2 回答
高卒の銀行員って収入はどれくらいになりますか?
毎月手取りで最低15万は欲しいと思ってるんですが・・・
高収入を得たいなら、大手や都市銀行、メガバンクを狙えと言われますが、高卒で就職・転職は可能なんでしょうか?
ベストアンサー

高卒で地方銀行の就職した場合、手取りはだいたい15万円程度になることが多いです。
ただし今は都市銀行ですら人員や店舗の削減を行ってるので、地方銀行はそれ以上に経営状況が厳しいです。
手取りは15万円を超えていても賞与の支給が減っているところもあるので注意してください。
大手銀行への就職・転職は正直大変だと思います。
少しでも有利になるために簿記やFPなど関連する外部の資格をとっておきましょう。
貸金業主任者や宅地建物取引士などの国家資格もおすすめです。
シェアしよう!
そのほかの回答(1件)
地方銀行ですと、高卒の初任給の平均が15万円くらいと言われています。
ただし全ての地銀で15万円以上の手取りがとなるかはわかりません。
日銀のマイナス金利政策によって金融業界は全体的に経営が厳しくなっていますし、地方銀行の場合少子高齢化や都市への一極集中によりさらに経営環境が厳しくなっていると思います。
大手や都銀への就職ですが、一般職でも短大卒以上じゃないと採用試験すら受けられない場合が多いです。
転職するにしても、即戦力となることが求められますので、銀行員としての経験や能力を十分につけておく必要があります。
銀行以外にも一般企業の財務など選択肢は幅広くあるので、広い視野で将来について考えてみてください。
頑張ってくださいね!
質問者からのお礼コメント
アドバイスありがとうございます!
銀行員としての実力を磨き、資格も取ってキャリアアップしていきたいと思います!