スタディングの宅建講座の評判は?費用の安さや合格率まで徹底調査!
この記事は専門家に監修されています
宅建士
関口秀人
「スタディングの宅建講座って他の通信講座と比べてどうなんだろう・・・」
「スタディングを実際に使った人の口コミが知りたい!」
そんな風にお考えの方も多いのではないでしょうか。
近年ますます注目度を高めており、受講者数もかなり増加している宅建の資格ですが、人気の上昇に伴い試験難易度が上がってきているため、独学での合格はますます難しくなってきています。
しかし、いざ通信講座を受講しようと調べてみても、数が多すぎてどれを選べば良いか分からなくなってしまいますよね。
そこでここではスタディングの宅建講座に注目して、講座の特徴やメリット、正直残念なポイントまで他の講座と比較しながら徹底解説します!
これを読めばスタディングの宅建講座についてはバッチリです。
スタディングの宅建講座をざっくり説明すると
- 業界最安値の宅建講座!
- 無駄なく学べる洗練されたカリキュラム
- 隙間時間に学べる業界随一のスマホ学習機能
- 確かな合格実績を持つ信頼度抜群の通信講座!
このページにはプロモーションが含まれています
スタディングの宅建講座の特徴
画像出典:スタディング公式HP
スタディングは元々「通勤講座」という名前で講座を展開していましたが、2018年に現在の「スタディング」という講座名に変更されました。
そのためスタディングという名前は知らなくても、通勤講座という名前なら聞いたことのある方もいらっしゃるかもしれません。
スタディングの宅建講座の特徴を表で整理すると次のようになります。
項目 | 内容 | ポイント |
---|---|---|
価格 | 19,800円(合格コース スタンダード) | 相場の半額以下 業界最安値の宅建講座 |
テキスト | デジタルテキスト | 学習範囲を絞った効率的な教材 冊子版もオプションで購入可能 |
講師 | 竹原 健 | 1本10分〜20分の学びやすい講義時間 スマホ学習に最適化された講義画面 指導のクオリティも極めて高い |
合格実績 | 1085名以上(2023年度) | 毎年多くの合格者が確認されている |
サポート体制 | 学習レポート機能 勉強仲間機能 質問対応サービスはオプション |
オリジナルの学習補助機能が多数搭載 快適なオンライン学習が可能 受験後の特典は標準的 |
コスパの良い宅建講座といったら、まず第一に思い浮かぶのがスタディングです。
とにかく講座費用が圧倒的に安い上に、低価格とは思えない極めてクオリティの高い教材を利用することができます。
また、数ある通信講座の中でも随一のスマホ学習機能を搭載しており、以前の「通勤講座」の名に恥じず通勤時間などの隙間時間を使って効率よく学ぶことができるようになっています。
また、カリキュラムも「試験に出題されるところ」だけに厳選されているので、短時間でも確実に合格圏内に到達することが可能です。
仕事で忙しい社会人の方や、家事や育児でなかなか時間の取れない主婦の方にとって、スタディングは特におすすめな通信講座だと言えるでしょう。
このように非常に魅力的な特徴を持つ通信講座なのですが、一方で質問対応サービスが有料だったり、紙のテキストがオプションになっているなど、他講座と比べて惜しいポイントもあります。
以下ではこれらのポイントについて、他の講座とも比較しながら詳しくみていきましょう。
スタディング宅建講座の費用と他社の比較
宅建の通信講座の費用相場はおよそ60,000円となっています。
対してスタディングの宅建講座の費用は19,800円(税込)と、なんと相場の半額以下の価格となっています。
具体的に他社の宅建講座と講座料金を比較してみましょう。
講座名 | コース名 | 値段 |
---|---|---|
スタディング | 合格コース スタンダード | 19,800円 |
クレアール | 完全合格パーフェクト | 44,850円(割引後) |
アガルート | 入門総合カリキュラム | 54,780円 |
ユーキャン | 宅建士速習講座 | 63,000円 |
フォーサイト | バリューセット3 | 57,800円 |
資格の大原 | 宅建士合格コース・入門パック | 156,800円 |
表のように、比較的講座費用の安い通信講座でも受講料は40,000円前後であることを考えれば、スタディングの安さが如何に特出しているかが分かります。実際、スタディングの受講生アンケートではコスパ満足度96.0%という結果を叩き出しています。
ただし、スタディング宅建講座には基本的に冊子版のテキストが用意されていません。
もちろんデジタルテキストだけでも全く不自由なく学習可能ですが、紙のテキストも併用したい方はオプションで冊子版テキストを購入する必要があります。
こちらのオプション価格は7,700円(税込)ですが、これを加えても講座費用は27,500円なので、依然として破格の安さであることは変わりないです。
教育訓練給付制度の認定講座ではない
スタディングの宅建講座は教育訓練給付制度の対象とはなっていません。給付制度の利用を検討していた方は確認しておきましょう。
ただし、給付制度によるキャッシュバックを考慮したとしても、やはり講座費用はスタディングが業界最安値となります。
価格の面でスタディングに不安を覚える余地はないと言えるでしょう。
スタディング宅建講座の教材を他社と比較
画像出典:スタディング宅建講座 講義画面
ここではスタディングのテキストや講義動画の特徴を、他の通信講座と比較しつつ見ていきましょう
講義動画が学習のメイン
画像出典:スタディング公式HP
従来の通信講座は、これまで通学制の予備校で行なっていた講義をそのままオンラインでも観られるようにした、という成り立ちが一般的です。
そのため講義はテキストがメインとなっており、実際大多数の通信講座では「テキストを読みながら学習を進めていく」という形が取られています。
一方でスタディングは「最初からスマホで学ぶことを目的に作られた」通信講座であり、そもそもの講座の成り立ちが異なります。
つまり、「テキストなしで講義を聞いて内容が理解できるか」という視点で講座が組み立てられているので、受講生は手元にテキストが無くても講義動画を見るだけで理解を進めることができます。
こうしたスタディングならではの学習スタイルは利用者からも「学びやすい」と評判を集めています。
通勤の隙間時間にスマホ一つで勉強ができ、学習フローに沿って学習と復習を繰り返すことで、自然と知識を身につけることができました。 スタディング公式HP 合格者の声
出る範囲に絞った無駄のないカリキュラム
スタディングでは忙しい方でも短期間で合格できるように、学習範囲を試験に出題されるものだけに絞っています。
効率よく合格点に到達するために、重要な問題を確実に正解できるような知識が凝縮された教材となっているのです。
また、動画ありきでテキストを作成しているので、講師に「これは重要ではないです」と言われた箇所をテキストから消す、といった煩わしい作業も全く必要ありません。
つまり、そもそも講義で説明しないような重要度の低い内容はテキストに含まれていないので、真に無駄なく学習を進められるようになっていると言えるでしょう。
無駄のないカリキュラムは受講者からも好評であることが以下の口コミからも読み取ることができます。
短い時間で効率的に学ぶためには、しなくてよいことをしない、ということも大事だと思います。
どこまで学習すれば合格レベルに達するのか、ポイントを押さえていただいたおかげで、完璧主義に陥って時間を浪費することなく学習を進めることができました。 スタディング公式HP 合格者の声
スライドを用いた分かりやすい講義
スタディングでは、紙のテキストを写しながら講義を進める、といった良くある講義形式ではなく、大画面に映し出されたスライドを用いて講義が展開されます。
このためテキストを開かなくても問題なく講義が受けられるので、通勤時間などにも効率よく勉強することが可能です。
さらにスライドはテキストとは違って図表やイラストに「動き」をつけるため、直感的に内容を理解できる講義となっています。
加えて、教鞭を執られているのは20年以上の指導歴を持つ大ベテランの竹原講師です。講義動画のクオリティは最高クラスだと言えるでしょう。
以下にスタディングの講義動画のサンプルを載せておきます。こちらは宅建ではなくFPの講義となっていますが、講義のクオリティの高さを感じ取って頂けるかと思います。
専用アプリで通信量を気にせず視聴できる
スタディングでは受講者の方向けに専用のアプリが用意されています。
このアプリではスタディングの講義動画を事前にダウンロードしておくことが可能となっており、一度Wi-Fi環境でダウンロードしてしまえば通信量を気にすることなくいつでもどこでも講義動画が観られます。
なお、こちらのアプリは公開当初はiOS版のみとなっており、アンドロイドの方は利用できないという注意点がありました。
しかし、2021年2月以降Android版もリリースされたため、iPhoneユーザー以外の方も専用アプリを利用できるようになりました!
便利で見やすいデジタルテキスト
画像出典:スタディング宅建講座 テキスト
スタディングのテキストは、スマホでいつでもチェックできるデジタルテキストとなっています。
もちろんテキストはフルカラーで構成されており、イラストや図を用いた解説も豊富なので初学者でも安心して勉強することができます。
また、テキストの内容は全てアプリ内で検索できるのも特徴的です。
以前勉強したけど忘れてしまった内容が出てきても、検索することで一瞬で該当ページで確認できるようになっています。
「知りたい内容を探すこと」に費やす時間をほぼ0にできる非常に便利な機能です。
スタディングのメリット:独自のスマホ学習システム
画像出典:スタディング宅建講座 講座トップ
スタディングのスマホ学習システムは、講義動画やテキストだけに止まりません。
以下ではスタディングならではの便利な機能を確認していきましょう。
隙間時間に使える多彩な問題演習機能
画像出典:スタディング宅建講座 スマート問題集
スタディングではスマホで使える問題演習機能が豊富であり、ちょっとした時間でも効率的に知識をつけることが可能です。
問題集は「スマート問題集」「セレクト過去問集」「テーマ別過去問集」の3種類用意されていて、用途に合わせて使い分けることができます。
特に宅建試験で極めて重要な過去問演習が充実しているのは嬉しいポイントです。
宅建試験は過去問の焼き直し問題が多いため、スキマ時間を有効活用して頻出分野を中心に内容を押さえていくと良いでしょう。
また、これらの問題演習の結果は全てデータ化されており、間違えた問題や苦手分野だけを集中的に復習することもできるのも、他社ではなかなか見られない特徴です。
学習進捗の可視化でモチベーションが保ちやすい
画像出典:スタディング宅建講座 学習レポート
スタディングの学習は全てWEB上で完結しているので、上の画像のように自分の学習進捗を全てスマホ上で管理することが可能になっています。
スタディングで勉強を進めると、どの分野をどれくらい学んだのかが自動的に記録され、その進捗がグラフで表されます。
このような学習進捗の可視化は勉強のペースメーカーとして非常に良い役割を担ってくれます。
通信講座での合格を阻む大きな要因として学習スケジュール管理が難しいことが挙げられるので、こうした進捗管理ツールが果たす役割は大きいと言えるでしょう。
学習の進捗も見える化されるので、試験日までの学習スケジュールも立てやすかったです。 スタディング合格者の声より
実際の受講生からも「一々進捗を整理する必要がなくて良い」という声が上がっており、使用感の良さは間違いないと言えます。
また、それだけでなく受講生の方は常に目標に向かって前進している実感が得られるので、モチベーションの維持にも効果大でしょう。
実際、スタディングの受講生アンケートでは「続けやすさ実感度」で94.2%を記録しており、スタディングの学習システムの優秀さが窺えます。
受講生に大人気の「マイノート機能」
画像出典:スタディング宅建講座 講義画面
スタディングの「マイノート機能」では講義中にそのままスマホでノートを取ることが可能です。
講義で気になるポイントや押さえておきたい重要事項が出てきた時も、講義を止めたり紙のノートを取り出すことなくメモすることが出来ます。
操作性も非常に高く、場所を選ばずオリジナルノートを作成できる極めて便利な機能です。
気になった箇所や重要な部分はすぐにメモしないと後で思い出せないということが起こりうるので、マイノート機能を活用して試験直前などに知識を総復習できる状態に整えておくことがおすすめです。
スタディングならではの繋がりも
画像出典:スタディング宅建講座 勉強仲間機能
スタディングの「勉強仲間機能」では、自分の学習進捗をSNSのように他のスタディング受講生の方と共有することが可能です。
他の受験仲間たちと学習進捗を共有し合うことで、互いに刺激し合うことができるのでモチベーションが保ちやすくなります。
孤独になりがちな試験勉強も、志を共にして頑張る人達の存在があれば挫折することなく続けやすいでしょう。
もちろん勉強仲間機能の利用は任意なので、他の人を気にせず勉強したい!という方でも全く問題ありません。
スタディング宅建講座の合格実績は?
スタディングの宅建講座は合格率は非公表ですが、2023年度だけで1085名もの合格者数を記録しています。
報告している合格者だけでこの数字ですので、実際のスタディング利用者の合格者はさらに多いことは間違いありません。スタディングの「スキマ時間をメインに据えた学習」でも十分合格をつかみ取れることがわかります。
他の講座と比較してもこれだけの合格者数を輩出している講座は希少なので、スタディングの合格実績は大変優秀であると言えるでしょう。
スタディング宅建講座のデメリット
これまで見てきてように、スタディングの宅建講座は他の通信講座と比較しても非常に優れた点が多い魅力的な講座です。
一方で他社と比較して惜しいポイントが全くないというわけではありません。
ここではスタディングの宅建講座の正直残念なポイントを確認していきましょう。
紙のテキストは追加購入が必要
スタディングの評価が分かれるポイントはこのテキストは追加購入する必要がある点です。
受験生の多くは今まで紙のテキストに慣れているため、データのみの購入という点に懸念を示す方も多いようです。
紙のテキストは2面を同時に見れるためどこに何が書いてあるか把握しやすく、またテキスト全体を読み返しやすいです。
また、目が疲れないというメリットもあります。
一方で、特定の個所を読み返したい・勉強したいという場合はスマホ学習の方が勉強しやすい傾向があるようです。
このようにスマホ学習は好み・向き不向きがあるため、スタディングを好まない受験生も一定数いるのです。
質問対応サービスがオプション
スタディングの宅建講座では基本コースに質問対応サービスがついておらず、質問をするためにはオプション料金を支払って「Q&Aチケット」を購入する必要があります。
そのため、分からないことが出てきた場合でも気軽に講師に質問することが出来ません。
特に「通信講座なら質問ができるから・・・」と考えて通信講座をお探しの方にとっては痛いポイントです。
しかし、そもそもスタディングでは学習内容のほぼ全てが講義動画で解説されます。
また、ちょっとした疑問であれば、テキストの検索機能を用いることで即座に確認することも可能です。
確かに気軽に質問出来ないと聞くと大きなデメリットのように感じてしまいがちですが、受講していて本当に質問するタイミングが出てくるかどうかを考えれば、そこまで気にしなくて良いポイントでしょう。
受験後の特典はやや劣る
スタディングでは無事に本試験に合格すると合格祝いとして3,000円分のAmazonギフト券を受け取ることができます。
また、万一不合格になってしまった場合でも、6,600円(税込)という安さで再受講することが可能です。
このようにスタディングにもしっかり受験後の特典はあるのですが、以下の2つのような通信講座と比較すると物足りないと言わざるを得ません。
アガルートの宅建講座では、合格者は受講料が全額返金されるという破格の合格特典を実施しています。
また、フォーサイトの宅建講座では不合格者に対する全額返金保証制度を実施しています。
これらのような飛び抜けた返金制度を実施している宅建講座もあるので、スタディングの受験後の返金制度はやや霞んでしまいます。
合格時の返金制度も重視したいという方は、アガルートの宅建講座も検討しておくと良いでしょう。
とはいえ、上記の特典は試験結果によって受け取れるかどうかが変わってきますが、スタディングの「安さ」という恩恵は確実に受け取ることができます。
確実にお得に受講できる方が、試験結果によって左右される特典よりも魅力的に感じる人も多いでしょう。
スタディング宅建講座のコース・キャンペーン一覧
ここでは、まず始めにスタディング宅建講座のコースを分かりやすく紹介します。
価格やオプション販売の有無は時期によって変動することがあるので、購入前には一度確認しておくのが良いでしょう。
コース名 | 価格(税込) |
---|---|
宅建士合格コース ミニマム | 14,960円 |
宅建士合格コース スタンダード | 19,800円 |
宅建士合格コース コンプリート | 24,800円 |
【2024年度更新版】宅建士合格コース ミニマム | 7,480円 |
【2024年度更新版】宅建士合格コース スタンダード | 9,500円 |
【2024年度更新版】宅建士合格コース コンプリート | 11,900円 |
冊子版オプション | 7,700円 |
Q&Aチケット1枚 | 1,500円 |
Q&Aチケット5枚 | 6,000円 |
Q&Aチケット10枚 | 9,000円 |
学習の軸となる「宅建士合格コース」は、教材の充実度に合わせて
- ミニマム
- スタンダード
- コンプリート
の3種類から選ぶことができます。
各コースの教材収録は以下の表を参考にしてください。
教材名 | ミニマム | スタンダード | コンプリート |
---|---|---|---|
基本講座 | ◯ | ◯ | ◯ |
WEBテキスト | ◯ | ◯ | ◯ |
スマート問題集 | - | ◯ | ◯ |
セレクト過去問集 | - | ◯ | ◯ |
13年度分テーマ別過去問集 | - | ◯ | ◯ |
合格模試 | - | ◯ | ◯ |
直前対策講座 | - | - | ◯ |
冊子版テキスト | オプション | オプション | オプション |
※ ◯:収録あり -:収録なし
基本的なインプットだけ講座で済ませたい方はミニマム、ベーシックな対策教材を揃えて対策を進めたい方はスタンダード、万全の対策で試験に臨みたい方はコンプリートコースがおすすめです。
ちなみに更新版の合格コースは再受講者用のコースとなっています。万が一スタディングを受講して不合格になってしまっても、非常に安い価格で最新版の講座を受講することができます。
キャンペーンでお得に受講可能
スタディングの宅建講座は、キャンペーンやクーポンが開催されている時期に受講を始めることで、更に安く受講できるチャンスがあります。
時期ごとの期間限定であることが多いため、ぜひ受講の際にはキャンペーン・クーポン情報も確認してみるとよいでしょう。
最新のキャンペーン・クーポン情報は下記の記事をご覧ください。
スタディングの宅建講座がおすすめな人
ここまでスタディングの宅建講座の特徴について確認しましたが、それではスタディングが向いているのはどんな人なのでしょうか。
ここではスタディングがおすすめできる人・できない人を確認していきましょう。
はじめにスタディングをおすすめできない人を分析していきます。
スタディングの宅建講座がおすすめできない人
スタディングの特徴を考えると、以下のような方々はあまりおすすめできないと言えるでしょう。
- 私生活でスマホを触る時間がほとんどない人
- スマホを使った勉強よりも紙のテキスト重視で勉強したい人
- 質問対応サポートを使いたい人
- 講義をじっくり聞いた上で学習を進めたい人
特にスタディングの売りはスマホ学習に特化している点なので、スマホの利用頻度が低い方は少々馴染みにくい講座となっています。
質問対応についてもやはり気になってしまうポイントです。しかし、講義やテキストは初学者にも非常に分かりやすい作りとなっているので、実際に質問する機会はほとんどありません。
そのため、質問対応の有無についてはあまり心配する必要はないでしょう。
紙のテキストをメインに使用したい方はフォーサイト
紙のテキストをメインに使って学習を進めたい方はフォーサイトの宅建士講座がおすすめです。
フォーサイトのテキストは見やすいフルカラー仕様となっており、内容説明も図表やイラストを駆使してあるので非常にわかりやすいです。
また、フォーサイトもスタディング同様に講義やオンライン学習も充実しているため、講座の選択肢の一つとしてこちらもぜひご検討ください。
スタディングの宅建講座がおすすめできる人
スタディングの宅建講座がおすすめなのは以下のような方々です。
- 価格の安い通信講座が良い人
- スマホを使って隙間時間に勉強したい人
- 試験に出る内容に絞って効率的に勉強したい人
- 評判の良い通信講座を利用したい人
- 勉強仲間を見つけてモチベーションを維持したい人
まず講座費用の安さは見逃せないポイントでしょう。
スタディングほど安い宅建講座は他になく、価格の面で圧倒的なアドバンテージを誇ります。
また、スマホ一つであらゆる学習が可能なので、「机に座って勉強する時間がなかなか取れない」という方にはうってつけの講座だと言えるでしょう。
勉強仲間機能を使えば、同じ講座を受講している人とコミュニケーションを取ることができるため、通信講座で課題となるモチベーションの維持にも役立ちます。
スタディング宅建講座の評判・口コミ
スタディングの宅建講座は受講生の方から高い支持を得ており、おすすめの通信講座として度々取り上げられている大人気講座です。
実際、スタディングの口コミからは受講生の方が本当に満足している様子が伝わってきます。
以下ではスタディングの宅建講座を実際に受講された方々のリアルな口コミを紹介します。
隙間時間メインの勉強でも合格できた
スタディングの宅建講座に対する口コミで最も多く言及されていたのが、隙間時間で学習できるメリットについてでした。
仕事とプライベートが忙しく、なかなか勉強時間を確保できませんでしたが、通勤の電車で動画を見て、休憩時間など細々とした時間はスマート問題集を活用し、知識を高めました。 スタディング合格者の声
私がスタディングの最も良かったと思う所は、隙間時間を有効に使えるところです。帰宅後の自宅学習はもちろん移動中や仕事の休憩時間もスマートフォン一つで勉強することができたからです。 スタディング合格者の声
過去問は、通勤中や休憩時間、一問一答形式のものをテレビのCM中など、スマホで気軽に何時でも学習できるのが、とても便利でした。 スタディング合格者の声
スタディングは普段は忙しい人が多く受講している講座であるため、多くの人がスマホ学習の効果を実感していました。
よって、忙しくて資格取得を悩んでいる多くの人におすすめできる講座であるといえるでしょう。
講義動画が分かりやすい
スタディングの講義動画の質についても沢山の受講生の方がコメントしていました。また、竹原講師の評判の高さも伺えました。
竹原先生の講義は歯切れよく、無駄なくコンパクトにまとまっていて、スタディングを学習の柱にしながら、自分の理解が足りないところは、ネットで調べたりして、学習を進めました。 スタディング合格者の声
スタディングでは、講義の中で初心者向けにしっかり噛み砕いて説明してくれるので、民法や業法等を初めて学ぶ私にも理解がしやすかったです。 スタディング合格者の声
竹原先生のテンポの良い講座解説とポイントを押さえた問題集で効率よくインプット、アウトプットすることができました。 スタディング合格者の声
多くの人がわかりやすい講義を何度も見ることで着実に実力をつけていったことがわかります。
スマホ学習に対応した短時間講義となっているので、何度も反復しながら学習を効果的に進められるでしょう。
忙しくても毎日続けられた
スマホで学習できるメリットとして、毎日続けやすいという点を挙げている方も多かったです。
過去2年の勉強は孤独との戦いでしたが、こちらでは勉強仲間もできモチベーションを最後まで維持することができました。
勉強時間もわかりやすく表示され、こちらもヤル気の維持には欠かせないものでした。 スタディング合格者の声
スマホですぐに勉強を始められる点も、社会人になってから机に向かって勉強をする習慣が無くなっていた私にピッタリでした! スタディング合格者の声
自分の学習時間を自動集計してくれるので、今週は勉強あんまりしなかったなと反省したり、ほかの受講者さんの学習時間を見て、私も頑張らないと!とやる気をもらったりしました。 スタディング合格者の声
毎日少しの時間ずつ学習を積み上げられるので、勉強を継続しやすいという声が多く挙がりました。
また、スタディングのスマホ機能の一つである勉強仲間機能を使って、苦しい時も踏ん張って毎日勉強を継続できたという声もありました。
AIが実力測定や復習に役立った
機能追加されたAI問題復習は秀逸です。これがなければおそらくダメだったんじゃないかというくらいです。
また、合格発表後にみるとAI実力スコアと実際の点数がほぼ一致(AIスコア38.5点-実際39点)したのが驚きでした。一つの目安になるかと思います。 スタディング合格者の声
独学で勉強していた時と比べて、かなり効率よく学習することができ、無事に合格することができました。
AI実力スコアで自分の現時点での実力などを知り、モチベーションも維持できたので、STUDYingを利用して、本当に良かったと思います。 スタディング合格者の声
AI復習機能を使い、よく間違える部分を把握し、そこはビデオ講座で確認し、過去問に戻るを繰り返しました。過去問を解いていると関連する講座が紐づいて出てくるので、すぐに復習することができました。 スタディング合格者の声
スタディングの受講者からは、AI問題復習機能の利便性について絶賛の声が上がりました。
効率よく学習進捗を生むためには最適な機能ですので、受講の際にはぜひ積極的に活用して行くことをおすすめします。
学習スタイルが合わない場合がある
スタディングの教材はインプットには向いていますが、アウトプットに関しては他の過去問題集を使って何回も繰り返した方がいいと感じました。 スタディング受講者の声
スタディングの授業やテキストはとても分かりやすいですが、何度も動画を見直したり、過去問を何回も解いたりといった努力は必要だと思います。 スタディング受講者の声
自己採点は32点でした。今年も不合格でした。頭悪すぎ…。。。
来年頑張る!とはまだ言えないです。学校2年通ってローンだけ残り 去年独学 今年はスタディングして不合格、、、もう勉強方法が分かりません。。。 Xより
授業やテキストが全てオンラインで完結しているという点が大きな強みとも言えるスタディングの宅建通信講座ですが、慣れている学習スタイルによっては物足りないと感じる場合があるようです。
スタディングの教材の分かりやすさは非常に高い評価を受けていますが、自分である程度の勉強時間を確保する必要もあるようです。
スタディングの宅建通信講座まとめ
スタディングの宅建講座まとめ
- 安くても高品質なコスパ最強の通信講座!
- 隙間時間で学べるので忙しい会社員の方や主婦の方にもおすすめ
- 受講生からの評判も非常に良い大人気の宅建講座
今回の資格Timesでは、スタディングの宅建講座について徹底調査してご紹介しました!
勉強時間がなかなか取れない方でも、スマホ一つでいつでもどこでも学べるスタディングは、今の時代に合った非常に魅力的な通信講座だと言えます。
あなたもスタディングの宅建講座を受講して、効率的に宅建資格を手に入れてみませんか?