クレアールの簿記講座の評判は?価格や実際の口コミも公開!

更新

クレアールの簿記講座の評判は?価格や実際の口コミも公開!

この記事は専門家に監修されています

簿記

公認会計士たぬ吉

「クレアールの簿記講座について知りたいけど、他の通信講座と比べて実際どうなのかよく分からない・・・」

「クレアール簿記講座の良い評判だけではなく、悪い評判も知っておきたい!」

そんな風に考えている方も多いのでは無いでしょうか。

簿記試験では2級以上を目指す殆どの受験生が通信講座を受講しているため、自分にあった講座を見つけることが合格のために必要な第一条件となってきます。

しかし、通信講座を選ぼうにも、どの会社も同じような事ばかり書いているので、どんなコースが良いのか比較して決めるのは難しいですよね。

そこで資格Timesでは、クレアールの簿記通信講座について価格や教材の質、サポート体制、メリット・デメリットまで他社と比較しながら分かりやすく解説します!

クレアール簿記講座をざっくり説明すると

  • 価格は相場と同じくらい
  • 非常識合格法を使った効率的な教材
  • マルチデバイス対応の映像講義
  • 担任制を採用しておりフォロー体制は抜群!

このページにはプロモーションが含まれています

クレアールの簿記講座の特徴

クレアールのロゴ 画像出典:クレアール公式HP

クレアールの簿記講座の特徴を箇条書きで並べるとこんな感じになります。

  • 講座費用は相場より普通~やや高い
  • 割引制度が多様である
  • 経営資格に特化した60年以上の歴史をもつ通信講座
  • 非常識合格法に従って出やすいところのみ抽出したテキスト
  • テキストは昔ながらの白黒印刷
  • 学習効果を最大限にひきだすVラーニングシステム
  • マルチデバイス対応の動画講義
  • 回数無制限の質問対応
  • 質問は電話・メール・ネット通話で可能
  • トップ講師たちが本気で作った映像授業
  • 通信講座では珍しい担任制を採用
  • 担任が勉強スケジュールを指南
  • 月1回のフォローメールでサポート
  • 万が一の時は1年間の保証制度あり
  • 資料請求は講座説明資料とDVDのみ

クレアール簿記講座のサービスの中でも特徴的なののが、「非常識合格法」や「担任制」そして「無制限質問対応」です。

「非常識合格法」とは後で詳しく説明しますが、クレアールの掲げる独自の学習法のことであり、合格に必要十分な内容だけを取り扱うことで短い勉強時間で合格を目指すことができるシステムです。

またクレアールは「担任制」を採用し生徒一人一人に寄り添った学習スケジュール管理を行ったり、回数無制限の質問対応で学力向上を手伝ったりと他の講座にはないきめ細かいサポートに定評があります。

こういったクレアール独自の魅力的な特徴が目立つ一方で、テキストが単調だったり講座価格がフォーサイトやスタディングと比べて少し高めであったりとデメリットも少なからず存在します。

クレアールの「非常識合格法」ってなんだ?

非常識合格法のイメージ 引用元:クレアールHP

クレアールの簿記講座最大の特徴である「非常識合格法」について詳しく解説します。

非常識合格法とは、試験範囲の中でも「試験に出やすい」「試験に出る可能性がある」項目に絞って徹底的に学習し、最大効率・最短経路での合格を実現する学習スタイルのことです。

もともとクレアールは58年前から「税理士」や「公認会計士」、「日商簿記検定」といった経営資格を専門に扱う予備校として通学予備校を運営していました。

この長年の予備校経営の経験から得た出題傾向の分析データや受講生の得点パターンを徹底的に分析し、試験に出題されやすいポイントのみをピックアップした最適なカリキュラム設計を行っているのです。

また、どの科目も一様に学習範囲を削るのではなく、科目別で最適な学習量に定めてくれているので、無駄なく最短での合格が狙えるようになっています。

例えば、パターンを理解することで乗り越えられる工業簿記は解説講義が少なめですが、各取引で深い理解を要求される商業簿記はかなりの講義時間が割かれています。

このように非常識合格法とは長年の指導ノウハウに基づいた根拠のある戦略的な学習法であり、多くの受講生から支持を集めています。

クレアール簿記講座の費用を他社と比較

豚とコイン

クレアール簿記講座の受講料は、3級を目指す簿記諸学者を対象とした「3級パック」コースが16,000円(税込)、簿記3級取得者を対象とし2級合格を目指す「2級パック」コースが53,000円(税込)となっています。

また、簿記諸学者から簿記3級と2級のダブル取得を目指す「3・2級マスター」コースは50,000円(税込)となっています。

簿記通信講座の相場が50,000円~60,000円であることを考えると、クレアールの講座費用は相場通りであるということが出来ます。

ただ、クレアールでは「〇月割引」という割引キャンペーンが不定期に行われており、その割引率が大きいことで有名です。割引を利用することで2級パックを34,980円(税込)で受講することもできます。

他にも講座から編有する場合の「編入割引」(30%割引)や友達・兄弟姉妹を紹介することによる「友人紹介割引」(最大5,000円割引)なども存在しており実際は定価よりリーズナブルに受講出来ます。

クレアールにもとから在籍していた方向けの割引が多いですが、簿記試験を3級から始めて、2級、1級と取得しようと考える方には、非常に助かるはずですから、ぜひクレアール公式サイトをチェックしてみてください。

価格はスタディング以上ユーキャン以下

クレアールの簿記講座の価格を他社の主要簿記講座と比較すると次のようになります。

なお、いずれも簿記2級が目指せるコースの値段です。

講座 コース名 価格
スタディング 2級合格コース 19,800円
フォーサイト バリューセット1 37,800円
クレアール 2級パック 34,980円(割引込み)
ユーキャン 簿記2級講座 49,000円
資格の大原 2級合格コース 67,100円
TAC 2級ダイレクト合格本科生 82,000円

こうしてみると、クレアールは割引を考慮すると他社よりもかなりお得に受講できることが分かります。

教育訓練給付制度の対象講座

教育訓練給付金の画像

教育訓練給付制度は、一定の条件を満たした方であれば受講料の20%を国から支援してもらえることができる制度のことです。

クレアールの簿記講座では「3・2級マスター」コースや「2級パック」コースが教育訓練給付制度の対象コースに指定されています。

給付制度を利用することで通常価格よりも割安で受講できる可能性もあるので、クレアールをご利用予定の方は自分が教育訓練給付制度に該当するか調べてみるとよいでしょう。

クレアール簿記講座の教材を他社と比較

ここではクレアール簿記講座の教材の特徴を、他の講座と比較しつつ確認していきましょう。

「非常識合格法」で凝縮した薄いテキスト

非常識合格法で凝縮されたテキストのイメージ

クレアールのテキストは「非常識合格法」が存分に生かされた内容の濃いテキストとなっています。

クレアールのテキストの特徴としてまずあげられるのは「市販の参考書よりもかなり薄い」ということでしょう。

簿記初学者には理解が難しいトピックや、試験に出る頻度が少ないトピックを徹底的に省き、出やすいところだけを凝縮しているため受講生が勉強する際の負担が少ないものとなっています。

さらに図表を多用したり、語呂合わせを掲載したりと受講生が覚えやすい工夫をたくさん凝らしているところにも注目です、

簿記の学習では、各取引のイメージが計算をスムーズに解く上で大切な鍵となるため、図表を用いて内容を説明してくれるテキストは学習に効果的であるといえるでしょう。

無駄を省いた白黒テキスト

クレアール簿記講座の実際のテキスト 引用元:クレアールHP

クレアールのテキストは、白と黒の2色刷りになっています。

他の講座を見てみると、フルカラーの教材のところが多いため、少し物足りない感じもしますが、基本的に個人の好みによると考えてよいでしょう。

実際、フルカラーテキストより白黒のテキストの方がシンプルで書き込みやすいと感じる人もいます。

「フルカラーより白黒印刷の方が目がチカチカせずに覚えやすい!」「書き込みが目立つから白黒のテキストが好き」というような方には、クレアールの白黒テキストはもってこいだといえます。

素早い復習が可能な問題集

テキストと問題集の対応図 引用元:クレアールHP

クレアールの問題集は、テキストに完全対応した単元別問題集となっており、初心者でも安心して進めることが出来る設計になっています。

例えば、問題の書いてあるページの上にはチェック欄があるので間違った問題も復習がしやすいですし、難易度別表示もあるので自分のレベルに合わせた勉強が可能になります。

さらに問題横には、問題を解くためのヒントが記載されているので、ストックした知識を思い出すきっかけが用意されており、これにより知識の効果的な定着に役立ちます。

加えて、解答解説も一つ一つの手順を丁寧に説明したものとなっており、補足説明や問題を解くうえでのポイントの解説も豊富となっています。

実際の利用者からも、最初は難しかった問題も問題集を通じてしっかりと自分のものにすることができた!、との声が多く挙がっていました。

Vラーニングシステムでアウトプットを完成

クレアールのVラーニングシステム 引用元:クレアールHP

クレールの簿記講座には、独自の「Vラーニングシステム」というものが存在します。

これはクレアールが提供する動画講義やスマホ演習システムのことで、通常の学習内容を扱う単元別講義と問題の解き方のみをインプットする解法学習講義、そして仕訳問題ノック答練の3つからなります。

これらの映像講義や演習用アプリは非常に評判が良いので、この記事の後半で詳しく特集しています

充実の過去問演習

クレアールの「2級パック」コースでは、テキストでのインプットと問題集でのアウトプットが一通り済んだら、「過去問演習」と「直前答練」に移ります。

「過去問演習」は6回分の過去問を実践形式で練習することで、これまでの知識を確認すると同時に本試験の傾向や時間配分を掴みます。

他社にはない過去問演習量の多さもクレアールの「非常識合格法」ならではの特徴ということが出来るでしょう。

最後は模試・答練で総仕上げ

クレアールの模試解答 引用元:クレアールHP

さらに過去問演習と並行して、本番形式での練習を行う場として「直前答練」「模擬試験」の2つが用意されています。

簿記試験を受ける際の常識といえますが、やはりテキストと問題集、過去問をこなすだけでは合格はできないので、実戦形式で答案作成を練習できるクレアールならではの「答練」は非常に有効といえます。

また、模擬試験は過去20年以上の出題傾向に基づいて作成されています。そのため受講生の中での自分の位置を把握したり、時間配分の検証を行ったりするにはもってこいといえるでしょう。

さらに、単科オプション講座にはCBT試験に対応した模擬試験パックも用意されています。

クレアールのメソッドが詰まった良質な演習機会が設けられている点も、講座受講の際の大きな魅力と言えます。

担任制度で安心のサポート

クレアールでは、安い資格講座とは異なり一人一人に専属のチューターが付く「担任制」を採用しています。

講座を始める際には、担任が親身に相談に乗ってくれますし、生徒一人ひとりの環境に合わせた最適なスケジュールを計画してくれます。

また講座がスタートしてからも、こまめに行われる個別面談を通して自分の現在地や目標地点、可能な勉強時間などを担任と相談することで最適なスケジュールへと修正していくことが可能です。

もちろん学習に関する不安や悩みが生じたときは、しっかりと相談に乗ってくれるのでテクニカル面でもメンタル面でも担任を頼りにすることが出来ます。

さらに担任の先生は月1回激励のメールも送ってくれるので「一人で勉強するのが辛い」「悩んだときに相談できるプロが欲しい」という方には、クレアールの担任制度は非常に役立つ制度といえるでしょう。

あらゆる手段で質問に対応

クレアールの質問対応 引用元:クレアールHP

クレアールでは「電話(14:00~19:00)」「インターネット電話」「メール」「FAX」などあらゆる方法で質問を受け付けています。

さらに、質問回数の制限もないのでわからなかったところは些細なことでも何度でも聞きなおすことが出来ます。

他の通信講座では質問対応を行っていなかったり、質問対応も回数に応じて課金が必要になったりするところが多いので、このような無制限の質問対応サポートはクレアールならではの特徴といえます。

万が一の場合も役立つプラス1年間保証制度

クレアールのプラス1年間保証制度 引用元:クレアールHP

クレアールでは、不合格の場合や事情があって試験を受けることが出来なかった場合でも受講生が損をしないように「検定目標月プラス1年間保証制度」を用意しています。

この制度は、もし「検定試験を受験できなかった」「合格できなかった」などの事態があっても、受験目標だった月から1年後まではWeb講義の受講やサポート体制の利用ができる制度です。

もちろん利用しないのが一番ではありますが、受験時の失敗リスクを最大限取り除くことが出来るため、安心して勉強を進めることが出来るといえるでしょう。

大注目!クレアールの講義動画&スマホ演習

女性スマホ クレアールではWeb講義やオンラインツールを用いて問題演習を行う学習形態が標準的となっています。

このトピックではクレアールの動画講義やスマホ用演習サービスについてご紹介していきます。

マルチデバイス対応講義

マルチデバイス対応講義のイメージ 引用元:クレアールHP

講義動画は「2級パック」コースではで46時間程度、「3級パック」コースでは30時間程度となります。

講義動画を見たり、オンラインツールを使うときはブラウザが主体となるので複雑なアプリなどをインストールする必要はありません。

また、講義はマルチデバイス対応なのでPC・タブレット・スマホなど自分の見やすい媒体で学習を進めることが可能です。

通勤時間におさまる短い講義

クレアールの講義は1回30~90分という比較的短い時間設定になっています。

この時間設定は、「通常の資格予備校が採用している3時間程度の授業では、集中力を保つことが出来ない受講生が多い」という分析から生まれたクレアール独自の集中力を切らさないための工夫なのです。

さらに、1回の講義時間を短くすることで「通勤時間だけで完結できる」「休憩時間中に聞ける」など隙間時間を活用した学習をしやすくなるメリットも生まれ、受講生の評判はかなり良くなっています。

短時間で集中的に内容をインプットしたいとお考えの方にぴったりの講義内容であるといえるでしょう。

講義資料や音声のダウンロードも可能

ダウンロード可能なもの 引用元:クレアールHP

クレアールの映像講義はMP3音声データの形式でのダウンロードが可能になっています。これによってスマホを出せないくらい混雑した満員電車の中やWiFiの無いところでも講義を聞くことが出来ます。

さらに、講義資料や答練資料をダウンロードしたり必要に応じてプリントアウトすることが出来るため、外出先でもスマホ1台あれば講義を聞き答練を解き進めるなど学習を効果的に行うことが出来ます。

普段は忙しい会社員の方や家に帰るのが遅くなってしまいがちな学生でも空いた時間を有効活用した学習が可能になるでしょう。

倍速再生が可能

クレアールの講義は、「クロマキー」と呼ばれる、パソコン画面を背景に講師を切り抜いた高解像度の合成映像技術を用いて作成されており、通常の黒板授業よりも見やすくなっています。

さらにクレアールでは、倍速再生を推奨しているので高速再生によるザックリとした復習やわかっている単元を確認程度に聞き流すことが出来ます。

通勤時間に合わせて講義の再生スピードを変更したりもできるので非常にありがたいですね。

実際にクレアールの再生速度を上手に調整して学習効率を高める工夫をされている方も多いです。

クレアールのこの柔軟性は、現代の多忙な生活に合わせた学習スタイルだと言えるでしょう。このような機能を活かすことで、短時間でも質の高い学習が実現できるのが、クレアールの魅力の一つと言えます。

網羅性が高く密度の濃い解説

クレアールの映像講義は「短時間なのにそこまで踏み込むの?」というくらい非常に内容が濃いことに定評があります。

クレアールの本講座の先生は「本質的な理解」と「点数を取るテクニック」の両方を教えることをモットーに掲げています。

そのため、普通の通信講座では踏み込まないような深い内容まで踏み込み、合格後の実務でも使うことが出来るような会計の本質に触れる授業を展開しているのです。

クレアールの動画講義は受講生からも評判で「講義の網羅性が非常に高い」「難しい論点も丁寧に解説し、丸暗記に頼らないことので根本的で本質的な理解ができる」などポジティブな感想が聞かれます。

専任講師のわかりやすい解説

講師の先生は、山田和宗先生が務めています。

山田先生は公認会計士資格を取得されたのち、2010年に自身の会計士事務所をオープンした本職の会計士の先生です。物腰柔らかな話し方から繰り出される要点のまとまった濃密な指導は圧巻です。

以下にサンプル講義を載せておきますので、気になる方はぜひ一度聞いてみてください。

引用元:クレアールHP

解法マスターで演習前の準備を

クレアールでは、「本質的な理解」と「試験のテクニック」を両立して教えるために、問題演習に移る前に「解法マスター講義」という講義シリーズを設けています。

ここでは、実際の簿記試験の問題を解けるようになるための「計算用紙の使い方」「勘定科目のメモ法」など試験テクニックを集中的に身に付けることが出来ます。

他の通信講座や資格予備校では、テキストの内容を丁寧に説明することまでは行うものの、問題演習に関しては大量の演習問題を配るだけで、解けるようになるまでのプロセスはすべて受講生任せでした。

しかし、これでは「テキストの内容は理解したけど、いざ問題を解いてみると全然できない」となってドロップアウトする受講生が後を絶ちません。

クレアールは、この現状を問題視し、個人差によらず映像講義を終えたらすぐに受講生に問題をとけるようにってもらうために「解法マスター講義」を創設したのです。

この講座では、クレアールが蓄積している全ての解法ノウハウを受講生に伝授してくれるので、問題が解けるようになるまでのプロセスをショートカットすることが出来ます。

ゲーム感覚の「仕訳ノック」

最後は、クレアールの仕訳問題ノック答練についてです。

「仕訳問題」はパターンに当てはめて会計・分類処理を行うのがメインの問題なので、類題の演習量がものを言います。

とはいえ、机に座って仕訳問題のみを何時間も解き続けるのは苦しいもの。そんな受講生を助けようとゲーム感覚で仕訳に取組める「仕訳問題ノック答練」が生まれました。

この「仕訳問題ノック答練」では、通勤時間や通学時間にスマホを使ってソシャゲをするのと同じ感覚で毎日仕訳問題を繰り返すことで、仕訳の実力を養成することが出来ます。

日常のちょっとした隙間時間を簿記試験合格のために役立てることが、合格への近道だといえるでしょう。

クレアール簿記講座の合格率は?

analysis 受講生が一番気になるのが合格率や合格者数などの合格実績ですよね。しかし残念なことにクレアールの合格率・合格者数については公開されていません。

とはいえこれは「合格実績が悪いから隠したい」という意図によるものではありません。

実は、受講生を一堂に集めることのない通信講座では、受講生の試験結果を知るのはかなり難しくなってしまいます

確認方法としては受講生への電話やメール、往復はがきでのアンケート送付などがありますが、これでは非常に回答率が悪く正確な数値を得ることが出来ません。

結果的に通信講座では不正確な合格率や合格者数の集計しか得られず、公開することが出来ないというパターンが多くなっているのです。

ただ、教育訓練給付制度の受給者に関しては、給付制度の検索システムを利用することで合格者数や合格率を確認することができます。

もちろん給付制度利用者に限ったデータである上に、規約の関係から具体的な数値をここで公開することはできないのですが、クレアール受講生の合格率は平均よりもかなり高いことは間違いなさそうです

クレアール簿記講座の残念な点

少年と車窓 これだけクレアールのメリットを書いてきた本記事ですが、クレアールの簿記講座と他の講座を比較してみると、やはりクレアールが劣っているポイントも存在します。

このトピックでは、クレアール簿記講座の残念なポイントを整理して紹介していきます。

非常識合格法の罠

過去問の傾向分析をもとに、必要最低限の勉強で合格を掴むと話題のクレアールの「非常識合格法」ですが、もちろんデメリットもあります。

というのも新傾向問題が出てきてしまった時や問題の難易度が全体的に高い時などは、当然知識不足で太刀打ちが出来なくなってしまうのです。

特に最近では簿記試験の範囲改定もあったので、過去問の分析では対処しきれないような問題が出題される可能性も高まっています。

もちろんクレアールとしてもこうした範囲改定を無視することなく柔軟にカリキュラムを変更させているので、そこまで心配することはないでしょう。

資格試験の基本は、頻出範囲の完成度をどれだけ高めるかです。そのため非常識合格法で学習が推奨されている内容を完成させることで、十分合格までの実力を身につけることができます。

テキストがつまらない

クレアールのテキストはシンプル過ぎて合わないという方もいらっしゃいます。特に白黒印刷という点で視覚的に「つまらなそう」という印象を与えてしまっているようです。

例えばフォーサイトなどでは、全てフルカラー印刷でテキストを提供しており初学者や参考書を使った勉強が嫌いな方でもとっつきやすいようになっています。

また、ユーキャンなどでは受講生が飽きないように漫画やイラストを多用したわかりやすいフルカラー教材を提供しています。

そういった他の通信講座と比べてしまうと「正直クレアールの簿記講座のテキストは簡素でつまらない」という感想を抱くのも無理のない話でしょう

講座の情報収集が難しい

講座内容とは全く関係のない点ではあるのですが、クレアールの公式ホームページでは簿記講座の特徴や魅力を理解するのが難しいというデメリットがあります。

講座の情報があちこちに点在しているので、特に自分がどのコースを受けるべきなのかで迷われてしまう方も多いでしょう。

実際、公式ホームページで情報収集するよりも資料請求でいただけるパンフレットや講義のサンプルDVDを見た方が圧倒的に早いですし、より具体的な魅力が分かるのでおすすめです。

クレアールの講座資料請求は、ホームページにて行うことが可能です。講座資料の取り寄せ自体は無料ですし、申し込み後もしつこい勧誘はないので安心してお申し込みいただけると言えるでしょう。

クレアールの簿記講座のコース一覧

カラフルそろばん ここではクレアール簿記講座のコースを紹介します。

割引価格や割引の程度については時期によって変動しますので、受講される際は必ずホームページや講座資料をチェックして最新の割引価格を把握するようにしましょう。

質問対応などの基礎的なサービスはどのコースでも利用可能です。また別料金でオプションDVDやオプション答練資料をつけることが出来ます。

講座名 価格(割引済み) 対象者
3級パック 9,920円 簿記初学者
2級パック 34,980円 簿記3級修了者
3・2級講義パック 33,000円 簿記初学者
3・2級マスター 38,280円 簿記初学者
1級講義パック 101,500円 簿記2級修了者
1級ストレートフルパック 145,000円 簿記2級修了者
1・2級マスター 117,600円 簿記3級修了者
簿記検定マスター 118,680円 簿記初学者

コースごとの教材

クレアールの簿記講座はコースが多数あり複雑になっています。

基本的に「〇級講義パック」では動画講義とテキスト・問題集のみの提供で、「〇級パック」ではそれらに加えて検定模試と答練が付くという違いがあります。

また、「〇級解答力完成パック」では、動画講義がなく問題集と答練、模試のみの提供という「独学に近い形のプラン」となっています。

以下では、クレアールの各級のコースごとのコンテンツ内容を紹介していきます。

簿記3級の各コースごとの教材

簿記3級パックの教材内容は以下の通りです。

  • 3級動画講義(30時間程度)
  • 3級商業簿記テキスト
  • 3級簿記問題集
  • 3級問題集解説動画
  • 3級直前答練(問題・解答解説)
  • 3級公開模試(問題・解答解説)

簿記2級の各コースごとの教材

簿記2級パックの教材内容は以下の通りです。

  • 3級分野確認
  • 2級商業簿記動画講義(31時間程度)
  • 2級工業簿記動画講義(15時間程度)
  • 2級商業簿記テキスト
  • 2級工業簿記テキスト
  • 2級商業簿記問題集
  • 2級工業簿記問題集
  • 2級問題集解説動画
  • 2級直前答練(問題・解答解説)
  • 2級公開模試(問題・解答解説)

簿記1級の各コースごとの教材

簿記1級講義パックの教材内容は以下の通りです。

  • 1級商業簿記・会計学動画講義(196単元)
  • 1級工業簿記・原価計算記動画講義(62単元)
  • 1級商業簿記・会計学テキスト(3冊)
  • 1級工業簿記・原価計算テキスト(2冊)
  • 1級商業簿記・会計学問題集(3冊)
  • 1級工業簿記・原価計算問題集(2冊)
  • 1級ファイナル答練(問題・解答解説)
  • 1級公開模試 問題・解答解説

簿記1級ストレートフルパックの教材内容は以下の通りです。

  • 1級商業簿記・会計学動画講義(196単元)
  • 1級工業簿記・原価計算記動画講義(62単元)
  • 1級商業簿記・会計学テキスト(3冊)
  • 1級工業簿記・原価計算テキスト(1冊)
  • 1級商業簿記・会計学問題集(3冊)
  • 1級工業簿記・原価計算問題集(2冊)
  • 1級解法マスター答練(問題・解答解説)
  • 1級ファイナル答練(問題・解答解説)
  • 1級公開模試 問題・解答解説

クレアールの簿記講座がおすすめな人

女性とPC クレアールの簿記講座は無駄を省いて効率よく合格が狙える講座ですが、他の通信講座にはない独特の特徴を持っていることがわかりました。

では、クレアールの簿記講座に向いている人とはどのような人なのでしょうか。

このトピックではこれまで見てきた特徴を踏まえて、クレアールの簿記講座がおすすめなのはどんな人なのかをお伝えします。

クレアールはどんな人におすすめ?

これまでご紹介してきた特徴を考えると、クレアールの簿記講座がおすすめなのは以下の特徴に該当する方々だと言えます。

  • 効率的かつ最低限の勉強で合格したい人
  • ベテラン講師の講義を体験したい人
  • 質問対応や個別面談などのサポートの手厚さを重視する人

特に網羅的な勉強はしなくて良いのでとにかく短期間で合格水準に達したいと考えている方にとっては、クレアールの非常識合格法の考え方はかなりフィットしてきます。

また通信講座を自分だけで継続できるかについて不安を抱えている方にとっても、個別面談や無制限の質問回答制度があるクレアールの充実したサポート体制は魅力的なプランとなるでしょう。

クレアールがおすすめできない人

逆にクレアールの講座には向かないな・・・となってしまうのは次のような特徴に該当する方です。

  • 試験範囲は網羅的に勉強しておきたい人
  • 通学制の予備校で対面授業を受けたい人
  • 講座費用の安い通信講座をお探しの人
  • フルカラーでとっつきやすいテキストが好きな人

クレアールの簿記講座では講座費用の高さやテキストのクオリティについてが大きなネックになってくるでしょう。

講座費用については業界で言えば平均的な価格であはありますが、安いものと比べると3~4万円ほど高くなってしまうので「高すぎるな…」と感じる人も少なくないでしょう。

より講座費用の安い通信講座も見てみたい方は、スタディングの簿記講座をチェックすることをおすすめします。

スタディングは簿記2級コースで19,800円(税込)という圧倒的リーズナブルな価格で受講できるにも関わらず、業界随一のスマホ学習機能まで備えた、大変優れた簿記講座です。

受講生からの評判もずば抜けて高い大人気講座なので、簿記講座をお探しの方は是非ともチェックしておきましょう。

スタディングの公式サイトはこちら

スタディングの簿記講座についてより詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください。

クレアール簿記講座の評判・口コミ

口コミ少女たち クレアールの簿記講座は受講生により合う・合わないがあるようで、口コミもそれを反映したものとなっています。

ここでは、クレアール簿記講座を受講したことがある方の口コミや評判をご紹介します。

講師陣の質が非常に高い

クレアールの推しポイントである「講師の質の高さ」「動画講義のわかりやすさ」については、非常に好意的な口コミがたくさん集まりました。

クレアールの講師は現役の公認会計士など実務経験豊富な方々が多く、単に問題を解くのではなく実務の話を交えながら説明して下さるのでイメージしながら学習することができます。 クレアール合格体験記より

簿記1級は理論問題も出題されますが、丸暗記ではなく意味を理解した上で仕訳を覚えるようにわかりやすく指導してくださるので、理論に割く自習時間も少なく済みました。 クレアール合格体験記より

私は最初、どちらが貸方か借方かもわからなかったですが、3級講義担当の会計士の山田先生が、とても丁寧に初心者向けに講義をしてくれたので、すんなりと簿記の世界に入っていけました。 そして、講義、テキスト、問題集を活用して、毎日4時間くらい勉強を続けた結果、3級の過去問7回中、4回100点が取れるくらいメキメキ実力がついて、本試験でも100点で合格することができました。 クレアール合格体験記より

受講料が安いにも関わらず、教材、講義の質は良く、コストパフォーマンスが非常に良いと感じました。

また、合格して改めて実感したことですが、日商簿記一級合格に必要なことはとにかく「基礎」を徹底することです。クレアールのテキスト・問題集は基礎をとにかく重視していると感じましたので、その点が優れていると感じました。 クレアール合格体験記より

小手先だけの指導ではなく、実務経験や本質を押さえた指導を絶賛する声が多く挙がっていました。

通信講座において、講師の質は非常に大事な要素であるため、ここの評価が高いことは大きな安心材料であるといえます。

コスパが良い

クレアールの簿記講座は他のスタディングなどの通信講座と比較すると講座料金が少し高くなってしまいます。

しかし、講座の質が非常に高いことから、質と料金を見比べてみるとコストパフォーマンスが非常に良いという評判を多くの受講生から獲得しています。

通信講座を利用する目的は、簿記試験に合格するためだということを忘れずに通信講座を選ぶことが大切です。そのため、講座料金で単純に比較するよりも講座の質と料金のバランスを考えながら講座を選ぶようにしましょう。

非常識合格法が役立った

クレアールの掲げる「非常識合格法」による「範囲を絞り込んだカリキュラム」はこなしやすいという方が多く、受講生からも非常に満足との評判が得られました。

クレア−ルのテキストは重要な部分を網羅的、コンパクトにまとめてあるので全体像が把握しやすく、途中で挫折すること無く各論点を一つ一つ理解することができました。 クレアール合格体験記より

特に私が教わった工業簿記の先生は、原価計算基準を強弱を付けて説明してくれて、覚えるべき箇所がわかりとても助かりました。 クレアール合格体験記より

クレアールの指導メソッドの中心である「非常識合格法」により、必要な内容がコンパクトにまとまっている点が特に高い評価を集めていました。

回り道をせずに、最短ルートでの学習を実現しているハイクオリティなメソッドであるといえるでしょう。

クレアールの悪い評判も紹介

講座や先生は人によって向き不向きがあるため、SNSなどで調べるとクレアールの悪い評判も耳にするのは事実です。

ここではどんな悪い評判があるのかを紹介していきます。

テキストがシンプル過ぎる

クレアールの教材はシンプルで薄いのがメリットではありますが、逆にその分図解やイラストが少ないのも特徴です。

そのため、図解やイラストが多いテキストで勉強したいという方には合わないかも知れません。 簿記講座でフルカラーの丁寧な教材で勉強したいという方にはフォーサイトの講座もおすすめです。

クレアールの簿記講座まとめ 

クレアールの簿記講座まとめ

  • 価格は割引込みで相場と同じくらい
  • 講師の指導力が高い!
  • 面談や質問対応などのフォローが充実!
  • 薄いテキストは改善の余地あり

クレアールの簿記講座について説明しました!

講座費用やテキストの簡素さなど、他の通信講座と比べると惜しい点はあるものの、受講生からは良い評判を得ている通信講座ですね。

あなたもクレアールの簿記講座を受講して、簿記検定の合格を勝ち取ってみませんか?

資格Timesではあなたの挑戦を応援しています。

クレアールの公式サイトはこちら

資格Timesは資格総合サイト信頼度No.1