【2024最新】登録販売者の通信講座ランキング|主要9社を徹底比較!

【2024最新】登録販売者の通信講座ランキング|主要9社を徹底比較!

「登録販売者の通信講座を受講したいけど、色々あってどれが良いのかわからない・・・」

そんな風に悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

通信講座は決して安くはないので、各講座の特徴をきちんと把握して慎重に選びたいですよね。

しかし、どの講座も一見似たようなものが多く、選ぶのがなかなか難しいという方も多いと思います。

この記事では、資格Times運営陣が登録販売者の通信講座を他社と比較しながら徹底的に分析し、通信講座を選ぶ際に重要な

  • 価格・費用
  • 教材内容
  • サポート体制
  • 講座のバリエーション
  • 会社の信頼性

の5つの基準をもとにランキング形式で紹介します。

このページにはプロモーションが含まれています

登録販売者のおすすめ通信講座ランキング

以下では登録販売者のおすすめ通信講座ランキング9社を一挙紹介していきます。

1位:ヒューマンアカデミー『たのまな』

tanomana
項目 内容
価格 登録販売者合格講座:37,700円(eラーニングなし)
登録販売者合格総合講座:44,800円(eラーニングあり)
標準的な価格だが、教育訓練給付制度の対象者は20%OFFで受講可能。
教材 内容が違う2種類の講座が用意されており、いずれもイラスト付きで重要箇所がわかりやすい教材で学べる。
サポート 質問が何度でも可能で、試験対策セミナーも開催するなどサポートが手厚い。
教育訓練給付制度対象講座 あり

総合的なクオリティが最も高い講座!

ヒューマンアカデミーは、通信講座以外にも様々な教育サービスを展開している企業です。そのノウハウを活かして、試験対策セミナーなども開催しています。

また、テキストは重要箇所がわかりやすくなっていたり、質問サービスが回数無制限であったりと、総合的に見て非常に講座内容の質が高いといえます。

講座の値段も相場通りで手が出しやすいので、バランスの取れた講座をお探しの方に特におすすめです。

\おすすめNo.1講座はこちら!/

たのまなの公式サイトはこちら

ヒューマンアカデミー『たのまな』の登録販売者講座の評価項目

コース名 価格(税込)
登録販売者合格講座 37,770円
登録販売者合格総合講座 44,800円

たのまなの講座費用は一括払いの場合、講義解説動画や過去問題がついた「登録販売者合格総合講座」が税込44,800円、それらがついていない「登録販売者合格講座」が税込37,700円となっています。

どちらの講座も、登録販売者の通信講座としては一般的な価格といえるでしょう。

さらに、一般教育給付金制度の対象となっているため、一定の条件を満たした方は受講料の最大20%がハローワークから支給されます。

たのまなの登録販売者講座の各種教材

画像出典:たのまな公式HP

たのまなのテキストは、専門用語が「WORD」で目立つようになっていたり、重要語句や数字が赤字になっていたりと、どこを覚えるべきかがわかりやすくなっています

またテキストの随所に、重要ポイントを簡単にまとめた「ここがツボ!」、要点を○✕クイズで確認できる「重要確認チェック」といったカテゴリが設けられています。

さらに、各ポイントの最後には、過去問題を抜粋した小テストで理解度を確認できます。覚えにくい成分名などをまとめた「受験対策 重要ワード集」という教材もテキストに付属しています。

たのまなでは通信講座に加えて、「登録販売者試験直前対策セミナー」といったセミナーを開催し、合格できるか不安な方をサポートしています。

また、サポート期間内は質問サービスを回数無制限で利用することができます。

教材に付いている質問表かメールで質問することができ、疑問をすぐに解決してスムーズに学習を進めることができます。

たのまな登録販売者講座のコース 画像出典:たのまな公式HP

たのまなの登録販売者講座は、登録販売者合格総合講座登録販売者合格講座の2種類あります。

2つの講座の違いとしては、「登録販売者合格総合講座」には18ヶ月のeラーニング視聴期間、マルチデバイス対応、講義解説動画、過去問題、進捗管理といったサービスがついていることです。

2つの講座の差額は約7,000円と決して小さくないので、自分がどれだけ勉強できるかを考慮して慎重に選ぶとよいです。

ヒューマンアカデミーは通信講座だけでなく、資格の専門スクール、ビジネススクール、オンライン英会話など様々な教育サービスを用意しています。

1985年に開講して以来、142万人以上の修了生・卒業生を輩出し、25万人以上の受講生が資格・検定試験に合格しました。さらに、専門的学習サービスに対する国際規格の認証を取得しています。

資格に留まらず様々な教育サービスで高い評価を受けている企業といえます。

ヒューマンアカデミー『たのまな』を実際に使った人の口コミ(一部抜粋)

仕事でなかなか時間が取れず…という日々が続き不安なスタートだったのですが、しっかり基礎から学ぶことができ不安なく試験に挑むことができました。わかりやすく丁寧な教材で本当に有り難かったです。 たのまな「レビュー」より

eラーニングは、特に仕事の休憩中など隙間時間に行いやすく、時間がない中でも効率的に勉強できました。わからない箇所も丁寧な解答を返信していただし、よく理解することができました。 他業種からの受験でしたが、無事に1発合格することができました。ありがとうございました! たのまな「レビュー」より

受講してまだ1ヶ月ですが、DVDにて章ごとのポイントをわかりやすく教えていただけるので、仕事をしながらですが毎日少しずつ勉強し進めることが出来ています。 たのまなレビューより

自宅学習でもスムーズに進められるような、わかりやすい教材と便利なサービスがたのまなの特徴だと言えるでしょう。

また、20代から50代まで、非常に多くの方が受講し見事合格を達成しているようです。

\おすすめNo.1講座はこちら!/

項目 内容 ポイント
価格 37,700円
(登録販売者合格講座)
平均的な価格
3ヶ月の短期合格を目指せるプログラム
教材 イラスト付きテキスト
分かりやすい講義動画
厳選された過去問
講義動画は最大18ヶ月の閲覧が可能
倍速再生で効率的に学習可能
サポート体制 質問体制も万全
一般教育訓練教育給付制度の対象講座
何度でも質問可能
学習進捗状況を把握可能
きめ細かい添削
試験対策セミナー

たのまなの登録販売者講座の詳細はこちらをチェック!

2位:ユーキャン

ucan
項目 内容
価格 デジタルテキスト付コース:49,000円
デジタルテキストなしコース:46,000円
他社と比べて高めの講座価格。
教材 カラフルで読みやすい高品質な教材が揃っている。
サポート 添削・スケジュール管理など充実したサポートが人気。初学者や忙しい人でも安心して学習できる講座。
教育訓練給付制度対象講座 あり

学習サポートの充実度が大きな魅力!

ユーキャンは「通信講座の王様」と呼ばれることもあるなど、通信講座業界では最大手の1つとなっています。

知名度が高いだけでなく、講座内容でも高い評価を受けています。特に、7回の添削指導や学習スケジュール作成など、学習サポートが充実していることが特徴です。

講座の料金はやや高いですが、それに見合った質の高いサービスを受けることができます。過去10年間で11,230名もの合格者を輩出しており実績面でも抜群です。

初学者や忙しい人など、学習に不安がある方に特にオススメの講座です。

ユーキャンの登録販売者講座の評価項目

コース名 費用(税込)
デジタルテキスト付コース 49,000円
デジタルテキストなし(割引)コース 46,000円

ユーキャンの講座費用は、デジタルテキスト付きコースで税込49,000円、デジタルテキストなしで税込46,000円となっています。

また、一般教育訓練給付制度の対象であり、「現在働いているか、仕事を辞めて1年以内である」「添削課題を期限までに提出し、基準点を満たす」などの条件を満たせば、学費の20%が支給されます。

ユーキャンの講座はサポート内容は非常に充実しているので、多少費用をかけてでも確実に合格したい方にオススメです

特にデジタルテキスト付きコースは、スマホやタブレットでいつでもどこでも学習することができるため、忙しい中でスキマ時間に学習したい方に大変おすすめできる講座となっています。

ユーキャン登録販売者講座のテキスト 画像出典:ユーキャン公式HP

ユーキャンのメインテキストはカラフルで読みやすいです。また、各レッスンの初めに学習ポイントを確認し、終わりに「check test」で理解度を確認することで、効率良く学習を進めることができます。

メインテキストで一通り勉強した後、「分野別問題集」で問題演習を行います。問題が分野別にまとまっているため、苦手な分野を集中的に勉強することで効率良く苦手を克服することができます。

また、日頃のちょっとした隙間時間や試験直前での勉強に便利な「重要ポイント&チェック」、本番の試験より30分短い時間で解くことで解答力と時間感覚が身につく「210分チャレンジ模試」といったテキストもあります。

ユーキャンの最大の特徴は、添削課題6回と模擬試験1回の計7回の添削指導を行ってくれることです。

提出した回答はコンピュータで分析され、詳しい解答と解説と共に返却されます。

添削指導によって、自分では気づけない弱点や得点を上げる方法を知ることができたり、時には先生から温かいメッセージをもらえたりします。

また、受講者1人1人の受講開始時期に合わせて専用の学習スケジュールを作成してくれるので、初学者でも安心して勉強できます。

万が一学習が遅れてしまってもスケジュールを作り直してくれますし、ユーキャンの標準学習期間は8ヶ月ですが、最大14ヶ月まで全てのサービスを利用することができます。

1日の質問回数は3回までですが、他社と比べてもサポートは圧倒的に充実しているといえるため、サポート体制の観点で満点の評価とさせて頂きました。

ユーキャンのデジタルテキスト 画像出典:ユーキャン公式HP

ユーキャンの登録販売者講座では、スマートフォンやタブレットで、効率よく学習することができます。

通勤・通学時間などのスキマ時間でテキストを見返して知識を吸収したり、問題集で理解度を確認したりして、効率よく学習することができます。

お仕事や学業、家事で時間を取られてしまう方にとっては、スマホでいつでも学習できる点は、最大のメリットと言えるでしょう。

CMや新語・流行語大賞などで「ユーキャン」の名前を耳にしたことがある方は多いのではないでしょうか。ユーキャンは1954年に創業された歴史ある企業で、通信講座業界でも大手となっています。

現在では約150以上の講座が用意されており、また国家資格含む55資格において10年間で36万人以上の合格者を輩出しています。

登録販売者試験の合格者数に関しても、過去10年間で11,230名もの合格者を輩出しています。

長年の実績により通信講座に関する豊富なノウハウが蓄積されていることから、信頼性では満点の評価となりました。

ユーキャンを実際に使った人の口コミ(一部抜粋)

ユーキャンのテキストは、他の参考書では省かれている内容も、詳しく丁寧に解説しているので、試験勉強の後半、過去問を解いて間違った箇所を復習する際にも、とても有効でした。 ユーキャン学びーズより

当時は、教材の多さ、覚えることの多さに驚いたことを覚えています。 教材はまんべんなく使いました。

教科書、学びオンラインプラス、問題集、ポケットブック。 7回の課題のおかげで、添削期限を意識できたので、モチベーションを維持したまま最後まで勉強できました。 ユーキャン学びーズより

テキストや課題以外に210分問題集があり、何度も利用しました。赤シートで隠して確認できるテキストもあり、小さいので持ち運びにも便利でした。

デジタル版のテキストもあるので、外出先で見るのにも大変活用させていただきました。 ユーキャン学びーズより

テキストのわかりやすさや講師からのサポートなど、ユーキャンの講座を総合的に評価する投稿が多く見られました。

バランスよく合格に必要な内容が揃っている講座ですので、多くの方々におすすめすることができます。

項目 内容 ポイント
価格 49,000円
(デジタルテキスト付コース)
講座費用は相場よりやや高い
教材 デジタルテキスト
専用サイト
初学者や働いている人でも勉強しやすい
受験生専用サイトでWEBテストなどを受験可能
法改正や試験に関する変更に対応
サポート体制 メールや郵送で質問可能
一般教育訓練教育給付制度の対象講座
添削指導を7回行ってくれる
最大14ヶ月までサポート
「就職ガイド」をプレゼント

ユーキャンの登録販売者講座の詳細はこちらをチェック!

3位:三幸医療カレッジ

sanko
項目 内容
価格 eラーニングコース:35,200円
DVDコース:47,300円
低価格で上質なサービスが受けられるコスパの良い講座。
教材 テキストは図や表が多く、独自のサイクルに基づいた教材。模擬試験や直前対策セミナーも利用できる。
サポート 通信講座でも担任講師がついてくるのが特徴。一方で提出課題の数は少なめ。
教育訓練給付制度対象講座 あり

高い合格率を誇る実績十分の講座!

三幸医療カレッジは登録販売者に特化しており、予備校形式の通学講座なども展開しています。

そのため、担任講師や全国模擬試験、セミナーなど、通信講座では珍しいサービスを受けることができます。

教材も独自のサイクルにこだわることで、受講者が確実に内容を理解し知識を定着させられるようになっています。

のべ受講者数は30,000人を突破しており、受講生満足度も92%と非常に高い数字を出しています。

さらに、eラーニングコースで税込35,200円と相場より安くリーズナブルな価格設計となっています。この値段で上質なサービスが受けられるというのは、コスパが良いといえるでしょう。

三幸医療カレッジの公式サイトはこちら

三幸医療カレッジの登録販売者講座の評価項目

コース名 費用(税込)
eラーニングコース 35,200円
DVDコース 47,300円
通学コース 71,280円

三幸医療カレッジの講座費用は、eラーニングコースで税込35,200円、DVDコースで税込47,300円となっています。

eラーニングがついて3万円半ばというのは、登録販売者の通信講座としては安いといえますので、価格・費用において満点となっています。とにかく価格を抑えたいという方に、三幸医療カレッジはオススメです。

さらに、三幸医療カレッジの講座は定期的に割引キャンペーンを実施しています。受講料が10%割引になるなど、お得に勉強を始められるので定期的にHPをチェックしてみましょう。

どの講座も一般教育訓練給付制度の対象であり、対象者には講座修了後に受講料の20%が支給されます。

三幸医療カレッジの講義画面

画像出典:三幸医療カレッジ公式HP

まずは通学コースでの授業を再現した講義動画を、eラーニングまたはDVDで視聴し、出題範囲を一通り勉強します。それと並行して、頻出項目をベースにした練習問題集を解いて自分の理解度を確認します。

次にテキストを読みながら、ワークブックで重要語句の穴埋めをしていきます。その際に、苦手な箇所に印をつけたり、テキストの説明を書き加えたりすることで、ワークブックを自分オリジナルのノートにしていきます。

テキストは白黒ですが、図や表が多く使われていたり、よくある質問がQ&A方式で解説されていたりと、わかりやすくなっています。

その後、もう一度講義動画を視聴して知識を定着させます。最後に全360問ある予想問題集を解いて、知識が完全に定着したか確認します。ただし、この予想問題集は別売りなので注意しましょう。

三幸医療カレッジでは、通信講座にしては珍しく受講者1人1人に担任講師がつきます。通学講座も強い三幸医療カレッジならではの特徴といえるでしょう。

担任講師が受講者の理解度を把握し、適切なアドバイスをしてくれることで、苦手の克服がしやすくなります。ただし、提出課題は4回分となっているため、物足りなさを感じる受講生の方もいるかもしれません。

三幸医療カレッジの登録販売者講座は、eラーニングコースDVDコースの2種類があります。

eラーニングコースはパソコンやスマートフォンで受講する一方、DVDコースではDVDを視聴します。費用はかなり高額になりますが、ウェブ上の操作が苦手な方にオススメです。

またこの2つのコースに、自宅または会場で受験する全国公開模擬試験や、DVDまたは通学で受講する直前対策セミナーをセットにすることができます。

模擬試験のみセットにしても模擬試験とDVDの両方をセットにしてもOKです。

これらを組み合わせることで、8種類の受講パターンが存在しており、その多さから講座のバリエーションの観点で満点となりました。

三幸医療カレッジは登録販売者に特化しており、登録販売者試験の通学講座がある上、資格取得後の継続研修も開催しています。

このことから、登録販売者に関する豊富な知識や経験があるといえるでしょう。

また三幸医療カレッジでは、受講生の合否結果を調査し、合格率を公表しています。

なぜなら、受講するか判断する際に合格率は大切な判断材料であると考えているからです。

ちなみに2020年度(令和元年度)の登録販売者試験における三幸医療カレッジの合格率は82%で、全国平均の43%と比べて2倍近くになっています。

自信を持って合格率を公表していることから、会社の信頼性を高く評価しました。

三幸医療カレッジを実際に使った人の口コミ(一部抜粋)

合格率の高さを見て、三幸医療カレッジの受講を決めました。教材はわかりやすく、授業動画の順番に沿って勉強することで、大切な基礎を身につけることができました。 三幸医療カレッジ公式サイト 合格者の声より

三幸医療カレッジを選んだのは、未経験の受講生が多いのに合格率が高いということ。自分の予定に合わせて振替ができるのも魅力で、私は4人の先生から授業を受けましたが、どの先生もわかりやすかったです。 三幸医療カレッジ公式サイト 合格者の声より

テキストがすごく使いやすくて資格取得後も現場で活用できると感じましたし、先生方の熱心なご指導と復習用の動画授業がとても役立ちました。 三幸医療カレッジ公式サイト 合格者の声より

三幸医療カレッジの合格体験談では、「先生の講義が分かりやすかった」「合格率の高さが決め手となった」といった内容が多く見られました。

登録販売者に特化した講座だからこそ、合格に直結するような対策を行うことができます。

項目 内容 ポイント
価格 35,200円
(eラーニングコース)
価格が他社と比較して安価
選べる講座のバリエーションが多い
教材 独自のテキスト 登録販売者に特化したテキスト
全国平均を大きく上回る合格率
サポート体制 模擬試験
直前対策セミナー
通信講座にも関わらず担当の講師がサポート

三幸医療カレッジの登録販売者講座の詳細はこちらをチェック!

4位:資格のキャリカレ

c-c
項目 内容
価格 登録販売者講座:48,500円(定期的に割引キャンペーンを実施)
相場より少し安めに受講可能。
教材 教材として過去問題集がついてくる。
サポート 資格取得後の自宅開業までサポートしてくれる。さらに不合格時の全額返金サービス付き。
教育訓練給付制度対象講座 なし

リーズナブルに安心のサポートを受けられる

どの資格試験でも、実際に出題された問題を解くことは非常に大切です。

資格のキャリカレでは、教材に直近1年分の過去問題集が含まれているので、出題傾向をつかむことができます。

また、キャリカレの登録販売者講座では定期的に割引キャンペーンを実施しています。ハガキ申込価格は48,500円ですが、キャンペーン中はで1~2万円ほど安く受講ができます。

実績面に関しても2022年度試験で合格率67.7%という数字を出しており信頼性の高い講座と言えるでしょう。

また、サポート体制も充実しています。特に通信講座の選択に自信がない方、資格取得後に不安がある方にオススメの講座です。

キャリカレの公式サイトはこちら

資格のキャリカレの登録販売者講座の評価項目

コース名 費用(税込)
登録販売者講座 48,500円


キャリカレの登録販売者講座のハガキ申込価格は税込48,500円となっていますが、定期的に1万円~最大半額となる割引キャンペーンを実施しているため、リーズナブルに受講可能です。

登録販売者の通信講座の相場は40,000円程度ですので、ほぼ同じか若干安いといえます。

ただしこれらの値段は、インターネットから申し込んだ場合の値段です。それ以外の方法で申し込むと相場よりかなり高くなるため、インターネットから申し込むとよいでしょう。

さらに試験に合格すると、人気の講座の中から自分の受講したい講座を1つ、無料で受講できます。そこで選んだ講座が、同様に2講座目無料サービス付きだった場合、試験に合格すれば3講座目も無料になります。

キャリカレの過去問題集

画像出典:キャリカレ公式HP

キャリカレの教材における最大の特徴は、全都道府県の直近1年分、計1,200問の問題を収録した過去問題集です。

登録販売者試験は出題内容、特に薬事に関する制度や法規に関して改定が多く行われます。ですので直近の過去問題を解くことが必要です。

また、本番の試験では過去問題と似た問題が多く出されることがあるので、過去問題に多く触れることが合格に効果的なのです。

教材到着後、1年以内の試験に合格できなかった場合、受講料を全額返金してくれます。

通信講座は決して安くないので、「試験に合格できなかったらどうしよう・・・」と不安な方でも、安心して受講することができます。

また、何度でも質問に無料で答えてくれたり、標準学習期間が3ヶ月のところ最大1年間までサポートしてくれたりします。

さらにキャリカレは、就職・転職サポートに加えて、自宅開業する際のホームページ制作を支援してくれます。資格取得後のアフターフォローが充実していることがキャリカレの特徴です。

資格のキャリカレの講座は、基本は「登録販売者合格指導講座」の1種類のみです。しかし、この講座に加えて、税込14,080円で登録販売者試験直前対策講座を受講することができます。

この講座では、試験の頻出語句を集めた「徹底分析BOOK」、需要ポイントを理解するための一問一答、本番と同一形式の模擬試験などが含まれています。

2つの講座をセットにすると割引にもなるので、確実に合格したい方は「試験直前対策講座」も利用するとよいでしょう。

資格のキャリカレは2008年に創立された比較的新しい企業ですが、現在では140以上の通信講座を用意しています。

登録販売者資格講座では、2022年度試験で、全国平均の約1.4倍である合格率67.7%を叩き出しており、信頼性の高い講座と言えるでしょう。

講座を選ぶ上で、合格率を重視する方にとっては、もっともおすすめできる講座の一つです。

資格のキャリカレを実際に使った人の口コミ(一部抜粋)

図や表も見やすく勉強できました!

サポートもあるのでわからないことは聞けるので安心して勉強できますね。 キャリカレ「評価とレビュー」より

要点がまとめられていてわかりやすい、なおかつページの後ろの方に薬品の細かい説明文が有って助かりました。 キャリカレ「評価とレビュー」より

映像教材があるこの講座を選んで正解でした。いつでも気軽に動画を観れるので、何回も観て何度も反復できてよかったです。 キャリカレ「評価とレビュー」より

項目 内容 ポイント
価格 48,500円
(登録販売者講座)
受講料は相場よりもやや安い
不合格時の全額返金制度つき
教材 誰でも読みやすいテキスト 難しい単語もわかりやすい解説付き
最短3カ月で合格できるカリキュラム
サポート体制 1年間の長期サポート 専任の講師に無料で何度でも質問可能
合格すれば2講座目が無料で受講可能

キャリカレの登録販売者講座の詳細はこちらをチェック!

5位:スタディング

studying
項目 内容
価格 登録販売者合格コース:24,800円
業界最安値の講座。
教材 スマホで全ての学習が完結しているオンライン特化講座。近年開講された新しい講座。
サポート レポート機能で進捗が自動で記録されたり、他の受験生との交流もできるなど独自の機能が豊富。なお、質問対応はあるが添削はない。
教育訓練給付制度対象講座 なし

とにかくリーズナブルに合格を目指せる!

コース名 費用(税込)
登録販売者合格コース 24,800円

スタディングの登録販売者講座の最大の特徴は、スマホで知識のインプットから問題演習まで全てスマホ上で完結してしまう点にあります。

スマホでも机の上での学習と変わらぬクオリティで学習を進められるように、教材には様々な工夫が施されており、スキマ時間の学習の質においてスタディングの右に出る講座はいないといえます。

よって、仕事で忙しく家でまとまった学習時間を確保できない方などには特におすすめできる講座であるといえるでしょう。

また、スタディングは相場費用の2分の1ほどの価格である24,800円(税込)で受講を始められますが、この値段は今回紹介する講座の中でもダントツの安さです。

さらに学生の方は「スタディング学割」が使えるので、この値段からさらに20%OFFで受講することが可能です。

したがって、とにかく価格の安さを求めている方にもおすすめしたい講座であるといえます。

ただ、開講直後にもかかわらず、合格者の声はすでに70名を突破しており、実績は今後さらに拡大していくことが予想されます。

スタディングの公式サイトはこちら

項目 内容 ポイント
価格 24,800円
(登録販売者合格コース)
他の会社よりも群を抜いて格安の講座
教材 スマホ学習 講義やテキストをオンラインで視聴可能
練習問題をスマホを使って気軽に解ける
初学者の方にもわかりやすい講義内容
サポート体制 利便性抜群な機能 進捗や勉強時間の自動管理機能
勉強仲間をスマホで作れるコミュニティ機能
質問対応あり・添削無し

また、スタディングの登録販売者講座については、以下の記事でより詳しく解説していますので、併せてご覧ください。

LEC東京リーガルマインド

こちらの通信講座では、2時間半の映像授業を10回分視聴できるほか、テキストはメインテキスト、資料集、練習用過去問題集が用意されています。

特に資料集は、右脳や左脳の特徴を活かしたLEC式合格法に基づいて作られています。

費用はテキスト有りで税込37,690円、テキスト無しで税込32,590円となっています。テキストの有無も選べるため、授業は聞きたいけどテキストは自分で選びたいという方にもおすすめです。

基本の講座に加えて「過去問解説講座」も用意されており、セットで受講することが可能です。

GOGO+1

こちらの講座は、通関士試験の指導で実績がある「マウンハーフジャパン」という会社によって運営されています。

授業の全体像をつかんでから映像講義を視聴する「反転学習」や、「リボルビング学習」といった独自の理論に基づくカリキュラムを提供しています。

講座はeラーニングコースとDVDコース・両方を合わせたコースの全3種類が用意されているため、自分に合ったコースを選ぶのがおすすめです。

未来ケアカレッジ

未来ケアカレッジは、年間約27,600人が受講する介護資格の専門スクールであり、登録販売者の通学講座も展開しています。

受講料は54,450円(税込)となっており、カリキュラムとしては、1日6時間を6日間などといった例があります。

同じ目標を持つ仲間達と励まし合いながら勉強できるので、1人で勉強するのが不安がある方にオススメです。

ココデル虎の巻

ココデル虎の巻の登録試験対策用テキストは、累計6万人に使用された実績と安心を兼ね備えています。

オーソドックスな超合格安心パックは、43,780円で受講できるため、相場費用よりも少し高めの料金設定だということができるでしょう。

また、過去問や最新の試験傾向を分析した結果、都道府県の問題の質や出題傾向などのポイントを押さえた教材が魅了的な講座になっています。

登録販売者の通信講座比較表

順位 講座名 特徴 総合点 価格 教材 サポート 講座の種類 信頼性
1 たのまな 不安を抱えている方向けのセミナーも開催 93 17 19 19 19 19
2 ユーキャン 教材・サポート体制が非常に充実 92 15 19 19 19 20
3 三幸医療カレッジ 合格率は全国平均の2倍近く 90 19 17 16 20 18
4 キャリカレ 不合格時には全額返金サポート付き 89 18 17 18 18 18
5 スタディング スキマ時間の学習が秀逸 87 20 18 18 14 17

こちらは登録販売者の通信講座の上位5社を一覧で比較した表です。

それぞれ独自の推しポイントを持っているので、上の表も参考にしながら自分に合った通信講座を選ぶようにしましょう。

特に、ランキング1位のたのまなは価格のリーズナブルさ、教材・サポートの品質いずれにおいても高い実力を誇る講座であり、多くの方の学習ニーズに応えたバランスの取れた講座に仕上がっています。

登録販売者の通信講座を検討している方は、まずはたのまなの講座からチェックしてみることをおすすめします

\おすすめNo.1講座はこちら!/

登録販売者の通信講座選びで押さえたい5つの観点

登録販売者講座の選び方

価格・費用

登録販売者の通信講座を選ぶうえで価格は外せない観点であるといえるでしょう。

相場費用は4万円程度であるため、価格で講座を選ぶ際はこの数字を一つの物差しとして、判断するのがおすすめです。

ただ、安い講座だと講座のクオリティが望んでいる水準に達していなかったり、サポート体制が不十分であるケースもあるため、価格が安い際のリスクも頭に入れておく必要があります。

教材内容

登録販売者は、医薬品に関する専門的な知識を中心に学習するため、内容理解をスムーズに進めるためにも教材のわかりやすさは非常に大切な判断材料となります。

教材のわかりやすさを見る際は、内容を具体例も交えて説明されているか、イラストや図表が用いられているか、などを見ていくのがおすすめです。

また、内容の良し悪しは実際に教材を手に取ってみないとわからない点も多いので、気になる方は資料請求をして各講座の内容のわかりやすさを比較してみるのもよいでしょう。

サポート体制

サポート体制でみるべき観点として

  • 質問回数の制限の有無
  • 添削指導の回数
  • サポート期間

が主に挙げられます。

質問・添削指導は、1人での学習が多い通信講座において、講師から直接アドバイスをもらえる貴重な機会なので、特にアドバイスをたくさんもらいたい方は、これらの点はよく見るようにしましょう。

また、サポート期間の長さは忙しくてなかなか思うように学習を進められない方にとって頼りになるため、仕事で忙しい方は特にチェックするのがおすすめです。

講座の種類

特に講座に対して特定のニーズがある方は、その種類についてもしっかり確認しておく必要があるでしょう。

eラーニングサービス(オンライン教材)の有り無しや、演習対策の充実の有無などは、種類によって異なり、同じ会社が提供していたとしても全然異なることがよくあります。

選ぶ際は、コース一覧の内容をよく調べて、自分が欲しいニーズを備えた講座をしっかりと選びましょう。

会社の信頼性

講座を安心して受講するためにも会社の信頼性は外せないチェック項目になります。

特に、困難に直面した際に学習を最後まで続けられるかどうかを決める場合は、会社を最後まで信頼しきれるかどうかによるところが大きいです。

信頼性は、その会社の他の講座での実績や累計受講者数などの指標から測定していくのがおすすめです。

また、高い信頼性を獲得している会社は多くのノウハウを有している可能性が高いため、講座や人員の質が高いことが多い傾向にあります。そのため、講座選びの際に運営会社が信頼できるのかもチェックしておくようにしましょう。

独学と通信講座はどちらがおすすめ?

独学の場合、費用は1万円以下程度に抑えられ、自分のペースで勉強できるといったメリットがあります。また、登録販売者は合格率40%程度と国家資格の中では難易度が低いほうとされています。

その一方、合格率40%程度ということは、受験者の半分以上が試験に落ちているということです。ですので、確実に合格したいという人は通信講座がおすすめです。

通信講座のメリットとしては、疑問や悩みがあれば質問できるということです。

また、通信講座ではカリキュラムが組まれており、教材もパッケージ化されているため、自分で学習計画を立てたり教材を選んだりする必要がありません。

また、登録販売者試験は出題内容が変わることがあり、特に医薬品に関する法規・制度は度々改正されます。

そうした情報を自分で把握するのは大変ですが、通信講座を利用すれば安心です。

以上の理由から、費用が多少かかっても通信講座を利用する価値は十分にあるといえます。

一般教育訓練給付制度の対象になっている講座も多いので、費用を抑えたい方は自分が制度の対象であるか確認しましょう。

登録販売者試験のポイント・合格率

最後に登録販売者試験で抑えておくべきポイントや概要をご紹介します。

登録販売者とは、医薬品医療機器等法に基づいて一般用医薬品の販売等を担う専門家です。

年に1回各都道府県で試験が行われ、試験に合格・販売従事登録・2年の実務経験を経て正式に「登録販売者」になることができます。

登録販売者試験の難易度・合格率

登録販売者試験の合格率は各都道府県によって異なりますが、合格率は全国平均で約45%(40~50%) とされています。

厚生労働省の統計によると直近の登録販売者試験合格率の全国平均は以下の通りです。

年度計 受験者数 合格者数 合格率
令和4年度 55,606人 24,707人 44.4%
令和3年度 61,070人 30,082人 49.3%
令和2年度 52,959人 21,953人 41.5%
令和元年度 65,288人 28,328人 43.4%

出典:厚生労働省:これまでの登録販売者試験実施状況等について

全国平均でみると合格率は40~50%であるとわかりますが、各都道府県ごとに見ると合格率が40%を切っている自治体や50%を超える自治体も少なくありません。

自治体ごとに試験問題が異なる

登録販売者になるためには、都道府県の実施する試験に合格し、販売従事登録をする必要があります。

登録販売者試験は都道府県ごとに実施されており、それゆえ問題も都道府県によって異なります。

先ほど紹介した合格率にばらつきがでるのも、都道府県ごとに問題が異なるためです。

そのため、受験者は各都道府県の試験ごとに試験対策を行う必要があります。

登録販売者試験の独学が難しいと言われる理由の一つは、受験者の居住地ごとに試験対策が異なるためです。

登録販売者試験の日程・受験資格

各都道府県ごとにばらつきはありますが、試験日は例年8月下旬~12月中旬、申し込み締切は各試験日の約2~3ヶ月前までです。

ここでは令和5年度の東京都の試験日程を一例に挙げます。

項目
願書受付日 2023年5月22日(月)~6月2日(金) 当日消印有効(郵送のみ)
試験日 2023年9月10日(日)
合格発表日 2023年10月20日(金)

出典:東京都福祉保健局

このように、試験日の3か月前には願書受付日が終了する自治体もあるため、受験を検討されている方は毎年春には日程を確認することが必須となります。

受験資格はなし

現在、登録販売者の受験資格の条件はなくなり誰でも受験できるようになっています。

実は平成26年(2014年度)までは学歴・実務経験などの受験資格が必要だったため、理系専門の人が取得する資格・難易度の高い資格と考えている人も少なくありません。

最近では大学生が登録販売者資格を取得するケースも増えています。

登録販売者は日本全国で働ける職業であり、資格合格で仕事だけでなく日常でも役立つ知識をゲットできるため、若い方から高齢者にまで人気の資格なのです。

合格しただけでは登録販売者になれない

登録販売者の試験制度が変更されたため、実務経験がなくても成績さえ良ければ試験に合格できるようになりました。一方で、働くのに必要な条件を満たしていない場合は、医薬品を販売することができません。

実際に一人で登録販売者として医薬品を扱うようになるには、過去5年間で2年以上の実務経験が必要であり、この実務経験は5年間以内ならば連続していなくても大丈夫です。

そのため、登録販売者として働くことを考えている方は実務経験の有無を確認しておくようにしましょう。

登録販売者の通信講座まとめ

登録販売者の通信講座まとめ

  • 1位:ヒューマンアカデミー『たのまな』
  • 2位:ユーキャン
  • 3位:三幸医療カレッジ
  • 4位:資格のキャリカレ
  • 5位:スタディング

ここまで、おすすめの登録販売者通信講座について解説してきました。

この記事を参考に自分に最適な講座を見つけ、登録販売者への1歩を踏み出しましょう!

資格Timesは資格総合サイト信頼度No.1