【2024最新】衛生管理者の通信講座おすすめ人気ランキング|主要12社を徹底比較

【2024最新】衛生管理者の通信講座おすすめ人気ランキング|主要12社を徹底比較

「衛生管理者の資格が取りたいけど、どの通信講座を受講すれば良いかわからない・・・」

このような悩みを抱えている方は、多くいらっしゃると思います。

衛生管理者の試験は毎年10万人以上の受験者がおり、人気と需要を兼ね備えた資格です。

その一方で、近年試験の難化が懸念されており、確実に合格をするためには通信講座を利用することが最善と言えるでしょう。

そこで資格Times運営陣は、様々な観点から衛生管理者講座の徹底的な比較を行いました。今回は、重要なポイントである

  • 講座費用
  • 教材の質
  • 学習サポート
  • 講師の充実度
  • 会社の信頼性

の五つにおいて特に優秀であったおすすめの通信講座をランキング形式で紹介します。

このページにはプロモーションが含まれています

衛生管理者のおすすめ通信講座ランキング

以下では、衛生管理者試験の対策におすすめの通信講座をランキング形式で一挙紹介していきます。

1位:アガルート

アガルート
項目 内容
価格 第一種:29,480円
第二種:26,180円
特例第一種:12,980円
教材 テキストと映像講義で実践的な学習
サポート 対面・Zoomでの受講相談可能
質問することはできない
講師 梶谷和宏
人気と実績を兼ね備えた講師

アガルートの衛生管理者講座が最も優れている点は、その圧倒的に安い価格設定にあります。数ある衛生管理者講座の中で、最も優れたコストパフォーマンスを誇るといっても過言ではないでしょう。

また、最短合格が目指せる点もアガルートの講座の強みです。講師の先生が厳選した重要事項を重点的に学ぶことで、短期間で合格点まで達することが可能です。

テキストや映像講義もその目的に沿って作られており、合格に必要十分な知識を効率よく学ぶことができます。

さらに、講師の梶谷和宏先生は確かな合格実績を持つ人気講師であり、アガルートも様々な資格の合格者を輩出している会社です。信頼性の面でも申し分ないと言えるでしょう。

アガルートの公式サイトはこちら

アガルートの衛生管理者講座の評価項目

アガルートの講座の最大の特徴は、コストパフォーマンスが非常に良い点です。用意されているコースと価格は、以下のようになります。

  • 第一種対策講座 29,480円(税込)
  • 第二種対策講座 26,180円(税込)

衛生管理者の通信講座の費用相場は、第一種対策講座で税込み28,000円程度、第二種対策講座で税込み24,000円程度なので、他講座と比べても費用面は平均的であることが分かるでしょう。

価格設定は平均的にも関わらず、アガルートの講座では合格に必要な知識を漏れなく学習することができます。

アガルート衛生管理者講座の実際のテキスト 画像出典:アガルート公式サイト

アガルートの衛生管理者講座では、オリジナルテキストと過去問題集の教材セットで学習を進めていきます。

これらに加えて、講師の先生がわかりやすく解説する映像講義を視聴することが可能です。

アガルートの講座では必要な知識のみを徹底的に学んで、最短で合格点をとることを目的としているため、教材も合格に必要な知識についてのみ丁寧に解説をしています。

そのため映像講義は短時間で復習がしやすく、またテキストも薄く持ち運びがしやすいものとなっています。スムーズに学習を進めやすい教材内容であると言えるでしょう。

アガルートの衛生管理者講座の惜しい点として、学習サポートの充実度が不足している点が挙げられます。

質問・添削サポートといったサービスを受けることができず、その部分で不安に感じてしまう人も多いでしょう。費用をできる限り抑えて、受講者の負担を減らすためには仕方ない部分でもあります。

一方で、衛生管理者の試験の特徴を考えれば、頻出事項を完璧にし、過去問を徹底的に演習していれば合格できることも事実です。アガルートのカリキュラムに従って学習していれば間違いなく合格が狙えると言えるでしょう。

そういった点から、学習サポートが不十分でも、コスパの良い講座であることに変わりはないと考えられます。

アガルートの梶谷先生 画像出典:アガルート公式サイト

アガルートの衛生管理者講座では、梶谷和宏先生の授業を映像講義として視聴することができます。

梶谷先生は多くの企業で衛生管理者試験対策の講義を行い、大勢の受講者を合格に導いてきた実績のある方です。講義では合格に必要な知識を厳選して解説してくれます。

先生は講座のテキストやカリキュラムも監修されています。そのため、安心して学習を続けられる講座である、という大きなメリットもあるのです。

先生の映像講義を何度も見返すことで、科目ごとにしっかりとした復習を行いましょう。

アガルートは2013年に開講したばかりの比較的新しい講座会社ですが、すでに様々な難関資格の対策講座で高い合格率を誇っています。

例えば、難関資格として知られる行政書士対策講座の合格率は、他の会社と比較してもトップクラスです。その他の難関資格の対策講座でも、軒並み高い評価を得ています。

このようにアガルートは非常に勢いがあり、今大注目の講座会社です。その合格に向けたノウハウを衛生管理者講座でも体感することができます。

アガルートを実際に使った人の口コミ(一部抜粋)

アガルートの衛生管理者講座はクオリティが高いのですが、できてから間もなく、参考となる口コミはまだ多くありません。

一方で口コミの内容はかなり評価が高いものが大半であり、多くの受講生が満足されていることが伺えます。

書店で絶対受かる!の帯の本を見ている物の、約3分の1の厚さのテキストですが、この本に‘’ぎゅぎゅっ‘’とあって、過去問題で引っ掛かった箇所も、見返せば、『このテキストに記載があるじゃんか~』という感じでした。 衛生管理者試験 合格者の声より

間違った問題は解答欄になぜこの回答になるのかまで説明を記載して頂いていた為繰り返し解く事で問題のみを覚えてしまうのではなく、意味合いを理解した上で覚える事ができました。

その為最後は数年分の過去問に関して満点を取るところまでにしてから試験に挑むことができました。 衛生管理者試験 合格者の声より

テキストは市販のものよりも随分薄かったので、最初は不安でしたが、合格してから振り返ると、このテキストに必要なことはすべて記載されていました。不安になってアレコレ買い足したり、手を出す必要は一切ありませんでした。 衛生管理者試験 合格者の声より

社会人の資格学校はもっと淡々としたイメージを持っていたのですが(これまでも他校を利用したことがありました。)ここまで一所懸命に教えてくださるところは、他にない!!と思いました。 衛生管理者試験 合格者の声より

こうした口コミからもアガルートの講座では合格に必要な知識を各学習要素でしっかりと網羅されており、学習を繰り返す中で必要な知識を自然と吸収できる仕組みになっていることが伺えます。

アガルートは司法試験や行政書士試験でも確固たる実績を残していますが、衛生管理者講座もアガルートの合格ノウハウを引き継いだものとなっているので、今後も多くの合格者の声が上がってくることでしょう。

詳しい内容はこちらでチェック!

2位:ユーキャン

ユーキャン
項目 内容
価格 第一種:39,000円
第二種:39,000円
教材 豊富な教材で幅広く学べる
学びオンラインプラスで隙間時間も学習可能
サポート 充実の質問・添削サポートで苦手を克服
講師 添削者含め複数名

ユーキャンの衛生管理者講座の一番の特徴は、学習サポートが非常に充実している点です。

質問・添削サポートで講師の先生が丁寧に解説を行ってくれるので、苦手な分野がない状態で試験に臨めます。

また、受講期間が長く設定されているため、講座のサービスを利用中に何度も試験を受けられる点もメリットの一つです。

さらにユーキャンでは「学びオンラインプラス」を利用して、学習スケジュールの管理をすることもできます。このサービスでは、隙間時間に学習できるミニテストも利用できるので、学習の継続が容易です。

通信講座最大手のユーキャンが開講しているということもあって、抜群に信頼のおける講座であると言えるでしょう。

ユーキャンの衛生管理者講座の評価項目

衛生管理者の他の通信講座と比較すると、ユーキャンの衛生管理者講座の価格は39,000円(税込)と高めに設定されています。

ただし学習期間の長さや学習サポート、さらには充実した内容のテキストなど、価格に見合った内容になっていることも事実です。

総じて、絶対に衛生管理者の資格試験に合格したいと考えている人や、実際の業務でも活躍できるレベルの知識を得たい人などに、おすすめの講座となっています。

ユーキャン衛生管理者講座のテキスト 画像出典:ユーキャン公式サイト

ユーキャンの衛生管理者講座では、教材として試験範囲の科目ごとに一冊づつのテキストを使用します。

第一種対策講座で6冊、第二種対策講座で5冊です。一冊のテキストを約一ヶ月程度かけて学習していくカリキュラムとなっています。

これらのテキストでは、合格のために学ぶべきポイントが明確であるだけでなく、イラストや図解・語呂合わせでスムーズな理解もできます。

さらに、副教材として同封される「合格問題集」や「重要ポイント総まとめ」も優れものです。実戦力の向上や最終確認などで利用し、確実な対策を行いましょう。

ユーキャンの衛生管理者講座が他の講座と比較して優れている点として、学習サポートの充実度が挙げられます。

経験豊富な講師陣に気軽に質問ができるような機能があるだけでなく、添削指導を受けることができるため、独学の受験者と比較して大きな恩恵を受けることができるでしょう。

また、ユーキャンの受講者限定で「学びオンラインプラス」というサービスを利用することができます。

スマホで簡単に質問や演習をすることができるので、外出時などに重宝するでしょう。気軽に行えるため、毎日の勉強の継続が容易になる点も大きなメリットです。

ユーキャンの衛生管理者講座では映像講義などはが用意されていません。そのため講師の授業を直接聞くという機会は基本的にないです。

ただし、上述のように質問や添削を行う際に、経験豊富な講師陣に解説をしてもらうことができます。

自分では気づきにくい弱点の発見に貢献してくれるだけでなく、その解決までサポートしてくれるという点で頼りになるサービスと言えるでしょう。

独学で手に入りにくい最新の試験情報についても、講師が精選して教えてくれるので、より実際の試験に適した対策ができます。

ユーキャンの合格実績 画像出典:ユーキャン公式サイト

ユーキャンと他社を比較して優れている点に、「会社の信頼性が圧倒的に高い」ということが挙げられます。通信講座といえば、ユーキャンを思い浮かべる人が多数でしょう。

今までに国家資格・難関資格において何人もの受講者を合格まで導いた確かな実績があり、合格までのノウハウは衛生管理者講座にも受け継がれています。

会社の信頼性が高いことで、テキストの内容やカリキュラムなどに不安を持つことなく、学習を進めることが可能です。その点においてユーキャンの講座はずば抜けていると言えるでしょう。

ユーキャンを実際に使った人の口コミ(一部抜粋)

「学びオンライン」の動画がとても良いです。聴き流しができるため、何か別のことをしながら勉強もできました。

テキストが「重要なポイント」がわかりやすく、無駄なくまとめられていて、何を憶えると良いかが一目瞭然でした。 ユーキャンコミュニティ学びーズより

(教材は)要点がまとまっているので、大変わかりやすく理解しやすい。

(本番は)初見の問題が予想より多く出題されていましたが、試験前日に届いた講師の方のアドバイスメールのおかげで、焦ることなく気持ちを落ち着けて試験に挑む事ができました。無事一発合格できました。 ユーキャンコミュニティ学びーズより

このユーキャンの当講座の画像は何回も好きな時に見れて便利でした。携帯用のまとめ冊子も重宝しました。1年以内に合格できて安心しました。 ユーキャンコミュニティ学びーズより

口コミでは、ユーキャンの指導に助けられたという声が続々と寄せられていました。

ユーキャンの講座は、合格するためのポイントが明確に示されているので、学習を進めていく中で自然と合格に近づくことができるでしょう。

3位:キャリカレ

キャリカレ
項目 内容
価格 第一種・二種:62,800円(Web申込価格)
教材 無駄を省き必要な箇所をしっかり学べる
サポート 学習サポートからアフターフォローまでばっちり
講師 添削者含め複数名

キャリカレの衛生管理者講座の最大の魅力は、無駄を省いて最短ルートで学習を進められる教材と、アフターフォローまで含めたサポートが設けられている点です。

特にアフターフォローはほかの講座にはなかなか見られない、キャリカレ独自のサポートとなっており、資格取得後の就職・転職サポートも受けることができます。

また、特別サポートとして不合格時の全額返金保証を実施していることから、万が一の場合を気にせず安心して受験に臨める点も高く評価できます。

キャリカレの公式サイトはこちら

キャリカレの評価項目

キャリカレの衛生管理者講座は、第一種・二種がセットになった講座1種類のみであり、ハガキ申込価格は72,800円(税込)とサービス相応の費用を支払う必要があります

※ハガキ申込価格とは、ハガキ・フリーダイヤル・FAX等、Webサイト(インターネット)以外からのお申し込みの際の、 各種割引(受講生割引、紹介割引、WEB申込割引)等が適用されていない価格を指します。

ただ、Webからの申し込みで割引が適用され62,800円(税込)となることから、キャリカレを受講される方はぜひインターネット経由で申し込みをされることをおすすめします。

また、第一種・第二種がセットになっている価格であるため、他社で個々に資格を取得するよりは安く済む場合もあります。

キャリカレのテキスト 画像出典:キャリカレ公式サイト

キャリカレの講座は、無駄を省いて効率よく学習を進められる教材を提供しています。

テキスト学習は、先に確認問題を解いてわからない部分に的を絞って学習を進める手順となっています。

これにより、ただ漫然と各単元をこなすことなく、間違ったポイントを意識しながらインプットすることができるため、知識の定着率が大きく向上するのです。

また、テキストのページには出題頻度が明記されており、どの単元を優先的に学習すればよいか一目でわかる工夫がなされている点もありがたいポイントです。

キャリカレは数ある講座の中でも、金銭面・学習面・キャリア面での支援が特に充実しています。

特に他社と比較して際立ったポイントに金銭面・キャリア面のサポートが挙げられ、

金銭面では、

  • 不合格時の全額返金
  • 合格時に好きな講座を無料で一つ受けられる

などのサポートがあり、特に全額返金は受験を戦い抜くうえで大きな安心材料になるといえるでしょう。

一方、キャリア面では

  • 就職・転職を専属キャリアコーディネーターが徹底サポート

のサポートが準備されており、合格後のキャリアスタートも安心して切ることができます。

キャリカレの衛生管理者講座は、ユーキャン同様映像講義が準備されておらず、テキストとWeb教材を活用しながら学習を進めていきます

ただ、質問や添削サポートが準備されており、特に質問では受講生が納得するまで何度も試験に精通した専任講師に質問を行うことができます。

また、専属のキャリアコーディネーターもついて受講生の就職・転職を全面バックアップしてくれるため、あらゆる場面でプロの教えを乞うことができる点はキャリカレならではの魅力です。

キャリカレは2008年創設の比較的新しい通信講座となっていますが、現在140以上もの講座を提供し、その多くで高い口コミ評価を獲得しています。

顧客のことを第一に考え、講座を改善し続ける企業努力があってこその成果であり、この成長が今後も続くことが期待されます。

キャリカレを実際に使った人の口コミ

キャリカレの衛生管理者講座の受講者の口コミはまだあまり多くは見られません。

そこでここではキャリカレの他の資格講座の口コミを交えながら参考として見ていきましょう。

重要なところがコンパクトにまとまったテキストをしっかり学んで、過去問や問題をスマホで手軽に繰り返し解いて学習しました。

一発合格できて良かったです。 衛生管理者講座 評価とレビュー

余裕を持ったスケジュールで取り組めます。自分なりのペースで仕事しながらでも取り組めています。

わからないことはメールでも質問できて早くに回答していただけるので助かります。教科書もどこが重要なのかはっきりしていてわかりやすかったです。 キャリカレ登録販売者講座 評価とレビュー

キャリカレはさまざまな難関資格の対策講座で高い評価を受けていることが伺えますね。

4位:SAT

SAT
項目 内容
価格 第一種:21,780円〜
第二種:17,380円〜
教材 フルカラーテキストと映像講義で楽々暗記
サポート 各種学習サポートに不合格時の保証付き
講師 添削者含め複数名

SATの衛生管理者講座では、比較的安い値段であるにも関わらず非常にクオリティの高いオリジナルの教材を使用して学習をすることができます。

理解の進みやすいフルカラーテキストと鮮明なハイビジョン映像講義で、無駄なく合格に必要な実力をつけることのできる内容です。

さらに、学習サポートが充実しているというメリットもあります。最新のEラーニングで学習ができるだけでなく、質問サービスを利用でき、さらには不合格時の延長サービスや返金保証も利用できます。

総じて、バランスよく必要な要素を兼ね備えた講座であると言えるでしょう。

SATの衛生管理者講座の評価項目

第一種対策講座のコースと、その費用は以下の通りです。

  • eラーニング講座 21,780円(税込)
  • DVD講座 23,980円(税込)
  • Eラーニング+DVD講座 27,280円(税込)

第二種対策講座のコースとその費用は以下の通りです

  • eラーニング講座 17,380円(税込)
  • DVD講座 19,580円(税込)
  • Eラーニング+DVD講座 21,780円(税込)

このように、学習サポートも質の高い教材も合格に大きく貢献してくれるので、Eラーニング+DVD講座を受講することがおすすめです。

SATのフルカラーテキスト 画像出典:SAT公式サイト

SATの衛生管理者講座では、以下のような教材を用いて学習を進めます。

  • 講座ガイダンス資料
  • フルカラーテキスト 2冊
  • 過去問題集 10回分
  • 講座DVD 5枚(もしくはeラーニング)
  • スマートEシステム

SATのテキストはフルカラーとなっており、業界随一の理解のしやすさを誇ります。図や表・語呂合わせも多用されており、最短合格に必要な知識をスムーズに学ぶことができる内容です。

また映像講義も最新の収録システムが用いられており、スマホでも鮮明に視聴することができます。

そのため、隙間時間のようなテキストがない状態であっても、非常に効率よく実力アップを図ることが可能です。

SATの衛生管理者講座では、学習サポートとして最新のEラーニングシステムを利用できます。スマホさえあれば、講義の視聴や問題演習をいつでもどこでも行うことが可能です。

さらにSATの衛生管理者講座では、不合格者へのフォローとしてサポート期間の延長も行ってくれます。

もし「自分に合わない」と感じても、SATの講座であれば30日間の返金保障を行ってくれるので安心です。

これら以外にも様々なサポートを用意してくれるので、安心して受講できる講座と言えるでしょう。

SATの衛生管理者講座では、講師として立石周志先生が教材の監修・講義を行っています。

立石講師は企業向け研修等の教育事業で著名な日本マンパワーでの勤務経験後、アデコ社にて3年で300名の衛生管理者合格者を輩出した指導力を持つ方です。

信頼のおける講師が監修したテキストや講義・カリキュラムに従うことで、高い確率で一発合格を狙うことができるでしょう。

なお前任の二見哲史先生もかなりの人気講師だったのですが、現在は衛生管理者講座を担当から外れております。

SATは現場・技術系資格の対策を専門として、20以上の資格取得講座を開講しています。衛生管理者だけでなく、電験三種や建築士などの講座の評価も高いです。

限られた分野にのみ注力していることで、大手通信講座会社にも負けないような理解のしやすさ、合格率を実現して点が強みです。

どの講座でも共通して、学習効率の高いカリキュラムが設定されており、最短合格を目指すことのできるような内容になっています。

SATを実際に使った人の口コミ(一部抜粋)

最短合格に向けたポイントを絞られた、試験に出題されるようなところに向けた、それに合わせた講座映像、これらがありますので、私のように、最短合格をしなければならない方においては 非常に有意義な教材だというふうに思っていますので、是非ともトライしてみてはいかがかなと思います。 SAT合格者の声

テキストの文章が大変よく整理されていて読みやすかった。文章の活字が程よく大きく、カラフルで印象が残る感じです。図やグラフで 全体像が判るようにまとまっていて、スマホで講義を聞ききながら精選問題を解く繰り返しでした。 スマホで通勤時間に練習問題ができ、ちょっとした仕事の合間に、手軽に問題練習ができます。 SAT合格者の声

SATの教材は、ポイントが凝縮され、覚えやすく記憶に残りやすいので、効率的に勉強できました。苦手分野が、得意分野に変わりました! SAT合格者の声

SATの評判では、勉強する内容が洗練されていたので学習の際に助かったという声が多く聞かれました。

よって、初心者でも安心して学習を進められるクオリティの高い講座であるといえるでしょう。

LEC東京リーガルマインド

資格対策の講座会社として一定の評価を得ているLECからも、衛生管理者講座が開講されています。

LECの衛生管理者講座の一番の特徴は、講師力が抜群であり、同様に講義のクオリティも非常に高い点です。また、同講師が監修したオリジナルテキストやカリキュラムも、最短合格に直結するような内容になっています。

費用はコースによって変わり、第一種対策講座では25,460円、第二種対策講座では16,300円になります。標準的な価格設定と言えるでしょう。

ウェルネット

ウェルネットの衛生管理者講座の特徴は、内容の厳選が素晴らしい「これだけノート」で学習ができる点です。

ただし、同じように素晴らしいクオリティのSATのテキストと比較すると、一色刷りで文字が読みにくいという点で一歩劣ります。

また、丁寧なスタディガイドで学習の進め方を教えてくれる点もメリットの一つです。親切な内容になっており、合格まで学習の継続は容易になるでしょう。

費用は第一種で29,700円(税込)と標準的な価格設定になっています。

オンスク

オンスクは月額1,628円(税込)で各種資格試験対策講座が受け放題という画期的なサービスです。

このオンスクにも衛生管理者講座が用意されており、低価格でオンライン講義とデジタル教材(テキスト・問題集)を利用することができます。

ただし紙の教材がない点や利用者の顔出し口コミが一切ない点など、少々残念なポイントも目立ちます。

CIC日本建設情報センター

技術系資格の通信講座を多数開講しているCIC日本建設情報センターからも、衛生管理者講座は開講されています。

CICの講座では、過去出題傾向を徹底的に分析しており、最重要項目の問題解説を中心とした講習プログラムで合格を目指します。

最短合格を達成できるようなオリジナルの教材が用意されており、効率よく合格を目指せる点が大きなメリットです。

費用は第一種衛生管理者対策講座で19,000円(税込)、第二種衛生管理者対策講座で15,000円(税込)と比較的安めになっており、コスパが良い講座と言えます。

安全衛生普及センター

安全衛生普及センターは衛生管理者の講座を40年にわたって開講しており、数多くの合格者を輩出している実績のある団体です。

過去の試験の分析から必須項目を精選したオリジナルテキストや添削課題、さらには模擬試験問題で確実な対策を行うことができます。

また副教材として同封される「要点整理」や「用語解説集」も一発合格に大きく貢献してくれるでしょう。

価格は第一種講座で26,400円(税込)、第二種講座で24,200円(税込)となっており第一種については標準的、第二種についてはやや高めと言えるでしょう。

E-prost

E-prostの衛生管理者講座は「要点濃縮リスニング」という学習方法で合格を目指します。7枚のCDをリスニングしていくことで、合格に必要な知識を習得できるという内容です。

内容が厳選されていることは素晴らしいのですが、合格のためには内容が不足している点や、やはり耳からだけで覚えることは不可能である点など、他の講座と比較して劣っている部分は多いです。

費用は非常に安くなっており、一番高いコースで教材のフルセットを購入しても10,500円ほどとなっています。 ただし、やはり本気で合格を狙うのであれば、やや物足りない講座と言えるでしょう。

JMAM(日本能率協会マネジメントセンター)

JMAMの衛生管理者講座は、初心者でも確実に合格するための重点ポイントをマスターできる内容になっています。

テキストには、繰り返しの学習に有用であるチェック欄がついており、効率の良い復習で得点アップを狙うことが可能です。

さらに、衛生管理者に関する法律をまとめた「新衛生管理者受験六法」も副教材として同封されるので、専門的な内容まで学ぶことができます。

費用は第一種で31,900円(税込)と少し高めに設定されているようです。

日本マンパワー

日本マンパワーの開講する衛生管理者講座の特徴は、6回の添削指導を受けられる点です。

何度も添削をしてもらうことで、自分では気づけないような苦手な分野の発見から、解決までを一度に行うことができます。

テキストも携帯が可能なコンパクトなサイズにまとまっており、基礎知識の習得と問題演習を同時に行うことのできる内容となっています。

費用は第一種・第二種共に27,500円(税込)と標準的な価格設定であると言えるでしょう。

衛生管理者の通信講座比較表

順位 講座名 特徴 総合点 価格 教材 サポート 講師 信頼性
1 アガルート コスパ面で優れた講座 93 18 19 18 19 19
2 ユーキャン 充実の学習サポート 92 17 18 19 18 20
3 キャリカレ アフターフォローが充実 91 17 18 20 18 18
4 SAT ハイクオリティなオリジナル教材 90 18 19 18 18 17

上記は衛生管理者通信講座の上位4社を比較した表になります。

各講座で特徴が大きく異なるため、上の表を参考にしながら自分に最適な通信講座を選べるようにしましょう。

特に1位のアガルートの衛生管理者講座は、総合力が高い講座として、受講時にぜひ検討するべき講座であるといえるでしょう。

料金面での比較表

ここでは、主要講座を料金面で比較しています。だだし、表で比較している料金は衛生管理者の第一種に対応した講座を基にしてます。

講座名 料金(税込)
SAT 21,780円
アガルート 29,480円
資格のキャリカレ 62,800円(WEB申込時)
ユーキャン 39,000円

上記の表からも分かるように、SATの通信講座が料金面で最も優れていると言えます。

そのため、講座を選ぶ際に料金面を最重視する方はSATの通信講座から検討してみることをおすすめします。

サポート面の比較表

ここでは、各通信講座ごとにサポート面の特徴について比較していきます。

講座名 サポート内容
アガルート 対面・Zoomでの受講相談可能
ユーキャン 充実の質問・添削サポートで苦手を克服
キャリカレ 金銭面・学習面・キャリア面での支援が充実
SAT 不合格時の保証付き

上記の表からも分かるように、講座ごとにそれぞれ異なったサポート体制が準備されています。

そのため、自分が勉強を続けていくうえで必要になるサポートを考え、それにピッタリのサポート体制を用意している通信講座を受講することが合格への第一歩になるでしょう。

衛生管理者の通信講座選びで重視すべきポイント

衛生管理者講座の選び方ポイント

衛生管理者の通信講座を選ぶ際には、以下の点に着目して比較を行いましょう。

講座の費用

もちろんですが、できる限り費用の安い講座を選びたいものです。一方で、ただ「費用が安かったから」という理由で受講する通信講座を選ぶのは、非常に危険であると言えます。

費用と共に、合格に導いてくれる講座であるかどうかも比較を行いましょう。その上で「費用対効果」の最も大きい講座を選ぶことが肝心です。

自分に最適で、絶対に合格できると感じる講座の費用が高い場合もあるでしょう。そのような場合には少し高くとも確実な選択をすべきです。

結局不合格に終わってしまってはお金と時間の無駄なので、それだけは必ず避けたいところです。

教材のクオリティ

基本的に提供された教材を利用して学習を行っていくので、この部分の比較を行うことは当然大事です。必ず自分の目で見てから決めるようにしましょう。

教材のクオリティが優れているかどうかを判断する際には、様々な要素の比較を行う必要があります。例として、以下のようなポイントを抑えておくと良いです。

  • 一色だけでなく複数色を用いて読みやすい形で出版されているか
  • 頻出する重要ポイントが見やすい構成か
  • 文章だけでなく図や表で解説をしているか
  • メインテキストにも演習問題が掲載されているか

これらを満たした上で、自分が見やすいと感じるものを選択できれば、合格に向けて大きく前進したと言えるでしょう。

学習サポート

学習サポートが充実した講座を選ぶことができれば、自分の苦手の発見やその解決をスムーズに行うことができます。

衛生管理者の資格試験は、科目ごとに40%以上の正答率が達成できていないと即不合格になってしまうので、サポートの充実度は特に重要となってくるでしょう。

一般的には、添削・質問サポートの有無とその回数などを比較することで、サポートの度合いを図ることは可能です。

これらに加えて、スマホで学習できるサービスが利用できる講座であれば、学習サポートについては文句なしと言えます。

講師の充実度

講師は映像講義の先生を務めているだけでなく、その講座のカリキュラムやテキストなども監修している場合が多いです。

そのため、良い講師がいるのであれば、ある程度良い講座だと考えて良いでしょう。講師の良し悪しは、講座全体のクオリティに大きく影響してくるのです。

合格実績や出版している本などを調べることで、ある程度講師の能力を測ることができます。

講座会社の信頼性

信頼性の高い会社の講座を受講することで、不安を抱くことなく学習を進めることができます。そのため必然的に合格する可能性は高くなると言えるでしょう。

衛生管理者の講座だけでなく、それ以外の講座の合格実績を見ることをおすすめします。会社内で、合格を実現するノウハウが共有されている場合が多いからです。

これらに加えて、知名度や開講している講座の数なども比較すると良いでしょう。

独学と通信講座はどっちがおすすめ?

結論から言うと、通信講座を受講することが圧倒的におすすめです。

理由の一つとして、衛生管理者の資格試験は年々難易度が高くなっていることが挙げられます。合格率も第一種・第二種ともに過去5年間で低下を記録しているのです。

次回の試験がより一層難しくなると考えられるのであれば、もちろんその対策にもより長い学習時間や幅広い範囲の対策が必要となります。

この際に、どのくらいの学習期間でどのような範囲をどの程度専門的に学習していくのか、独学で判断するのは困難を極めるでしょう。そのために必要となるテキストも自分で選ばなければいけません。

このことに加えて、学習サポートで苦手を無くさないと足切りに引っかかる可能性があることなど、通信講座の方が良い理由は多いのです。

衛生管理者のおすすめ通信講座まとめ

おすすめの衛生管理者通信講座まとめ

  • 1位:アガルート
  • 2位:ユーキャン
  • 3位:キャリカレ

今回は衛生管理者講座の比較を行い、それぞれについてランキング形式で紹介してきました。

資格試験の合格には、自分にあった講座の選択が欠かせません。そのためには、それぞれの講座の特徴を詳しく知る必要があります。

ぜひこの記事を参考にして、自分に最適な通信講座で資格取得を目指してください!

資格Timesは資格総合サイト信頼度No.1