深め、学習後半は、過去問題集と記述問題を繰り返し解くことで試験への対策を行いました。 スタディング行政書士合格者の声より

隙間時間でも手軽にスマート問題集を使うことで復習できたことが有難かったです。おかげで、短い勉強時間で2級に合格することができました。 スタディング簿記合格者の声より

スタディングは演習も全てスマホを活用して行っていきます。

受講者からは普段活用する時間の長いスマホを使って、演習を繰り返し回すことができたとの声が多く挙がっていました。

これにより、机に向かって長時間演習を行うのが苦痛であると感じている方も、スマホを使って短い時間で多くの演習量を積むことができるでしょう。

スタディングの悪い口コミ・評判(一部抜粋)

ここでは、スタディングに対して挙がっている悪い口コミや評判について紹介していきます。良い評判だけでなくて悪い口コミも参照することで、スタディングの講座が本当に自分に合っているのか判断しやすくなるでしょう。

上記のようにスタディングのインプット講座が少し機械的であるという口コミが見つかりました。

しかし、ほとんどの口コミはスタディングの講座を高く評価していることが確認できたため、心配する必要は少ないといえるでしょう。

スタディングの評判・口コミまとめ

スタディングの評判・口コミまとめ

  • スキマ時間を利用して最大限の効果を得たい方に非常におすすめ
  • 独自の「スタディングメソッド」を土台にしたカリキュラムにより多数の合格者を輩出
  • 徹底したコストカットで非常に安く受講できるのが魅力

スタディングは、現代ならではの「スマホ学習」を活用した、スキマ時間を効率良く使って勉強できる非常に便利な講座です。

費用も安いですので、まずはお試しで受講してみるのも良いでしょう。

スタディングの講座を最大限に活用して、ぜひ資格試験の一発合格を目指してください

スタディングの公式サイトはこちら

資格Timesは資格総合サイト信頼度No.1