【2024最新】公務員の予備校・通信講座ランキング|おすすめ15社を徹底比較!

更新

【2024最新】公務員の予備校・通信講座ランキング|おすすめ15社を徹底比較!

「公務員試験の対策を予備校や通信講座でしたいけど、どれを選べば良いかわからない…」

「通学と通信だったらどっちがおすすめなの?」

このような疑問をお持ちの方も多くいらっしゃるかと思います。

試験範囲の広い公務員試験の対策を行うためには公務員講座の受講が得策です

しかし、いざ講座選びをはじめてみても選ぶ基準が分からず、なかなか踏み出せないですよね。

そこで今回は、資格Times運営陣が公務員試験対策を実施している予備校・通信講座をあらゆる面から徹底的に分析し、講座選びにもっとも大切な

  • 講座の価格・費用
  • 教材のクオリティ
  • 学習サポート
  • 受講可能な試験種
  • 会社の実績・信頼度

の5つのポイントを元にランキング形式で紹介します。

まずは公務員試験対策ができる通信講座のランキングから見ていきましょう。

このページにはプロモーションが含まれています

公務員のおすすめ通信講座ランキング

以下では、公務員のおすすめ通信講座をランキング形式で紹介していきます。

1位:アガルート

アガルート
項目 内容
価格 327,800円(国家総合職 法律区分)
272,800円(教養+専門型対策)
料金は大手予備校並みでかなり高い。ただし内定すれば受講料全額返金。
教材の特徴 合格に必要な要素を徹底抽出した教材。対象試験に合わせてバッチリ調整されたカリキュラムで学べる。
サポート 定期カウンセリングでモチベーションを維持できる。質問対応や面接対策など公務員試験に必要なサポートも全て完備。
対策試験 地方上級・国家一般職
国家総合職(法律区分・教養区分)
国家総合職+専門職・裁判所
専門科目のみの対策も可能。

アガルートは合格に必要十分なテキスト・講義動画と手厚いサポート体制を備えた、非常にバランスの取れた公務員講座を展開しています

また、講座の種類も幅広く取り揃えており、受講生は自分のニーズに合わせてピンポイントで対策講座を取ることも可能となります。

\おすすめNo.1講座はこちら!/

アガルートの公式サイトはこちら

アガルートの評価項目

アガルートの公務員講座の費用は高めの設定になっています。オンライン講座にしては珍しく、TACや大原などの通学予備校に近い出費が必要になります。

具体的な受講料は以下の通りです。

コース名 価格(税込)
教養+専門型スタンダード対策カリキュラム 272,800円
教養+専門型ワイド対策カリキュラム 299,200円
国家総合職(法律区分)カリキュラム 327,800円
国家総合職(教養・法律区分併願)対策カリキュラム 382,800円
教養型対策カリキュラム 162,800円

※全て2024年向けカリキュラムの価格を表示

相場よりも高いアガルートですが、内定者特典が付いている点は大きな魅力となります。

アガルートの内定者特典

この制度は公務員試験対策講座を申し込み内定を獲得した際に、全額返金か3万円分のお祝い金を受け取れる制度であり、最終的な支出を極力抑えて試験対策を実施することができるのです。

また、キャンペーンを頻繁に開催しており、こちらを活用することでお得に講座を申し込みできます。

大学生限定クーポン

画像出典:アガルート公式HP

現在大学生限定で5%OFFのクーポンが進呈されるキャンペーンが開催中です。

大学生の方は、公務員試験対策をお得に始められる絶好の機会ですので、ぜひこの機会に学習を始めてみてはいかがでしょうか。

分割手数料

画像出典:アガルート公式HP

また、2/29までの期間限定で、分割払いにおける手数料を0円に抑えられる「分割手数料0円キャンペーン」が開催中なので、こちらも併せてチェックするようにしましょう。

アガルート講師陣

画像出典:アガルート公式HP

アガルートの公務員講座では、各科目のプロ講師がテキスト作成から講義指導まで一気通貫で行います。

各科目を熟知したプロがテキスト・講義を作成することで、テキストと完全リンクした講義を行うことが可能となり、指導効果を最大限高めることができます。

テキストは、試験の重要度に沿って頻出項目を優先的に学習できるよう構成されているため、効率よく合格点に到達することができます。

アガルート公務員講座のテキスト

画像出典:アガルート公式HP

アガルート公務員講座のサポート体制

画像出典:アガルート公式HP

アガルートの公務員講座はサポート体制が整っており、月に一回の「定期カウンセリング」により学習進捗の相談や疑問の解消を行うことができます。

この機会をペースメーカーにしながら、自分の勉強状況を振り返ることで、クオリティの改善を図りながら勉強を進めることができるでしょう。

※カリキュラム限定オプションの受講が必要です。

また、面接対策や論述対策も大変充実しており、アガルートの通信講座なら下記の徹底したサポートを受けることができます。

<面接対策>

  • 模擬面接
  • ES添削
  • 面接カード添削

<記述式・論文試験対策>

  • 答案添削

通信講座では難しいと言われている面接対策ですが、アガルートなら万全に行うことができるでしょう。

アガルートは市役所試験対策などの王道のコースもありますが、通信講座にしては珍しく国家総合職試験対策のコースまで用意されています。

国家総合職といえば東大京大クラスでも合格が難しい超難関試験であり、一般的には大手予備校で対策する人が多いですが、アガルートは通信講座ということで近くに校舎がない方でも挑戦しやすい環境を提供しています。

よって、国家公務員総合職を受験したいけど時間がない等の悩みを抱えている人は、アガルートの通信講座を受講するとよいでしょう。

合格実績

画像出典:アガルート公式HP

株式会社アガルートは積極的にCMを打つなどしてその注目度を日に日に高めている通信講座会社となります。

公務員試験講座でもその存在感は日に日に高まっており、公表されている数字では2年で「受講者の合格者数」が 7.56倍、「カリキュラム受講者数」が7.46倍と急成長しています。

今後も更なる飛躍が見込まれ、今大注目の通信講座であると言えるでしょう。

アガルート公務員講座の口コミ・評判(一部抜粋)

どの教科もテキストの解説が非常に丁寧に書かれており、忘れてしまった時や見直したいときも要点がまとめられているため、見返しがやりやすかったです。

動画については、基本は一倍速で視聴していたが、復習の時は速度を上げたりしたため、再生速度を選べる機能はありがたかったです。 アガルート公務員講座合格者インタビューより

人物試験対策講座では、動画で基本的なことを学びつつ、大学や課外の模擬面接などで実践するようにしていた。

恥ずかしながら面接などに関して基本的なこと(ノックの回数や入室後のマナーなど)をあまり知らなかったので、まずは座学で知識をしっかり身につけた。 アガルート公務員講座合格者インタビューより

絶対にあなたは合格する、と小林美也子先生から連日激励のメールをいただいていましたので、ある程度の自信はありましたが、やはりどうしても不安はぬぐえなかったので、自分の番号を目にしたときには手が震えました。 アガルート公務員講座合格者インタビューより

アガルートの通信講座を活用して試験に合格された方は、特に

  • テキスト・講義の利便性の高さ
  • 講師からの手厚いサポート

の2点に多く言及されていました。

指導とそれに付随するサポートが高いレベルにあるアガルートの通信講座を活用することで、多くの方が合格レベルの実力を身につけることができるでしょう。

項目 内容 ポイント
価格 327,800円(国家総合職 法律区分)
272,800円(教養+専門型対策)
非常に高額
内定者は受講料全額返金
テキスト 講師が直接監修したテキスト 各試験種ごとに最適化された教材
基礎を大切にしたステップアップ式のカリキュラム
講師 谷山政司、渥美雅大、矢崎聖、鈴木悠介など、総勢20名以上の講師陣 各科目ごとに専門の講師が指導を担当
要点を押さえた分かりやすい講義
対応科目 市役所、地方上級、国家一般、国家専門、裁判所、国家総合 幅広い試験種に対応
国家総合職にも対応している数少ない通信講座
オンライン教材 講義をスマホやPCで視聴可能 オンライン教材の機能や使いやすさは標準的
合格実績 県庁や市役所、国家一般職など幅広い試験で内定者を輩出 合格者数が2年で7.56倍に急増している今勢いのある講座
サポート体制 講師と月1で直接話せるカウンセリング
無制限の面接対策
質問対応
大手予備校に引けを取らない充実のサポート体制

アガルートのキャンペーン・割引情報

割引名 期限 割引内容
20%割引 - 他校乗り換え、再受講、司法試験・予備試験受講生、グループで受講の場合20%OFF
10%割引 - 再受験、家族割引で10%OFF
友人紹介制度 - 紹介者は2万円、申込者は5%OFF
合格・内定特典 - 内定で全額返金 or お祝い金3万円進呈

アガルートの公務員講座はこちらをチェック!

2位:スタディング

スタディング
項目 内容
価格 132,000円(地方上級・市役所)
66,000円(警察官・消防官)
圧倒的な安さが特徴の通信講座。
教材の特徴 スマホで学べる最先端の学習システムで、忙しくても隙間時間に勉強できる。
サポート 格安で添削や面接指導など通学講座同様のサポートを受けられる。
対策試験 地方上級・市役所
警察官・消防官
対応試験種はあまり多くないので注意が必要。

スタディングの公務員講座はスマホ学習に特化している格安でコーチング対応のフルサポートサービスを受けられる点の2つが大きな特徴となります。

オンライン講座ということで校舎を持たず、運営費を大幅に削減することで破格の安さで講座を提供しています。

安くても教材の質は極めて高く、スマホ1台で講義の視聴からテキストの閲覧、問題演習までなんでもこなすことができます

忙しくてなかなか勉強時間が取れないという方でも、通勤・通学時間などの隙間時間を使って勉強できるのが魅力的です。

また、スタディングではコーチング対応のフルサポートコースも設けており、担任講師から学習計画策定からES添削、面接指導に至るまで非常に手厚いサポートを受けることができます。

こちらのサポートを含めても受講料は20万円以下となっており、格安で通学講座さながらの手厚いサポートを受けられる点もスタディングの大きな魅力です。

スタディングの公式サイトはこちら

スタディング公務員講座の評価項目

コース 価格(税込)
地方上級・市役所 教養・専門合格コース 132,000円
地方上級・市役所 教養合格 66,000円
専門3科目速習コース 88,000円
社会人経験者合格コース 66,000円
警察官・消防官合格コース 66,000円
地方上級・市役所 教養・専門合格​担任フルサポートコース 200,000円
地方上級・市役所 合格担任フルサポートコース 143,000円
警察官・消防官 合格担任フルサポートコース 143,000円
社会人経験者合格担任フルサポートコース 143,000円

スタディングの講座費用は目を見張るほど安く、最も人気の「地方上級・市役所 教養・専門合格コース」は132,000円(税込)で受講可能です。

さらに通学指導と同等のサポートが得られる「コーチング対応コース」も143,000円〜と破格の安さで受講することができます。このコースを受講してしまえば内定獲得まで一貫して対策を行えるので、追加であれこれ料金がかかるといったこともありません。

予備校に通う場合は30万円前後の費用がかかることを考えると、スタディングの受講料が如何に飛び抜けて安いかが良くわかります。

また、スタディングでは忙しい学生の資格取得を応援する取り組みとして「スタディング学割」を実施しており、学生認証を行うだけで全講座20%OFFで受講することができます。

就職に際して公務員試験合格を目指されている学生に特におすすめできる講座となっています。

スタディング公務員講座の学習画面

画像出典:スタディング公式HP

スタディングの魅力は圧倒的に優れたスマホ学習機能です。

スマホで使える学習機能は極めて豊富であり、単に講義を聞くだけではありません。

講義ノートを作成することや学習スケジュールを管理することも可能など、ありとあらゆる学習を手元のスマホだけで行うことができます。

スマホ学習に最適化されていることで利便性も完璧であり、移動時間などのちょっとした時間でも手軽に学習を進めることができます。

更に教材の内容もわかりやすく、受講生による講義動画の満足度は91%となってることから、学習の質も保証されていると言えるでしょう。

スタディングでは通常コースの場合、便利なスマホ学習機能や、ES添削、回数制限ありの質問回答のサポートを受けることができます。

さらに「コーチング対応」付きのコースを選択することで通学講座にも負けない手厚いサポートも受けられます

コーチングではオーダーメイドの学習計画から、無制限の質問対応、ESの添削やカウンセリング時間を活用した面接対策まで、公務員試験合格に必要なあらゆるサポートを完備しています。

フルサポートオプションをつけても受講料は10万円台で抑えることができます。他の講座と比較して破格の安さでフルサポートを受けられる点はスタディングならではの大きな魅力と言えるでしょう。

スタディングでは市役所試験などの基本的に地方上級・市役所試験のコースと社会人経験者枠試験のコース、警察官・消防官のコースの3種類しかありません。

そのため国家公務員を目指されている方や、土木や建築などの専門職を目指されている方には不向きとなります。

ただし、数的処理だけ対策したいという方や、論文・面接対策だけは講座を受講しておきたいという方であれば、スタディングの「論文/面接速修コース」などを受講することができます。

スタディングは公務員試験だけでなく中小企業診断士や税理士などの難関資格対策ができる講座としても高い知名度を誇っており、安くても高品質だと各地で非常に高い評判を得ています

スタディングを運営するKIYOラーニング株式会社は、2020年には東証マザーズ上場を果たしているので、講座の信頼度も高いと言えるでしょう。

また、公務員講座自体でも国家総合職・一般職をはじめとして、多くの公務員採用試験に合格者を輩出した実績も併せ持つため、ここからも信頼性の高さを窺い知ることができます。

スタディングを実際に使った人の口コミ(一部抜粋)

スタンディングの授業を聞くことで法律系の理解に役立てることが出来ました!

独学だったので、ただ暗記をするのではなく、法律系の科目を全て理解から学習できた事はとても大きかったです。独学でできる科目と併用して上手く利用すると合格に近づくと思います。 スタディング受講者の声

スタディングは複数端末での勉強が可能であり、自宅では大きな画面で見たいからPCで、学校の通勤時間など外出時の片手間にはスマホを使って学習していました。

スタディングを活用した最大のメリットはこの複数端末での学習による隙間時間の有効活用にあると考えています。 スタディング受講者の声

勉強仲間の機能で他の方の勉強時間を見る事が出来るので、モチベーションUPに繋がりました!

数的処理は公務員試験において、とても重要な科目になるのでスタディングを活用して、弱点が克服できて本当に良かったです!本当にありがとうございました!! スタディング受講者の声

スタディングの公務員講座は、他の講座と比較しても格安で受講可能なので、非常に助かったという声が聞かれました。

コスパの良さが最大の売りの講座であるといえるでしょう。

項目 内容 ポイント
価格 132,000円(地方上級・市役所)
66,000円(警察官・消防官)
業界トップクラスの安さ
コーチング付きコースでも20万円以下で受講可能
テキスト デジタルテキスト スマホで読むことに特化したオンライン教材
冊子版のテキストはオプションで購入が必要
講師 澤田敏成、橋口武英、永田英晃、寺本康之など、総勢11名 大手予備校での指導経験がある講師が担当
対応科目 地方上級・市役所、警察官・消防官 人気の試験種には対応
マイナーな試験には対応していない
オンライン教材 あらゆる教材やサポートがオンラインで使用可能 スライドを用いた画期的な講義動画
講義の満足度は90%以上
ノートの記載や問題演習も全てスマホで可能
合格実績 市役所・県庁など HPには多くの合格体験記が掲載
具体的な合格者数や合格率等は非公開
サポート体制 担任講師による学習管理・面接指導
無制限の質問対応
コーチング付きコースの受講で手厚いサポートを受けられる

スタディングのキャンペーン・割引情報

割引名 対象講座 割引内容
合格者累計16,000人突破記念&新年応援 15%OFFキャンペーン 全講座 15%OFF
公務員講座【2024年合格目標】新年スタートダッシュキャンペーン 地方上級・市役所試験向けの各種講座
社会人経験者向け講座
警察官・消防官試験向け講座
最大11,000円OFF
合格お祝い制度 地方上級・市役所
専門3科目
試験合格で10,000円進呈
スタディング学割 全講座 20%OFFで受講可能
Wライセンス応援割 - 以前スタディングを利用されたことのある方が他のコースを申し込む際にお得に受講可能

\圧倒的に安い公務員講座!/

スタディングについてあわせて読みたいおすすめ記事!

3位:クレアール

クレアール
項目 内容
価格 219,450円(行政系)
246,400円(心理系)
200,200円(技術系)
138,600円(公安系)
通信講座の中では少し割高だが、予備校と比べるとお得。
教材の特徴 合格に特化した非常識合格法を開発。スリムなカリキュラムで効率よく学べる。
サポート 担任による個別サポートなど手厚いフォロー体制が魅力。さらにオプション安心保証で1年受講延長可能。
対策試験 行政系・心理系・技術系・公安系
心理系や技術系など比較的マイナーな試験種にも対応。

クレアールは独自の「非常識合格法」という教育方針が特徴の通信講座です。

非常識合格法とは膨大な試験範囲から合格必要論点を抽出し、最短で合格レベルにたどり着くことを目指した学習法のことです。

そのためクレアールの教材はコンパクトながらも重要事項が詰まっており、効率よく学習を進めることができます。

またクレアールは通信講座の中ではやや高額ですがサポート体制が優れており、合格まで安心して頼り続けることができるのも大きな魅力です。

クレアールの公式サイトはこちら

クレアール公務員講座の評価項目

コース名 価格(税込・割引込み)
1年合格 心理系公務員スタンダード 277,200円
1年合格 技術系公務員 200,200円
1年合格 行政系公務員併願総合 210,000円
1年合格 地方上級(全国型) 175,000円
1年合格 地方上級(関東型) 183,000円
1年合格 特別区Ⅰ類 182,000円
1年合格 東京都Ⅰ類B(行政・一般方式) 182,000円
1年合格 東京都Ⅰ類B(行政・新方式) 117,000円
1年合格 国家一般職(大卒程度) 180,000円
行政系公務員2年合格 224,000円
心理系公務員2年合格 259,000円
福祉系公務員2年合格 217,000円
技術系公務員2年合格 203,000円

クレアールの受講料はコースによって異なりますが、地方上級コースだと約200,000円、国家一般職コースだと190,000円前後と、価格帯としてはおおよそ20万円前後となっています。(※割引費用込みの価格)

通学制の予備校と比べると10万円ほど安いですが、他の通信講座と比較するとやや高額だと言えます。

よって、価格面でのメリットはあまり享受できないといえるでしょう。

クレアール公務員講座のテキスト

画像出典:クレアール公式HP

クレアールでは学習範囲を広げすぎないことを意識して教材が作成されているので、頻出・重要論点に的を絞った学習が可能です。

これにより、得点に結びつきやすい範囲を重点的に学び合格への最短ロードを歩むことができます。

もちろん通信講座なのでスマホやPCでWEB講義を視聴可能であり、知識の確認としてWEBテストを受講することもできます。

テキストや講義動画はスタディングと比べるとやや簡素ですが、内容の質は充分に高いので実力アップするのに不足はないでしょう。

クレアールのLess-Q

画像出典:クレアール公式HP

クレアールの最大の魅力は親身なサポート体制です。

クレアールではなんと「担任制」を採用しており、通信講座にも関わらず充実した個別サポートを受けることができます。

担任制では学習計画の立て方からエントリーシートの書き方まで、担任の方にいつでも気軽に相談することができます。

また、学習上の疑問もなんでも質問可能な上、よくある質問は「Less-Q」というサービスで先回りして回答してくれているので、質問の手間なく疑問を解消することができます。

学習の進め方から実際の勉強内容まで幅広く相談できるため、非常に頼れる制度であるといえるでしょう。

クレアールでは人気の市役所などに受験できる地方上級講座はもちろん、国家一般職や財務専門官志望の方向けのコースも用意されています

さらに心理・福祉・技術といった専門職の試験に対応したコースもそれぞれ用意されているなど、基本的に国家総合職(官僚志望向け)以外は揃っています

通信講座でここまで講座が充実している会社は珍しく、それほどメジャーでない公務員試験を受験される方でも安心です。

そのため、特に専門職系の公務員試験を受けたい方は、クレアールを受講するとよいでしょう。

クレアールは60年近い指導実績を持つ大手資格学校です。

クレアールは公務員講座だけでなく、中小企業診断士講座や行政書士講座といった難関資格講座で確かな実績を残しています。

TACや資格の大原といった大手予備校ほどの知名度はないものの、講座の信頼度は十分高いと言えるでしょう。

クレアールを実際に使った人の口コミ(一部抜粋)

私もクレアールの担任制度をフル活用して、聞いた結果、やはり数的からやったほうがいいということでした。 クレアール合格者座談会より

クレアールの良さは、自分の都合に合わせて学習を進められる通信制の予備校の利点と、必要なときに直接相談できる通学生の予備校の利点を兼ね備えている点にあると思います。

基本的には自分で勉強するけど、困ったときには相談したかった自分には最適でした。 クレアール社会人経験者採用試験合格体験記より

ネットによる映像学習があること、②費用が安いこと、③安心保証の存在、以上の3点を鑑みてクレアールを選択しました。私のような地方在住の会社員には予備校へ通うのは負担が大きすぎるため映像学習が充実していることは絶対条件でした。また競合に比べて費用が格段に安いことは大変魅力でした。 クレアール合格体験記 静岡県内市役所合格より

クレアールの講座は、サポート体制の手厚さが大きな売りであり、多くの生徒が講師から勉強の進め方についての有益なアドバイスをもらって勉強を効果的に進めていたようです。

このサポートをフル活用することで、困った時でも心強いアドバイスを基に勉強を進められること間違いなしでしょう。

項目 内容 ポイント
価格 175,000円(地方上級・全国型)
200,000〜260,000円(心理系・福祉系・技術系)
料金は高めだが通学メインの予備校よりは安い
テキスト 「非常識合格法」を反映したテキスト 学習範囲を絞った薄いテキスト
昔ながらのシンプルな2色刷り
講師 上村信秋、林信廣、島本昌和、杉田徹など、総勢9名 カリスマ講師・実力派講師が講義を担当
頻出論点はテーマ制講義で重点的に学べる
対応科目 行政系・心理系・技術系・公安系 地方上級などの人気試験から心理系・技術系などの比較的受験者数が少ない試験にも対応
オンライン教材 講義視聴だけでなく問題演習もwebで可能 1回あたりの講義時間が短いので隙間時間に学びやすい
合格実績 国家公務員、都道府県庁、市役所など 非常に幅広い試験種で合格者・内定者を輩出
サポート体制 個別指導付きの面接対策
模擬面接が回数無制限
面接対策は早め早めからスタート
サポート体制は他社と比べてもかなり優れている

クレアールについて合わせて読みたいおすすめ記事!

4位:ユーキャン

ユーキャン
項目 内容
価格 89,000円(国家一般職・地方上級)
59,000円(市役所)
59,000円(警察官・消防官)
教材の特徴 易しい解説が魅力の分かりやすい教材
講義動画は少なく独学に近い
サポート ユーキャン自慢の丁寧な添削指導
対策試験 国家一般職・地方上級(大卒)
市役所
警察官・消防官
教養試験のみの対策も可能

ユーキャンは資格の通信講座を提供している、圧倒的な認知度を誇る会社です。

初学者にも分かりやすいテキストや充実した添削指導が人気を集めており、これから公務員試験の対策を始めようとお考えの方でも安心して受講することができます。また、講座費用も非常に安く、金銭的な負担が小さいのも魅力です。

一方で他の通信講座のように学習の中心となる講義動画は用意されておらず、動画は面接対策用のちょっとしたものだけしかありません。

このようにユーキャンでは必然的にテキスト中心の学習となるので、かなり独学に近い環境で勉強を進めていくことになるという点には注意が必要です。

ユーキャン公務員講座の評価項目

ユーキャンの公務員講座の受講料は非常に低価格であり、地方上級や国家一般職対策コースで89,000円(税込)、市役所コースでは59,000円(税込)で受講可能です。

価格帯としては安さが売りのスタディングと張り合う水準にあり、低価格な公務員講座をお探しの方に特におすすめの通信講座となっています。

ユーキャン公務員講座のテキスト

画像出典:ユーキャン公式HP

ユーキャンのテキストはイラストや図が多く使われているので、専門試験などの難解な内容も頭に入りやすくなっています。

また、スマホでもテキストを読んだり簡単なテストを受けたりすることも可能なので、テキストを常に持ち歩く必要もありません。

ただし面接対策講義以外では他の通信講座のように動画講義を受けることはできず、基本的には自分の力だけでテキストを学んでいく必要があります。

ユーキャンの添削サンプル

画像出典:ユーキャン公式HP

ユーキャンでは添削指導がなんと13回も用意されています。そのため自分の作った解答が本当に得点につながるものなのかを把握しながら学習を進められます。

ただし添削は教養科目で3回、専門科目で9回、論文で1回となっているので、エントリーシートの添削もして欲しいとお考えの方は注意が必要です。

また添削の他にも質問対応も実施しているので、サポート体制は基本的に良好です。

ユーキャンの公務員講座では地方上級・国家一般職コースと市役所コース、警察官・消防官コースの主に3種類が用意されています。

同じ価格帯のスタディングでは警察官や消防官向けのコースがないので、費用を抑えつつこれらの職種の対策講座を受講したい方にはユーキャンがおすすめとなっています。

また、これらとは別に教養試験の対策だけをするコースも用意されています。

ユーキャンはファイナンシャルプランナーや社労士など極めて幅広い資格の講座を取り扱っており、あらゆる通信講座の中でもずば抜けた知名度を誇ります。

ただしユーキャンの取り扱う講座の中では公務員講座は比較的マイナーであり、公務員講座だけで見るとユーキャンの占めるシェアはそこまで大きくありません

ユーキャン公務員講座の口コミ・評判(一部抜粋)

ユーキャンのテキストで公務員(地方上級)内定いただきました!!テキストは10回以上繰り返しました。

一般的に売られているテキストより丁寧な解説なので、独学でしたがスムーズに勉強できました!! ユーキャン学びーズより

ユーキャンの講座を利用して、多くの方々が地方上級や市役所などから内定を獲得しているようです。

また、「テキストが丁寧でスムーズに勉強できた」といった教材のクオリティを評価する口コミが多かったです。

ユーキャンの公務員講座については、以下の記事でより詳しく解説しています。

5位:たのまな

たのまな
項目 内容
価格 244,400円(公務員上級)
127,300円(公務員初級)
教材の特徴 分かりやすさにこだわったテキスト
サポート 充実のサポートと無料の受講期間延長制度
対策試験 全国型タイプの県庁・政令市
行政職(高卒)

たのまなは教育業界の大手であるヒューマンアカデミーが運営する通信講座です。

分かりやすいテキストや個別メンターによるオンライン面談など、大手ならではの質の高い教材と手厚いサポートが魅力となっています。

一方で講座費用は高く、講座の評判もほとんどないことから信頼できるかは不安なところとなっています。

ヒューマンアカデミーの公式サイトはこちら

たのまなの評価項目

たのまなの公務員講座はコースによって違いがありますが、県庁や政令市の公務員を志望する人などを対象とした「公務員上級 安心合格講座」では244,400円(税込)となっており、受講料は高額です。

価格帯としてはTACや資格の大原といった大手予備校とそこまで変わらないので、通信講座としてはかなり高額な部類に入ります

たのまなのテキストは、通信でも学習につまずくことがないように細かいところまで配慮されています。

単元ごとにポイントや目標が明確化されているほか、各設問で間違いやすいポイントが示されているなど、受講者に寄り添った設計となっています

そのため、基礎から着実に学習を進めることができるでしょう。

たのまなのサポート体制は非常に充実しており、自分専門のメンターが毎月オンライン面談を行ってくれるので通信でも挫折しにくくなっています。

さらに万一不合格になってしまった場合は翌年同一コースを無料で受講することができるなど、サポート体制は万全だと言えるでしょう。

たのまなは地方上級や市役所試験といった王道の公務員試験対策に加えて、警察官・消防官試験対策のコースも用意されています

警察官や消防官を志望される方で通信講座を検討している方は、ユーキャンとたのまなを比較することになるでしょう。

たのまなを運営するヒューマンアカデミーは、医療分野からペット、ネイリスト検定まで極めて幅広い教育事業を扱っています。

このように教育事業に携わる人なら知らない人はいないほど大きな会社ですが、一方で「たのまなの公務員講座」に限って見るとそこまで知名度は高くなく、ヒューマンアカデミーの中ではメジャーなコースではありません。

よって、公務員講座単体での信頼性には疑問符がつきます。

たのまな公務員講座の口コミ・評判(一部抜粋)

法律系科目についてはゼロからのスタートでしたが、テキストも要点が押さえてあって、筆記は全て合格しました。公務員受験1年目にして無事採用内定をいただきました。 たのまな「レビュー」より

ゼロからスタートしても短い期間で内定を獲得できるような、初学者にも優しい講座だと言えるでしょう。

非常に親切な教材を利用できるため、内定獲得までスムーズに学習することが可能です。

たのまなについて合わせて読みたいおすすめ記事!

6位:フォーサイト

フォーサイト

フォーサイトの公務員講座の特徴

  • コースは一般知能対策のみ
  • 教材のクオリティは高い

フォーサイトは宅建や行政書士といった人気国家資格の講座を主に提供している通信講座です。

フルカラーで読みやすいテキストやハイビジョン撮影された講義動画など、提供する教材のクオリティがとても高いのが特徴です。

一方で対策できるのは一般知能対策のみであり、フォーサイトの講座だけでは公務員試験の対策が最後まで行えないという極めて大きなデメリットがあります。

受講料は19,800円(税込)と決して高くはありませんが、せっかく講座を受講するなら論文対策や面接試験対策もしたいと感じる方が多いでしょう。

数多くの資格講座で優れた合格実績を出しているフォーサイトですが、公務員講座に関してはその魅力が十分に発揮されているとは言えません

ただし、ひとまず一般知能対策だけを重点的に行いたいとお考えの方であれば、ピンポイントで対策できるフォーサイトの公務員講座が役立つことでしょう。

公務員の予備校おすすめ9社を徹底比較

ここまで公務員試験対策ができる通信講座について見てきました。

以下では全国に校舎を持つ予備校について、それぞれの特徴を確認していきましょう。

ただし、予備校については校舎によってそれぞれ講師が異なることや、通いやすさなどが立地に左右されるので、大まかな特徴だけで各社の良し悪しを比較するのは困難である点に注意が必要です。

資格スクール大栄

daiei

資格スクール大栄は株式会社リンクアカデミーが運営する資格予備校です。

リンクアカデミーは資格スクール大栄だけでなく通信講座のネバギバも運営しており、公務員講座はこのどちらも用意されています。

大栄は主に通学講座がメインとなっており、ネバギバは通信講座です。いずれも二次試験対策に力を入れており、「人物評価重視」という最近の試験傾向を反映したサポートを行っています

大栄は全国に100拠点以上存在するので、通うにも便利な場合が多いのも特徴です。

資格の大栄の評価項目

資格スクール大栄の受講料は、年度によって変化するものの概ね20万後半〜40万円台のレンジとなります。公務員講座の相場通りの受講料と言えるでしょう。

詳しい値段は資料請求を通して知ることができるため、受講を検討されている方はぜひ公式HP上で資料請求をしてみてください。

また、中学生・高校生・大学生・専門学校生の方を対象に、10%の学割が適用されますので、こちらも忘れずに活用するようにしましょう。

大栄の一次試験対策のモットーは、「学習効率」「学習継続」の2つになっており、テキストもこの考えを色濃く反映した作りとなっています。

必要事項をギュッと凝縮した作りで学習効率をアップさせ、わかりやすさにこだわった内容解説を追求することで、無理なく学習を継続させることができるのです。

大栄では、人物試験対策のサポートに特に力を入れています。

特に独自診断とカウンセリングを組み合わせて徹底的に自己分析を行うことで作り上げていく「志望動機・エントリーシート」対策は大きな武器となります。

カウンセリングはキャリアカウンセリングのプロ集団が担当します。プロからの鋭い指摘も交えることで自己解像度を引き上げ、説得力のある志望動機を練り上げることができるので、人物試験でも自信を持って戦うことができるでしょう。

資格スクール大栄では、一般的な都道府県職員・市役所職員の対策はもちろん、専門職と呼ばれる試験種の対策もバッチリ網羅しています。

全国各地で各種試験の対策を受けられる点は大栄のメリットの一つです。

資格スクール大栄では、一次試験に加えて近年重要視されている二次試験対策にも力を入れています。

この指導方針は多数の受講生から支持を得ており、その証拠に受講生アンケートでは97.5%もの方が講座に満足していると回答しています

多くの受講生に喜ばれている良質な講座であることが伺えます。

大栄公務員講座の口コミ・評判(一部抜粋)

2月頃からお世話になりました。 公務員試験の準備には少し出遅れたかなと心配していましたが、初回面談時から沢山励まして下さり、PCでの講義、個別面談、受験先の検討、履歴書作り、面接練習まで全て相談に乗って頂きました。

分からない事が多くありしたが、予備校がもつ情報から多くのアドバイスを頂き、良い結果が得られました。 本当に有難う御座いました。 受講生レビューより

加えて、面接対策で非常にお世話になりました。 自分のやりたいことや適性をわかりやすくデータにしてもらい、徹底した自己分析と、話し方の指導を懇切丁寧に頂いたので、就職活動で最も助かったと思っています。 受講生レビューより

大栄の受講生からは、人物試験対策を手厚くやってもらえたとの評価が多数上がりました。

人物試験対策に不安を抱えている受験生の方におすすめの講座であると言えるでしょう。

LEC東京リーガルマインド

lec

LECはWEB講義がメインの予備校です。提携校含め52校もの校舎を抱えており、通学で学びやすくなっています。

LECでは通学の場合でも基本的にはPCでWEB講義を受講するので、校舎によらずトップレベル講師の講義を受けることができます。

一方で他の受講生の姿を見て刺激を受ける機会などは少なくなるため、モチベーション維持の観点ではやや不安が残るでしょう。

ただLECは担任制を採用しており、一人ひとり合格まで付き添ってくれる点は安心材料の一つです。

LECの評価項目

LEC公務員講座の受講料は、スタンダードなコースとなる「スペシャルコース(地方上級・国家一般職)」で税込388,000円となっています。

また、適宜割引を開催しており、数万円ほどお得になるチャンスもあるため、受講の際にはそちらの情報も逃さず確認するようにしましょう。

公務員試験では時事問題の知識の重要性が近年増してきており、択一式はもちろん論文式・面接の場でも時事関連の知識は必須となっています。

LECではこのような状況を鑑みて、時事対策を万全にするための2つの教材を提供しています

「時事白書ダイジェスト」では、時事論点を理解する上で土台となる社会保障・環境問題関連の知識を習得し、関連の各種指標も併せてチェックすることができます。

「時事ナビゲーション」では、時事問題攻略に必要な重要イベントをピックアップして解説しており、こちらに掲載されているイベントをチェックすることで時事問題の対策を網羅的に行うことができます。

LECでは通常の予備校で受けられる質問・添削等のサポートはもちろん、現役公務員の生の声を聞ける機会(通称「公務員フォーラム)を多数設けています

こちらのイベントでは各分野の第一線で活躍される公務員から実際の業務内容・職場の雰囲気や採用に関する貴重な情報を仕入れることができ、合格後のイメージを膨らませるよいきっかけとなります

LECは多くの予備校で開講されていない「理系公務員」「心理福祉系公務員」の講座も用意されています。

特にこれら2つの試験種の受験を検討されている方は、ぜひLECの受講を検討してみてはいかがでしょうか。

LEC公務員講座では、国家総合職などの難関試験から専門職・地方公務員など幅広い試験で上位合格を達成しています。

一方で合格者数などの数字で見ると大原やTAC等と比べてやや見劣りしてしまうので、より安心感を求める方は大原やTACを中心に検討するのが良いでしょう。

LEC公務員講座の口コミ・評判(一部抜粋)

もともと留学していて、公務員の勉強を始めるのが少し遅れてしまった上に、LECに入ってからも大学の授業などでなかなか思うように勉強が進んでおらず、このままで本当に合格できるのか不安になることもありました。

そのような時に、担任進路相談で勉強のスケジュールを一緒に組み、アドバイスをしてくださった先生には感謝の思いでいっぱいです。

試験日程の変更もあり、例年通りには進みませんでしたが、その都度その都度進路相談で不安や悩みを聞いてもらい、自分のペースで勉強を続けることができました。 合格体験記より

予備校を探している頃に大学がオンライン授業になったため、通うことができなくてもWebフォローを自宅で受けられるというのがとても魅力的だと思ったからです。

実際、Web講義だと倍速にしたり、自分の予定に合わせて受講日を調整したりできたので、自分に合っていました。 合格体験記より

LECの受講生からは、担任の先生に対する感謝の声が多く寄せられていました。担任制に魅力を感じる方は、LECの公務員講座も選択肢に入れておくと良いでしょう。

東京アカデミー

東京アカデミー

東京アカデミーは公務員試験講座や教員採用試験講座に強い予備校です。

2021年度公務員試験の最終合格者数は2,869人であり、TACや大原と同水準の極めて優れた合格実績を誇ります。

東京アカデミーという名前ですが、校舎は全国の主要都市に32校も存在するので、関東にお住まいではない方でも問題なく受講可能です。

東京アカデミーの評価項目

東京アカデミーは、受講日程や選択科目、受講形態などによって受講料が細かく分かれています。

スタンダードなコースの価格をチェックすると、「2023年度受験対策 公務員大卒 ZOOM講座」の「ZOOM 平日昼間+土曜 教養・専門科目コース」で351,100円となっています。

その他の講座も教材費含めて30万〜40万円前後のものが多くなっており、価格設定は平均的と言えるでしょう。

東京アカデミーでは、毎年の試験を徹底分析し押さえておきたい良問を厳選して出題しています

本番さながらの高品質な問題と対峙することで、自身の課題を洗い出し今後の試験対策をより充実したものにすることができるでしょう。

また、東京アカデミーの模試は全国屈指の母集団規模を誇るので、受験生内での今の自分の立ち位置を測ることが出来る点も嬉しいポイントの一つです。

東京アカデミーでは近年の公務員試験で重要視される人物試験対策に力を入れています

個別面接指導では面接内容の指導はもちろん、入室時のマナー・挨拶・言葉遣いなど細部に渡り徹底的なフィードバックが行われます。

また、近年増加傾向にある集団討論の指導にも注力しており、独学での対策では気づきにくい部分もしっかりと対策することが可能です。

東京アカデミーでは、国家公務員(一般職)、地方公務員、警察官/消防官と幅広い試験種に対応しています。

メジャーな試験種には基本的に対応しており、東京アカデミーの手厚い指導を多くの試験種で受けられる点は大きな魅力です。

東京アカデミーは北海道から九州まで、主要都市に校舎を展開する大手公務員予備校です。

各地域の公務員試験対策に精通した講師から手厚い指導を受けられるので、講座には好評の声が多数集まっています。

合格者も毎年多数輩出していることから、その信頼度は非常に高いと言えるでしょう

東京アカデミー公務員講座の口コミ・評判(一部抜粋)

面接対策では、エントリーシートの添削を事務の方々にお願いして何度も指導してもらいました。

面接では精神的にきつい時もあるので事務の方々に相談すると良いです。必ず適切なアドバイスをくれるはずです。

東京アカデミーはサポートが手厚いので信じて頑張ってください! 合格者の声より

また、二次試験対策は東アカで何度も模擬面接を行い、その都度フィードバックをいただき、改善するという作業を繰り返していました。

神戸市に最終合格できた決めては、落ち着いて面接に臨めたことと、神戸市に対する思いを存分にアピールすることができたからだと思います。

このように落ち着いて面接に臨めたのは、一次試験後にあるガイダンスで神戸市の面接の傾向を教えてくださったり、過去の受験生の体験記があったりと東アカの持っている情報のおかげだと思います。 合格者の声より

東京アカデミー合格者からは、面接対策が充実しており、本番も落ち着いて面接に臨むことができたとの声が多く挙がりました。

近年は面接試験の重要度が上がってきており良質な面接対策が不可欠となっていることから、面接に不安を抱えている方はぜひ東京アカデミーも選択肢に入れておくのが良いでしょう。

資格の学校TAC

tac

資格の学校TACは非常に優れた合格実績をもつ大手予備校です。

校舎数は36校と大原より少ないですが、比較的都心に集中しているので都心にお住まいの方には便利な位置にあります。

2022年度の公務員講座受講生の最終合格者延べ人数は5,314人被りを除いた実人数は2,843人)であり、大原と並んで優れた実績を記録しています。

具体的な内訳をみると、地方公務員(大卒程度)2,414名、国家公務員(大卒程度)2,797名となっており、受験者数の多い2つのカテゴリで数多くの人を合格まで導いていることがわかります。

TACの評価項目

講座費用はベーシックな「総合本科生コース」で352,000円(税込)となっています。

また、2年間手厚い学習サポートを受けられる「2年総合本科生」は473,000円(税込)であり、受講期間が長い分値段は嵩むので注意が必要です。

TACの講師陣は試験に精通したエキスパートを取り揃えており、わかりやすい講義と懇切丁寧な質問対応を武器に受講生を合格の高みへと導きます。

これまで多数のバックグラウンドを持つ受講生を合格に導いた手腕は好評で、受講生満足度アンケートでは9割以上の受講生が「良かった」と回答していることからも評価の高さが窺えます。

※「申込前の期待を上回って良かった」「申込前の期待通り良かった」合わせ、回答者の内、講義利用者1,121名中1,014名が「良かった」と回答

優れた講師の下で学習を進めたいとお考えの方には特におすすめの予備校です。

TACには各校舎に専任の担任講師が在籍しており、受験期間中の悩みや疑問点を即座に相談できる環境が整えられています

一人一人の悩みに講師陣が丁寧に向き合ってくれるため、学習で躓いた際も安心です。

何か困り事があった際には、積極的に活用して学習を効果的に前に進められるようにしましょう。

TAC公務員講座では数多くの試験種に対応しており、他の予備校と比べてもその網羅性は抜群です

さらに目指す試験種が決まっている受験生に向けて、それぞれの試験種に特化した対策コースも準備されているので、自分が受験する試験種の対策に特化して合格を目指すことができます。

TACの公務員講座は、地方公務員・国家公務員ともに毎年3,000名前後の合格者を輩出しており、業界大手の予備校ならではの圧巻の実績を記録し続けています。

合格者の内訳を見ても、各試験種に満遍なく合格者を輩出していることがわかるので、指導力の高さには信頼が置けるでしょう。

TAC公務員講座の口コミ・評判(一部抜粋)

TACを選んだ理由の1つは、合格実績が高いという点です。高い実績があるということは、合格できる学習方法が確立されていて、試験に関する情報も多いだろうと推測しました。 合格者の声より

TACを選んだ理由は実績です。高い合格率や確立されたカリキュラムから、ここなら合格に導いてくれると思いました。また、知人の元TAC生からの評判が良かったことも決め手になりました。 合格者の声より

TACの受講生の口コミでは、合格実績が講座選定の際の決め手となったとの意見がたくさん見られました。

国家公務員試験、地方公務員試験(それぞれ大卒程度)それぞれで高い実績を残していることから、講座の実績を重要視している方におすすめの講座となります。

資格の大原

資格の大原

資格の大原は極めて高い合格実績を持つ大手予備校です。日本全国に48校もの校舎を構えているので、家の近くに大原があるという方も多いでしょう。

2022年度公務員試験における大原生の最終合格者は実人数で3,196人と、業界でもトップクラスの圧倒的な合格者数を誇ります。

主な魅力として、各科目・試験ごとに最適化されたカリキュラムが入念に練られたている点にあります。

例えば、出題数が多くて多数の人が苦手としている「数的処理」では、苦手な人でも一から実力をつけられるように易しいテキストから徐々にレベルアップできるようなカリキュラム設計が組まれています。

これにより、得意・苦手関係なくすべての人が合格までの力をしっかりと蓄えることができるのです。

資格の大原の評価項目

受講料はコースによって差はあるものの概ね平均的であり、地方上級や国家一般職を目指せるスタンダードな「公務員合格コース」で355,400円(税込)となっています。

また、主要な政令都市向けの合格コースも展開しており、ご自身の受験する自治体に応じて柔軟にコースを選択できる点は大きな魅力です。

また、

  • 受講料の最大40%が給付される「特定一般教育訓練給付金」
  • 受講料の最大20%が給付される「⼀般教育訓練給付⾦」

の対象講座でもあるため、受講時にはこちらの制度の確認も忘れずに行うようにしましょう。

大原では、難易度の高い専門科目試験の対策も万全です。

科目ごとの違いを踏まえて、プロフェッショナルが各科目で得点を最大化するためのソリューションを提供してくれるので、得点をスムースに引き上げることができます。

具体的には法律系科目では、判例の覚え方のコツを紹介し長期記憶を促進していき、経済系科目は良問を繰り返し解くことで問題の勘所を掴み得点力アップを目指していきます

これにより、苦手意識を持っていた科目に関しても大原と共に合格レベルまで知識を引き上げることができるのです。

資格の大原では、学習の各段階で必要とされるサポートを満遍なく取り揃えています

入門期には、学習法や科目の正しい選び方など、勉強を始めた手の受験生が疑問に思う点を適切にアドバイスしてもらえます。

また、応用期になると自治体別に特化した論文対策・講義が開催され、受験生の志望先にカスタマイズされたサポートを受けることができます。

このような多種多様なサポート体制が適切なタイミングで用意されているため、受験生は合格に必要なエッセンスを最大限吸収しながら学習に臨むことが出来るのです。

資格の大原では、スタンダードコースとなる「公務員合格コース」を受講することで、下記の幅広い試験種を受験することができます。自分の目指したい職種の対策ができるコースがきっと見つかるでしょう

国家一般職(大卒)/衆議院一般職(大卒)/国税専門官/財務専門官/裁判所職員一般職(大卒)/地方上級/地方中級/市役所上級/国立大学法人等職員/東京都I類/特別区I類 他

なお、国税専門官・財務専門官・裁判所職員一般職(大卒)は一般職フォローをつけると対応可能になります。

資格の大原は、難関資格を中心に高い実績を残す大手資格予備校です。

公務員試験でも毎年多数の合格者を輩出しており、2022年度も最終合格者数は3,196名を記録しています

実績の観点から見ても、他社と比べて抜群の信頼感・安心感を誇る予備校であると言えます。

大原公務員講座の口コミ・評判(一部抜粋)

講師の方々や、公務員を共に目指す生徒の皆さんと一緒に勉強できる環境がとても良かったです。

学校生活と受験勉強の両立が難しく、モチベーションが下がった時期もありましたが、先生方に声をかけていただいたり、同じように頑張る仲間の存在を確認したりすることで、最後まで諦めずに夢を目指すことが出来ました。

独学ではこうはいかなかったと思います。講師と生徒の距離が近いことは大原の魅力の一つだと思います。 喜びの声より

受験先ごとの面接質問の傾向を教えていただけるところがよかったです。面接指導は、3.4人の受験生が集まって一人ずつ個人面接という形式なので、他の受験生のレベルや話し方、回答の内容を見れてとても勉強になりよかったです。 喜びの声より

大原の受講生からは、

  • 「1人で対策しづらい部分まで丁寧に対策をしてもらえた」
  • 「講師や仲間のおかげで最後までモチベーションを落とさず学習を続けられた」

などの声が挙がりました。

大原の講師陣は学習面・やる気の面でとことん面倒を見てくれるので、講師と二人三脚で合格を目指したいとお考えの方におすすめの講座です。

大原の公務員講座の詳細はこちらをチェック!

伊藤塾

伊藤塾

伊藤塾は司法試験対策など法律系の教育に非常に強い予備校です。東京、大阪、京都、名古屋、仙台に校舎を持ちます(合計8校)。

伊藤塾の公務員講座は特に国家総合職試験の実績が優れており、受験生全体の内定率が39.1%であるのに対して、伊藤塾本科生の内定率は驚異の80.2%を誇ります。(2023年度実績)

特に国家総合職でカギとなる法律科目の指導が充実しており、効率よく法律のイロハを身につけられるでしょう。

国家総合職を本気で目指したい方に特におすすめのハイレベル予備校です。

伊藤塾の評価項目

伊藤塾の国家総合職向け講座の中でも特に力を入れている「国家総合職(法律区分・教養区分)コース」の受講料は、「1年学習プラン 本科生」の場合598,000円(税込)となります。

法律系国家資格で圧倒的実績を残す伊藤塾の法律科目の指導を受けられる点は大きな魅力ですが、その反面相応の受講料を負担する必要がある点には注意が必要です。

伊藤塾は司法試験・予備試験において毎年圧倒的な合格実績を叩き出しており、そこで培われたノウハウをもとに公務員講座においても高品質の法律指導を提供しています。

難解な法律の考えも法律に精通した講師陣が丁寧に解説してくれるので、法律科目を得意にすることができるでしょう。

伊藤塾では、政策課題を「理解」し「考え」、「伝える」という3つの力の養成を重要視しています。

この力を最大限高めるための場として公務員ゼミを用意しており、毎年こちらのゼミで切磋琢磨することを通じて多くの受験生が合格を果たしています。

議論を通じ政策課題に深く精通することはもちろん、仲間作りや疑問点を解消するための場としても役立つので、こうしたゼミは伊藤塾の公務員講座の大きな強みであると言えるでしょう。

伊藤塾では国家一般職・地方公務員試験の対応はもちろん、最難関試験の国家総合職試験の講座も完備しています

特に国家総合職[法律区分]は毎年高い内定率を誇るため、法律科目の素養を最大限高めて合格を掴み取りたいとお考えの方におすすめの講座となります。

伊藤塾は、先述したように国家総合職の合格実績が非常に高く、2022年度実績で見ると驚異の76%内定率 となりました。

最難関試験に向けた指導力には定評ありの講座といえ、国家総合職試験を受験される方に特におすすめできる講座です。

伊藤塾公務員講座の口コミ・評判(一部抜粋)

法律に強いイメージがあったため、伊藤塾を選びました。

私は法学部に所属していたため、国家総合職試験を受けるとすれば法律区分で受験すると決めていました。

そこで、司法試験などで実績のある伊藤塾で法律を学びたいと思い、入塾を決めました。 合格者の声より

伊藤塾の魅力は、法律科目を過不足なく、かつ効率的に学ぶことができることだと思います。

私は司法試験講座の基礎マスターを受講しましたが、講義やテキストの内容がとても分かりやすく、基本書や他の教材等はほとんど利用することなく法律科目の基礎を固めることができました。 合格者の声より

伊藤塾公務員講座の受講生からは、司法試験をはじめとした法律系資格の高い指導実績を見て受講を決めたとの声が多く挙がりました。

特に国家総合職【法律区分】を受験したいとお考えの方におすすめできる講座であると言えるでしょう。

Wセミナー

wセミナー

WセミナーはTACのブランドであり、TACが取り扱っていない国家総合職と外交官の講座を扱っています

いずれも極めて専門性が高く難易度の高い公務員試験ですが、TACはサポートが手厚くOBなどの人脈も豊富なので、安心して指導を任せることができるでしょう。

Wセミナーの評価項目

Wセミナーの国家総合職向け講座の受講料は、法律区分受験に対応した【法律本科生】で539,000円(税込)、経済区分に対応した【経済本科生】で440,000円(税込)となっています。

国家総合職向けコースを展開する講座の中では一般的な価格と言えるでしょう。

Wセミナーの教材は各試験を徹底研究して作られたオリジナルテキストとなっており、試験合格に必要な情報を過不足ない形でコンパクトにまとめて作られています

不必要な部分を削ぎ落としているため、無駄な箇所をインプットする必要はなく、合格に直結する実力を身につけるためのアウトプットにスムーズに移行することができます。

Wセミナーでは一人では対策を立てづらい官庁訪問対策も充実しています。

過去の受講生の訪問実績を分析し、面接形式や気になる人物評価のポイント・政策研究の詳しい方法などを解説してくれるため、訪問にあたって知っておくべき知見をもれなく頭に入れた状態で対策を進めることができます

また、訪問時に行われる集団討論対策も実施しており、討論内での立ち回り方も実践形式を通じて学習を深めることができる点も大きな魅力となっています。

Wセミナーは国家総合職・外交官向けの講座を開講しています。

多数の合格者を輩出しているTAC公務員講座のノウハウを難関の国家総合職・外交官向け講座でも活かしており、合格に向けて効果的な学習を実施することができます。

Wセミナーは国家総合職・外交官試験それぞれで卓越した実績を叩き出しています。

2023年度の実績を見ると

  • 国家総合職:最終合格者数158名
  • 外務省専門職:最終合格者60名のうち19名

となっていることからも、その実績の高さが伺えます。

これらの試験の受験を希望される方は、Wセミナーの講座受講を検討してみるとよいでしょう。

Wセミナー公務員講座の口コミ・評判(一部抜粋)

官庁訪問対策に関しては、自主ゼミの中で、安全保障や経済外交に関する勉強会をしたのが楽しかったです。

他の志望者が、それぞれの政策課題に対して、どのような意見・考えを持っているのかを知ることができ、また、ディスカッションを通して、自分の意見をより説得力あるものにできたのでよかったです。 合格者の声より

面接・官庁訪問試験対策ではTAC・Wセミナーの模擬面接や官庁訪問ゼミを活用していました。

模擬面接では本番と同じ緊張感で面接の練習を行うことができ、姿勢や喋り方など基本的なところから内容面まで、自分を高めることができました。

また、官庁訪問ゼミで同じ国家総合職の内定獲得を目指す仲間と議論することで、自らの志望動機のブラッシュアップや、政策に対する理解を深めることができました。 合格者の声より

Wセミナー受講生の口コミを見ると、官庁訪問ゼミを有効活用して官庁訪問対策を効果的に進めることができた方が多いことが伺えます。

ゼミの中のディスカッションは、自分の考えや政策理解を深められる絶好の機会となるでしょう。

EYE

eye

EYEはここまで紹介してきた予備校の中では比較的小規模であり、東京に3校を構えている公務員試験特化の予備校です。

講座費用はやや高めですが、受講生と講師の距離が近くなんでも気軽に質問できるほか、マンツーマン指導も充実しているなど、小規模ならではの強みを持った魅力的な予備校です。

よって、講師やチューターからの手厚いサポートが欲しい人などは特におすすめの公務員予備校であるといえるでしょう。

EYEの評価項目

EYEの講座受講料は全体的にリーズナブルな値段となっています。

地方公務員や国家公務員試験など主要国家試験対策をフルサポートのもと行える「シンプルコース」は303,158円(税込)となっており、約30万円で手厚いサポートを受けられる点はEYEならではの大きな強みと言えるでしょう。

また、大学生協などの対象代理店で申し込みを行うと約1万円割引の288,000円(税込)で受講できるため、学生の方はぜひ生協などで申し込みするようにしましょう。

EYEでは、各種「プレミアムコース」を受講された方を対象に、科目・講師を選択して1回90分のマンツーマン指導を受けることができる個別授業を実施しています

少人数だからこそ実現可能なEYE独自の授業体系であり、苦手な科目を集中的に克服するのに有効な授業方式です。

EYE最大の特徴は、少人数制指導だからこそ実現できる各受験生への面倒見の良さです。

少人数制の講義で築かれた信頼関係を軸に、講師陣は受講生一人ひとりの疑問や相談に真摯に対応してくれます。

質問・相談は対面はもちろんZOOMやLINEなどでも受け付けており、いつでも気軽に対応してもらえる点は受講生にとって頼りになる部分であると言えるでしょう。

EYEでは地方公務員や国家一般職を始めとして、専門職や警察官・消防官など幅広い試験種に対応しています。

一般的に受験を検討される受験種は一通り網羅されているため、安心して講座を受講することができます。

EYEでは、少人数指導によるきめ細かな指導をおこなっており、その成果は高い合格率にも現れています。

2022年度試験の合格率を見ると、1次試験合格率89.4%、最終合格率70.6%となっており、その少人数指導の威力は抜群であると言えます。

EYE公務員講座の口コミ・評判(一部抜粋)

私が、数ある公務員試験の予備校の中で、EYEを選んだ大きな理由の一つとして、生徒と先生との距離感がとても近いところにあります。

EYEでは気軽に先生と相談できる時間が無料で用意されているので、不安や悩みなど先生と共有しながら、学習を進められたことが本当に良かったです。 合格体験記より

私がEYEで学習して1番よかったことは、ストレスなく先生方に質問を投げかけることができるという点です。

他の塾に通っている友人は、質問するのにも予約やお金が必要だと言っておりましたが、EYEはLINEで質問すればすぐに対応してくれました。

特に僕は、岡田先生にはかなりお世話になりました。例えば、自分の進行状況はどうなのか、次にやるべきことはこれであっているのかなど、多くの対応をしてくれました。 合格体験記より

EYE受講生の方からは、生徒と先生の距離が近く不安なことがあればすぐに相談できる環境がとても良かったとの声が挙がりました。

講師陣との距離の近さはEYEならではの魅力なので、親身なサポートにのってくれる講師と学習を進めたい方におすすめです。

Z会

zkai

Z会は言わずと知れた超大手企業です。Z会の公務員講座はTACの教材・講義動画が利用されているので、教材のクオリティは間違いないでしょう。(Z会とTACはパートナー企業です)

特に面接試験対策に強く、直前期はTAC校舎で模擬面接を受けることも可能です

ただ、こちらは現在公式サイト上に公務員試験対策講座の記載がなく受講ができなくなっているので、ご注意ください。

おすすめ公務員予備校・通信講座比較表

ここまで数多くの公務員講座を確認してきましたので、以下ではこれらを表形式で整理して見ていきましょう。

公務員の通信講座比較表一覧

順位 講座名 おすすめポイント 総合点 価格 教材 サポート 試験種 信頼度
1 アガルート 国家総合職対応の通信講座 93 15 20 20 19 19
2 スタディング リーズナブルかつ高品質 92 20 18 19 16 19
3 クレアール 最短ルート実現の非常識合格法 91 16 18 20 20 17
4 ユーキャン 丁寧な添削指導が重宝 88 20 17 17 17 17
5 たのまな 無料で受講期間を延長可能 84 16 17 18 17 16

ここでは資格Timesがおすすめする公務員通信講座5社を比較表で簡潔に比較しています。

難関職に強い講座や、独自のメソッドに強みを持つ講座など、それぞれが特色豊かな強みを持っています。

特に地方上級や国家総合職など難易度の高い試験を目指す方であれば、教材の質もサポート体制も隙がないアガルートの公務員講座をおすすめします

アガルートは難関資格を中心に数多くの合格者を輩出している講座となりますので、合格のための実力を効果的に身に着けることができるでしょう。

\通信講座おすすめNo.1はこちら!/

【通学したい人におすすめ】予備校比較表一覧

講座名 おすすめポイント 校舎の場所 総合評価
TAC 業界トップクラスの合格者数 全国36校
都市部に集中
資格の大原 優れたカリキュラムと合格者数 全国48校
都市部はもちろん地方にも存在
東京アカデミー 各自治体対応のカリキュラム 全国32校
都市部を中心に地方にも点在
伊藤塾 国家総合職の指導に強い 8校
東京・京都・大阪・名古屋・仙台
EYE 小規模で講師との距離が近い 東京に3校

ここでは、おすすめ公務員予備校講座5つを比較表で取り上げました。

幅広い公務員試験に対応しており、多数の合格者を輩出しているのが、大原・TAC・東京アカデミーの3つで、他にはない独自性を魅力に勝負をかけてきているのが、伊藤塾・EYEの2つです。

特に資格の大原は学習カリキュラム・教材・講師のどれもが洗練されている上に、合格実績も極めて優れているので、ぜひ一度チェックしてみることをおすすめします。

国家公務員を目指すなら

国家公務員を目指すのであれば、実績と対策講座の種類が充実した以下の3社がおすすめです。

講座名 対応試験種
アガルート 国家一般職・国家専門職・国家総合職
各種科目別講座も開講
伊藤塾 国家一般職・国家専門職・国家総合職
クレアール 国家一般職・国税専門官・財務専門官

このうち、特にアガルートでは内定者特典として受講料の全額返金を行なっているので、金銭的な事情で国家公務員講座の受講を躊躇っている方にもおすすめです。

アガルートは司法試験予備試験など難関試験の指導力に定評のあるハイレベルなオンライン講座なので、安心して国家公務員対策も任せられるでしょう。

\国家公務員対策もバッチリ!/

公務員の通信講座・予備校を項目ごとに比較

講座の価格・料金を比較

下記では、公務員講座の中でも受講者数の多い「地方上級・国家公務員向け講座」の受講料を比較していきます。

各通信講座の費用を比較

講座名 コース名 価格(税込)
スタディング 地方上級・市役所試験対策コース 教養・専門合格コース[2024年合格目標コース] 132,000円
クレアール 地方上級スタンダードコース 199,500円(割引後)
アガルート 教養+専門型ワイド対策カリキュラム 272,800円
ユーキャン 国家一般職・地方上級コース 89,000円
たのまな 公務員上級【安心合格】講座 244,000円

各通信講座の費用を比較すると、スタディング・ユーキャンが飛び抜けて安いことがわかります。

特にスタディングは非常にリーズナブルでありながら、教養・専門試験の両方に渡って充実の対策を打てる講座へと仕上がっています。

多くの受験生から支持を集める講座に仕上がっていますので、できるだけ安い講座で合格を目指したい方は是非一度スタディングをチェックしてみてください。

\コスパ抜群のオンライン講座!/

各予備校の費用を比較

講座名 コース名 価格(税込)
EYE シンプルコース 303,158円
TAC 総合本科生コース<2023年合格目標> 352,000円
東京アカデミー 2023年度受験対策 公務員大卒 ZOOM講座
zoom 平日昼間+土曜 教養・専門科目コース
351,100円
資格の大原 公務員合格コース 355,400円
LEC東京リーガルマインド スペシャルコース(地方上級・国家一般職) 388,000円
伊藤塾 国家総合職(法律区分・教養区分)コース 598,000円

各予備校の価格を比較すると、EYEがやや安いことが見て取れますが、全体的にみると30〜40万円の間に収まっていることが窺えます。

ただし、各予備校ともに通信講座と比較すると料金負担はかなり重いものとなるので、特に料金面を気にしている方は注意が必要です。

各講座のテキストを比較

各通信講座のテキストを比較

講座名 Web対応 特徴
アガルート 講師自ら作成のフルカラーテキスト
スタディング スマホによる利便性が抜群
クレアール 得点につながる分野を優先的に学習できる教材
ユーキャン × イラストや図を豊富に用い初学者でもわかりやすい
たのまな ◯(講義資料DL可能) 設問ごとに間違いやすいポイントをアドバイス

記憶定着に抜群の威力を発揮するフルカラーテキストで学習を進めたい方は、アガルートの教材で学ぶのが良いでしょう。

また、移動中のちょっとした時間に教材をチェックしたい方は、スマホでもストレスなく閲覧可能な教材を提供するスタディングの講座がおすすめです。

各予備校のテキストを比較

講座名 特徴
東京アカデミー 重要度が一目でわかる教材
TAC わかりやすさを追求したVテキストが魅力
資格の大原 図解を用いた丁寧な解説が売りのテキスト
伊藤塾 法律科目のクオリティが非常に高い
EYE シンプルな作りのテキスト

予備校の中でも、豊富な図解を用いて内容がスムーズに頭に入ってくる資格の大原のテキストはイチオシの教材となります。

その他の予備校も独自の色を出したこだわりのテキストを作成しているので、ぜひ各予備校のHPでサンプルテキストを読んでみてください。

各講座のサポート・面接対策を比較

各通信講座のサポート・面接対策を比較

講座名 質問体制 面接対策 添削指導対象
アガルート 模擬面接(対面(飯田橋)・オンライン)
官庁訪問対策
ES
面接カード
記述・論文答案
スタディング ◯(チケット制)
(※ 無制限)
動画・音声の講義(計3時間)
(※ 個別カウンセリングで直接面接対策可能)
ES
クレアール 模擬面接(対面(水道橋)・オンライン)
全16テーマの面接対策講義
ES
面接カード
ユーキャン 対策講義 全13回(教養3回・専門9回・論文1回)
ES
たのまな 面接対策講義(全12回) 論文添削
面接シート添削

※フルサポートコースオプションをつけた場合のサポート体制

近年の公務員試験では人物試験(面接)の比重が高まってきており、面接対策の充実度は講座を選ぶ上で外せない要素です。

この観点から見ると、豊富な模擬面接の機会を提供してくれるアガルートの公務員講座は受講生にとって非常に頼もしい存在となります

また、アガルートは提出が求められるESや面接カードの添削も無制限で行ってくれるので、添削の観点から見ても充実度の高い講座であると言えます。

\ES添削・面接対策も充実!/

各予備校のサポート・面接対策を比較

講座名 質問体制 面接対策 添削指導対象
東京アカデミー 集団討論対策
個別模擬面接
集団面接対策
官庁訪問指導会
ES
面接カード
論文添削
TAC 面接・官庁訪問対策講義
面接/本試験復元シート確認
模擬面接
論作文・専門記述答案添削
面接カード添削
資格の大原 面接試験・官庁訪問対策講義
模擬面接
集団面接・集団討論・プレゼン指導
自己分析・志望動機添削
面接カード添削
論文添削
伊藤塾 模擬面接 面接カード
EYE 面接対策講義(全14回)
模擬集団討論
マンツーマン面接指導
模擬面接
小論文・作文
警察消防専用作文
憲法・経済系・行政系
マンツーマン論文指導

予備校は対面で指導可能なメリットを最大限活かし、面接対策のバリエーションが豊富なところが多いです。

特に集団面接・集団討論対策は校舎を持たない通信講座だと困難な場合が多いので、予備校に通うことでより本番に近い形で対策を進められるでしょう。

各社の合格実績を比較

各通信講座の合格実績を比較

各通信講座の2022年度合格実績を比較すると下記のようになります。

講座名 実績
アガルート 国家専門職 国家一般職
東京都庁 千葉県庁 栃木県庁 群馬県庁 岐阜県庁 兵庫県庁 香川県庁 長崎県庁 宮崎県庁 鹿児島県庁
東京都特別区 八王子市役所 川崎市役所 静岡市役所 長野市役所 大阪市役所 広島市役所 福岡市役所 長崎市役所 鹿児島市役所 etc
スタディング 国家一般職 国税専門官
法務省 裁判所事務官 東京都 千葉県 埼玉県 京都府 愛知県 栃木県 熊本県 山口県 山形県 奈良県 山梨県 高知県 茨城県 北海道庁
東京都特別区 千葉市 静岡市 名古屋市 大阪市 北九州市 川越市 さいたま市 富山市 etc
クレアール 非公表
ユーキャン 非公表
たのまな 非公表

ほとんどの通信講座は合格実績を公表していません。

この背景には、受講生全員と密に連絡を取り合うことが難しい通信講座ならでは事情が隠されています。

実績を公表するためには、できるだけ多くの受講生の合否データを集める必要がありますが、通信講座の場合は対面で会う予備校と比べてそれぞれの受験生との連絡が取りにくいので、客観性の取れた合否データを集めることが困難なのです。

そのため、合格実績で公務員試験対策の通信講座を比較することは難しいです。

各予備校の合格実績を比較

講座名 実績
資格の大原 最終合格者3,196名(2022年度)
東京アカデミー 最終合格者2,869名(2021年度)
TAC 最終合格者2,843名(2022年度)
伊藤塾 国家総合職の内定率80.2%(2023年度)
EYE 最終合格者数221名/313名受験中(2022年度)

各予備校はその規模のメリットを最大限活かして、毎年大勢の公務員試験合格者を輩出しています

特に資格の大原は毎年のように業界トップクラスの合格者数を記録しているので、安心感は随一と言えるでしょう。

受講可能な試験種を比較

各通信講座の受講可能な試験種を比較

講座名 市役所 地方上級 国家一般職 国家総合職 国税専門官 裁判所事務官 労働基準監督官 その他の対応種
アガルート 都庁Ⅰ類B・特別区Ⅰ類
クレアール × 心理系・福祉系公務員
技術系公務員
公安系公務員(警察官・消防官etc)
スタディング × × × × × 公安系公務員(警察官・消防官)
ユーキャン × × × × 公安系公務員(警察官・消防官)
たのまな × × × × × 東京都Ⅰ種B・特別区Ⅰ種・行政職(高卒)

通信講座各社の受験対応種を比較した際、上位2社は幅広い試験種に対応していることがわかります。

1位のアガルートは人気の試験種はほぼ全て受講できるほか、国家総合職試験にも対応しているため、ほとんどの人におすすめできる公務員講座であると言えます。

またクレアールは行政職公務員以外にも、心理・福祉・技術・公安系などの公務員試験に対応しているのが特徴的です。

各予備校の受講可能な試験種を比較

講座名 市役所 地方上級 国家一般職 国家総合職 国税専門官 裁判所事務官 労働基準監督官 その他の対応種
東京アカデミー × 財務専門官
公安系公務員(警察官・消防官)
技術系公務員
TAC(Wセミナー込み) 外交官
資格の大原 × × 技術系公務員
伊藤塾 × × × -
EYE × × 公安系公務員(警察官・消防官)
特別区
都庁

一般に予備校はかなり多くの試験種に対応しています。

ただ、国家総合職向けの講座は対応している予備校とそうでない予備校に分かれているので、国家総合職試験志望の方は各予備校の対応状況をしっかりと頭に入れた上で講座を選択するようにしましょう。

公務員の通信講座選びで失敗しない5つのポイント

公務員講座の選び方

ここでは、公務員の通信講座を選ぶ際に基準とした5つのポイントを詳しく解説していきます。

講座の価格・費用

公務員通信講座の価格・費用の相場は17万円程となっており、これは予備校講座の通学1年コース(基本コース)の相場価格の33万円の半分程の安い価格で受講可能です。

そのため、コスパの良さを求めるなら、通信講座の受講が圧倒的におすすめです。

ただ、通信講座の中でも価格差は大きいため、この点には注意が必要です。

5万円ほどで受講できる講座もあれば、予備校とほぼ変わらない値段を払う必要がある講座まで多種多様です。

特に価格の高い通信講座を見る際は、その価格と講座クオリティが釣り合っているかを注意深く見る必要があるでしょう。

教材のクオリティ

教材の画像

教材のクオリティは、公務員の通信講座を見る際に最も重要視したい点です。

通信講座では基本的に1人で勉強を行っていくという性質上、ここの質が低いと実力の伸びを期待しにくいので注意が必要です。

教材のクオリティの効果的な測定方法として

  • 基本からわかりやすく説明しているか
  • 頻出範囲をしっかりと押さえた構成になっているか
  • 図表を豊富に用いているか

などが主に挙げられます。

この観点は特にしっかりと見ていくようにしましょう。

学習サポート

サポート体制の画像

公務員試験は、ESの書き方から面接対策・学習周りの質問など、講座からのサポートが必要な機会が特に多いため、学習サポートの面も重視することが大切です。

学習サポートで必要な項目として

  • ES添削
  • 論文添削
  • 面接対策
  • 質問対応
  • カウンセリング

などが挙げられます。

ただ、通信講座の場合これらすべてのサポートを行ってくれる講座ばかりではないため、選ぶ際には自分が必要としているサポートが講座に入っているかをチェックすることがおすすめです。

受講可能な試験種

公務員試験と一口に言っても様々な種類が存在するため、自分が受けたい公務員試験の種類にマッチする講座があるかどうかはよく確認しておく必要があります。

ほぼすべての通信講座で対応している試験種として、市役所・地方上級・国家一般職の3つが挙げられます。

そのため、これらの試験を受ける際には、多くの種類の講座から自分のニーズにマッチした最適な講座を選択できるでしょう。

ただ、国家総合職や公安系公務員・技術系公務員などの対策講座はあまり用意されていないため、これらの試験を受験したい際には、まず試験に対応した講座を探すところから始めた方がよいでしょう。

会社の実績・信頼度

会社の実績や信頼性は、講座のクオリティを一目で理解するための有効な指標です。

具体的な測定方法として、その講座会社全体がどれくらいの合格者数を出しているかや、そのほかの講座の評判はどうかといった部分に着目してみることがおすすめです。

ただ、注意点として通信講座はその性質上受験生から合否結果を集めるのが難しく、合格者数を公表していないケースも多々あるため、この情報がないからと言って、信頼性がないと決めつけないよう気をつけましょう。

公務員講座では予備校と通信講座どっちにすべき?

選択のイメージ

予備校と通信講座を比較しようとすると生じる疑問が、予備校の「通信コース」と通信講座(通学コースがなく通信特化の講座)はどちらが良いのかという点です。

結論から言えば、予備校が提供している「通信コース」はあまりおすすめできません。

予備校の最大の魅力は通学によるスケジュール管理の容易さや講師やメンターとの距離の近さですし、そもそも予備校の講座費用が通信講座よりもかなり高いのは校舎の維持費が主な理由であることが多いので、通学しなければ勿体ないというものです。

そのため通信で勉強しようと考えた際に、通信講座を利用せずわざわざ割高な予備校の通信コースを受講するメリットは、正直かなり希薄でしょう。

このことを踏まえた上で、以下では予備校の通学コースを選択する場合と、通信講座を受講する場合を比べていきます

予備校がおすすめな人

予備校に通うのがおすすめなのは主に以下のような方々です。

  • 30万円前後の出費でもOKな方
  • サボらないよう強制的に学習ペースを作って欲しい方
  • 通学するのが苦ではない方

特に勉強を怠けてしまいがちな人は、予備校に通ってスケジュール通りにカッチリ進めるスタイルが合っていると言えるでしょう。

また通える範囲に校舎があるかどうかというのも大きなポイントです。

通学に1時間もかけていては勉強時間が大幅に削られ、勉強に集中できないので、無理なく通える校舎を選ぶことを心がけましょう。

通信講座がおすすめな人

通信講座を利用するのがおすすめなのは次のような方々です。

  • できるだけ講座費用を抑えたい方
  • 通勤時間などのスキマ時間を有効活用したい方
  • 近くに校舎がなく、通学するのに時間やお金がかかる方

特に最安値のスタディングはコースによっては予備校と比べると20万円以上も安くなっています。この価格差は無視できる範囲を超えているでしょう。

また日々の通勤・通学時間が長い方や、ついついスマホを弄ってしまう人は、スタディングなどの通信講座でその時間を学習時間に充てることで極めて効率的に学習を進められるでしょう。

\コスパ抜群のオンライン講座!/

公務員を目指す上で気をつけるべきことは?

公務員を目指す際の注意点3つ

受験資格に注意する

公務員試験では年齢や学歴によって受けられる試験種が異なります

そのため公務員を目指すことを決めたら、まずは自分が目指したい職種への受験資格を自分が満たしているかどうかを確認する必要があるでしょう。

また専門職を希望する場合は資格の保有を求められるケースもあるので、自分がどの試験を受けられるのかは早めに確認しておくと良いでしょう

併願先も決めておく

公務員試験は就職試験なので、一般の就活と同じくいくらでも併願可能です。

また、公務員試験の受験料は無料なので併願自体に費用はかかりません。

ただし、だからと言って手当たり次第に併願すれば良いということはなく、まずはそれぞれ試験日程が被っていないかを確認する必要があります。

さらに併願の際は各受験地に移動する必要があるので、交通費や宿泊費がかかるという点も無視できません。

そのため基本的に併願はするべきですが、講師の方などに相談の上で適切な量に抑えるのが良いでしょう。

国家公務員は早めの対策が吉

公務員試験の中でも、特に国家公務員は難易度が高いため独学で目指すことは困難であるといえるでしょう。

特に、以下の職種に関しては早めから対策を打って合格を目指すとよいでしょう。

  • 国家総合職
  • 外務省専門職
  • 裁判所事務官

また、国家公務員の中でも国家一般職は比較的対策講座も多く、難易度もやや抑えめであるため対策の余地がありますが、国家総合職などは特に難易度が高く対策講座も少ないため情報収集の時点から勝負は始まっています。

よって、自分の試験に該当する対策講座の種類は出来るだけ早く把握しておきましょう。

公務員試験は独学でも合格できる?

表札

公務員試験の対策を独学で行うのは、正直なところかなり難しいというのが実情です。

公務員試験では基本的に科目数が多く、試験範囲が広いので自力で勉強を終えるのはかなり苦労します。

さらに論文試験や面接試験の対策は自分一人ではほとんど不可能であり、内定を獲得するためには自分を客観的に評価してくれる第三者の目が必要となります

このように試験の性質上独学が厳しいというのも大きいですが、何より公務員試験は就職試験であり、内定の有無によってその後の生活がガラリと変わる極めて重要な試験です

同じ公務員と言えど、試験種や内定先によって出世のスピードや住む場所まで変わってくるので、第一志望の勤務先に合格できるように全力で対策を行うことを強くおすすめします。

公務員試験の予備校・通信講座まとめ

通信・通学 講座名 おすすめな人
通信 アガルート 教材・面接対策含むサポート共に妥協できない人
国家総合職試験を考えている人
通信 スタディング 低価格なオンライン講座を探している人
通信 クレアール 通信でも手厚いサポートを受けたい人
通学 TAC 合格者数を重視する人で、近くにTACの校舎がある人
通学 資格の大原 合格者数を重視する人で、近くに大原の校舎がある人

今回は公務員試験の予備校・通信講座についてそれぞれの特徴を解説しました。

忙しい社会人などスキマ時間に学びたい方には安くてオンラインで学べる通信講座が向いていますが、近くに校舎がある方や金銭的な余裕がある方は予備校への通学もおすすめです。

各社それぞれの特徴だけでなく、出費や予備校への通いやすさも考えて講座選びをすることが大切ということですね。

あなたに最適な公務員講座を受講して、ぜひ公務員としてのキャリアを手に入れてください!

資格Timesは資格総合サイト信頼度No.1