たのまなの医療事務講座の評判・口コミは?教材の特徴や学習サポートを解説!

更新

この記事は専門家に監修されています

医師

安藤広真

「たのまなの医療事務講座の評判や口コミが知りたい」

「たのまなの教材や学習サポートの内容を知りたい」

たのまなの医療事務講座の受講を検討していると、上記のようなことが気になりますよね。

そこでこの記事では、たのまなの医療事務講座の特徴や価格、評判・口コミなどを、他社と比較しながら詳しく紹介していきます。

この記事を読めば、たのまなの医療事務講座の教材の特徴や学習サポート体制、どのような講座があるかが分かります。

受講時に気を付けるべき点や、たのまなが向いていない人の特徴も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

たのまなの医療事務講座についてざっくり説明すると

  • 相場よりも安い価格と充実したサポート体制が魅力
  • テキストが分かりやすくて初学者でも学びやすいと評判
  • 就職サポートが整っていて高い就職内定率を誇っている

たのまなの公式サイトはこちら

このページにはプロモーションが含まれています

たのまなの医療事務通信講座の特徴

たのまなの医療事務講座

たのまなの医療事務講座の特徴は以下の通りです。

  • 就職内定率97.7%以上!(就職部が支援した受講生・修了生のうち298/305名が内定獲得)
  • 講座価格は相場よりやや安い
  • 扱う資格の数は5つで業界最多
  • 就職・転職サポート付き
  • eラーニングでスキマ時間の学習も可能
  • 標準学習期間は3カ月
  • 理解しやすいテキストで初学者でも学びやすい

たのまなでは「医療事務講座」のほかにも「診療報酬請求事務能力認定試験対策講座」や「認定医師秘書」など、合計5つの医療事務資格を扱っているため、学びたい内容に合わせて選択できます。

今回は、これらの医療事務資格の中でも特に受検者数が多く信頼度の高い 「医療事務認定実務者試験」を目指す講座を中心に紹介していきます。

たのまなの医療事務資格の最大の特徴は、就職内定率(たのまな就職部が支援した方が対象)が97.7%以上と非常に高いことです。たのまなが資格取得のサポートだけでなく、就職のバックアップもしっかりと行っているのです。

試験の合格を目指せるだけでなく、豊富な就職内定実績があるのは、資格を取得してから就職したいと考えている受講生にとって大変心強いといえるでしょう。

また、たのまなは講座価格が相場よりも安いのに加えて、スクーリング講義に参加できたり、質問回数が無制限であったりと、学習サポートも万全であり、学習コスパが非常に高い講座となっています。

これにより、初めての方でも実力を着実に伸ばすことのできる講座であるといえるでしょう。

以下では、たのまなの医療事務講座の詳細を詳しく紹介していきます。

たのまなの医療事務講座の価格を他社と比較

お金と電卓

たのまなが扱っている医療事務講座は7種類あり、メイン講座にあたるのは「医療事務認定実務者資格」の取得を目指す「医療事務講座」で、eラーニングコースなら38,000円(税込)受講できます。

たのまなと他社の医療事務講座の価格を比較すると以下の表のようになります。

会社名 価格(税込)
たのまな 38,000円
ニチイ 47,850円
ユーキャン 49,000円
キャリカレ 58,800円(WEB申込時)

上記の表を見ると、たのなまの医療事務講座の受講価格が他社よりも安く設定されていることが分かります。

詳しくは後述しますが、たのまなは安いだけでなく学習サポート体制も整っているため、大変コスパが良くおすすめな講座です。

たのまなの医療事務の教材の特徴

たのまなの教材画像

たのまなの医療事務講座の教材は、受講生が学びやすいようにさまざまな工夫がされています。

ここでは、たのまなの医療事務講座で使用する教材の特徴を見ていきましょう。

図が豊富で初学者に分かりやすいテキスト

たのまなでは学ぶべき内容を明確にするために、教材数を少なくして、本当に必要な内容だけをメインテキストにまとめています。

さらに、重要な部分は色付けで強調されているため、重要ポイントが押さえやすく効率的に学習できます

内容の説明は医療事務を初めて学習する人にも分かりやすいように、豊富な図や分かりやすい表現を用いながら基礎から丁寧に解説してくれています。

見やすいようにレイアウトにまで工夫がなされていて、だれにでも使いやすく学習しやすいテキストとなっているのです。

いつでも学習できるデジタルテキストつき

たのまなでは紙のテキストだけではなく、デジタルテキストも用意されています。デジタルテキストはスマホで見れるため、教科書を持ち歩く必要がありません

デジタルテキストを利用すれば、移動中や休憩中などのスキマ時間を活用した学習がしやすくなり、受講生はいつでもどこでも学習を進められます。

理解が深まる映像教材

たのまなの講義画像

たのまなの医療事務講座は、テキストだけで学習するのではなく映像講義を併用して学習を進めていきます。

たのまなの映像講義では、プロの講師がテキストに沿った内容をさらに深掘りして分かりやすく解説してくれるため、学習のつまずきを減らしてくれます。

eラーニングコースなら映像講義がすべてweb上で視聴できるため、スマホがあれば学習できます。デジタルテキストと同様にスキマ時間の学習にもとても効果的な教材となっています。

以下の動画はたのまなの医療事務講座の雰囲気が掴めるものとなっているので、ぜひご確認ください。

本番と同じ形式の添削課題

たのまなの添削課題は、過去の「医療事務認定実務者」の試験をもとに作られています。

出題傾向を分析したうえで、頻出問題を中心に用意されているため、効率良く試験対策ができます。

また、たのまなの添削課題は本番試験と同じマークシート形式になっているため、試験形式への慣れも万全に行えるのです。

たのまなの充実の学習サポートを解説

話し合いの様子

たのまなは、受講生が学習しやすいようにさまざまなサポートを用意しています。

質問は無制限に可能

たのまなはサポート期間中であれば、納得するまで何度でも無料で疑問点や分からない内容について質問できます。プロ講師が丁寧に回答してくれるため、疑問点はそのままにせずに質問制度を活用して解決するのがおすすめです。

質問はインターネット・メール・郵送・FAXで受け付けているため、自分に合った方法を選んで質問できます。

分からない内容を質問すると、自分の知識が整理できるだけでなく、学習のモチベーションにも繋がります。せっかく無料で利用できるのですから、ためらわずにどんどん活用しましょう。

この多様な質問受付方法とプロ講師による丁寧なサポートは、学習の進捗に合わせて柔軟に対応できるので、初心者から上級者まで、自分のペースで学ぶことが可能になります。

サポート期間は標準学習期間の2倍に設定

たのまなの医療事務講座の標準学習期間は3カ月です。つまり、基本的には初学者でも3カ月で資格が取得できるようになっています。

しかし、忙しくて学習時間が取れないなど、どうしても3カ月では学習を終えられない人のために、在籍期間は標準学習期間の2倍の6カ月確保しています。

標準学習期間の3カ月が過ぎても、在籍期間中の6カ月間は引き続き必要な学習サポートを受けられるため、忙しくてなかなか学習時間を取れない人でも安心です。

スクーリング講義で直接学べる

たのまなの医療事務講座は基本的に通信講座ですが、講師からの直接指導を受けられる 「スクーリング講義」にも参加できます。

講師に直接質問することもできるため、質問フォームやメールではうまく質問できないことを質問するチャンスです。

受講生なら何度でも無料で参加できるため、ぜひ参加してみることをおすすめします。映像配信の講義もあるので、忙しい人や自宅が遠い人でも利用できます。

この「スクーリング講義」や映像配信の講義によって、たのまなの医療事務講座は多様な学習スタイルに対応しており、各受講生のライフスタイルや学び方に合ったフレキシブルな学びの場を提供しています。

就職・転職サポートまで充実

たのまなは資格取得を目指すだけでなく、受講生の就職も1対1で徹底的にサポートしてくれます。受講生の就職サポートを担当してくれるのは、医療業界と強い関わりがある「ヒューマンソリシア」の専任コーディネーターです。

総合人材カンパニーとしての豊富なノウハウと、他社よりも太いパイプを生かしてサポートしてくれるため、就職の際にも非常に心強い存在であるといえるでしょう。

このような一体的なサポート体制が、たのまなの受講生にとって自分のキャリアパスを築く上で大きな助けとなり、安心して学びながら将来へのステップを踏み出すことが可能です。

たのまなは合格者を多数輩出

たのまなの合格実績画像

たのまなの医療事務資格に関する実績はホームページで公開されています。たのまなが公開しているデータによると、平成18年から平成27年度の通学・通信を合わせたヒューマンアカデミーの医療講座の修了生は37,146人です。

そして、平成13年から平成26年度の医療事務関連資格の合格者は累計49,439名にも上ります。

また、平成28年度の内定率(就職部が支援した受講生・修了生が対象)はなんと97.7% を超えています。

合格者数だけでなく内定率も高いということは、受講生が試験に向けた知識だけでなく、受講する中で働くのに必要な実力もしっかりと身に付けている証だといえます。

このように、たのまなの医療事務講座には確かな実績があるため、信頼性の高い講座だと判断でき、安心して受講を進めることができるでしょう。

たのまなの講座受講時に気を付けるべき点

たくさんのクエスチョンマーク

優れた点が多いたのまなの医療事務講座ですが、受講を検討する際に注意すべき点があります。

扱っていない資格もある

たのまなでは7種類の医療事務関連講座を扱っていて、他社と比較すると講座数が多いです。しかし、たのまなでは「メディカルクラーク」や「ホスピタルコンシェルジュ」といった資格は扱っていません。

受講を検討する前に自分が目指そうとしている資格に合う講座が用意されているかを必ず確認しましょう。たのまなが扱っている7種類の講座や資格などの詳細については後述します。

より長期の在籍期間を設けている講座も

先述の通り、たのまなの医療事務講座の標準学習期間は3カ月です。標準学習期間では学習が終わらない人のために在籍期間を6カ月設けています。

しかし、たのまなと同様に標準学習期間を3カ月にしているキャリカレでは、無料のサポート期間を受講開始から最長12ヶ月間としています。

標準学習期間は3カ月のため、倍の6カ月あれば十分に修了を目指せます。しかし、中にはどうしても学習時間の確保が難しい方もいることでしょう。より長いサポート期間を求める場合は、他社の医療事務講座も検討してみましょう。

医療事務講座のコース一覧

本の画像

たのまなで扱っている7種類の医療事務講座を以下の表にまとめました。なお、DVDコースとeラーニングコースがある場合は、eラーニングコースの価格を記載しています。

講座名 価格(税込) 扱う資格
医療事務講座 38,000円 医療事務認定実務者
医療事務+診療報酬請求事務能力認定試験対策講座 78,000円 医療事務認定実務者・診療報酬請求事務能力認定試験
認定医師秘書(医師事務作業補助者)講座 44,000円 認定医師秘書
診療報酬請求事務能力認定試験対策講座 52,000円 診療報酬請求事務能力認定試験
医療事務コンピュータ講座 38,700円 医療事務OA実務能力認定試験
電子カルテオペレーション講座 51,900円 電子カルテオペレーション実務能力認定試験
DPC請求事務講座 35,600円 -

このように、たのまなではさまざまな医療事務資格を用意しています。種類が豊富なため、自分のレベルややりたいことや取りたい資格などに合わせて講座を選択し、受講できます。

講座によって教材やサポート内容は多少異なりますが、どの講座でも質問無制限や就職サービスなどの充実したサポートを受けられます。

たのまなの医療事務講座を受講すべき人

道の分かれ道

たのまなの医療事務講座はどのような人に向いているのでしょうか?逆に、たのまなの医療事務講座が向いていない人の特徴も併せて紹介します。

たのまなの受講に向いている人

たのまなの医療事務講座の受講に特に向いているのは以下のような人です。

  • コスパよく医療事務の資格を取得したい人
  • スマホなどを使ってスキマ時間有効活用して学習したい人
  • 合格実績を重視する人
  • 就職・転職サポートを受けたい人

たのまなで扱っている医療事務講座はどれも安価ながら、学習しやすい教材や充実したサポートをしっかりと備えています

在籍期間の6カ月以内なら何度でも無料で質問できたり、スクーリング講義を利用できたりするだけでなく、就職サポートが整っていたりするため、受講生は安心して学習に取り組めます。

また、分かりやすくまとめられたテキストに加えて、デジタルテキストやeラーニング学習も用意されているため、忙しい方でもスキマ時間を活用して学習できます。受講生が最後まで学習を進めやすい魅力的な講座です。

受講に向いてない人

逆に、以下のような人にはたのまなの医療事務講座の受講はあまりおすすめできません。

  • 長期的スパンで資格取得を考えている人
  • メディカルクラークやホスピタルコンシェルジュなどの資格取得を考えている人

たのまなの医療事務の標準学習期間は3カ月です。3カ月では足りない人のために在籍期間を設けていますが、サポートを受けられるのは在籍期間の6カ月までです。

そのため、6カ月以上サポートを受けながらじっくりと資格取得を目指したいと考えている人にはおすすめできません。

また、たのまなでは他社と比較しても種類が多い5種類の医療事務資格を扱っていますが、メディカルクラークやホスピタルコンシェルジュなどの資格は扱っていません。

これらの資格を取得したいと考えている方は、たのまな以外の講座を探してみることをおすすめします。

たのまなの医療事務講座の評判・口コミ

よい評価・悪い評価

ここからは、たのまなの医療事務講座の受講生からの評判や口コミを紹介します。

初学者でも理解しやすい

受講を始めてまだ2ヶ月ちょっとですが。仕事と家事で中々時間が取れないのですがポイントをおさえたDVDもあり少しづつですが勉強を進めています。テキストも要点チェック、随所随所にテストがあり理解できていない箇所等再度復習出来る様な作りになっています。 たのまな受講者の声より

医療事務についての知識はほとんどありませんでしたが、そんな初心者でもテキストを読み込んでいけば徐々に理解することができます。分かりやすい内容で勉強も捗りました。 たのまな受講者の声より

「テキストや映像教材が分かりやすく、初学者でも学びやすい」という声が多くありました。

内容を理解しやすい教材は学習のつまずきを減らしてくれるため、初学者でも無理なく学習を継続しやすいです。

サポート対応が迅速

卒業後小児科の医療事務として働くことがきまり講座を注文しました。 分からない点があり、問い合わせをしたところすぐに返信してくれる対応の速さにとても安心したし嬉しかったです。 たのまな受講者の声より

最初は、通信教育で学習できるのか不安でしたが、質問のメールにていねいな回答をいただき、はげましのお言葉もありがたかったです。やる気さえあれば出来るものですね。ヒューマンアカデミーのスタッフの方々に感謝です。 たのまな受講者の声より

学習サポート体制が充実しているたのまなですが、中でも質問体制や問い合わせに対して「迅速丁寧に対応してくれた」という声が多く見られました。

一人で学習していると、分からないことやできない問題にぶつかるとモチベーションが下がりやすいですが、たのまなは迅速に対応してくれるため、つまずきを最小限に抑えて学習を進めることができます。

たのまなの医療事務講座の特徴についてまとめ

たのまなの医療事務講座の特徴についてまとめ

  • リーズナブルでコスパの良い講座
  • デジタルテキストや映像教材もあるためスキマ時間を活用した学習も可能
  • 資格取得だけでなく就職サポートも充実

ここまで、たのまなの医療事務講座について詳細に解説してきました。

たのまなの医療事務講座は、初学者でも学びやすいテキストや、スキマ時間を活用しやすい映像教材、直接指導が受けられるスクーリング講義など、最後まで学習を続けやすい工夫がたくさん用意されています。

標準学習期間は3カ月ですが、在籍期間の6カ月はサポートを受けられるため、時間をかけてゆっくりと学習したい人や、忙しくてまとめて学習時間を取るのが難しい人にもおすすめです。

講座価格が安いだけでなく、無料で何度でも質問できたり、就職サポートを行ってくれたりと、学習サポートも整っていてます。

医療事務資格の取得を考えているなら、ぜひたのまなの医療事務講座を検討してみてくださいね。

たのまなの公式サイトはこちら

資格Timesは資格総合サイト信頼度No.1