キャリカレの医療事務講座の評判は?教材の特徴や受講費用・合格者の口コミまで紹介!
更新
この記事は専門家に監修されています
医師
安藤広真
「キャリカレの医療事務講座の評判・口コミってどうなの?」
「教材の特徴は?受講費用は安い?」
などと疑問をお持ちの方もいるでしょう。
キャリカレの医療事務講座では、良質なテキストと映像授業を用いた学習で、JADPの「医療事務資格」取得を目指すことができます。
今回はそんなキャリカレの医療事務講座の評判・口コミを、教材の特徴や受講費用などとともに紹介するので参考にしてください。
キャリカレの医療事務講座の評判・口コミについてざっくり説明すると
- テキストは大学で使われるほど質が高い
- 最大で12ヶ月かけて学べる
- 質問対応・キャリア支援などサポートも充実
このページにはプロモーションが含まれています
キャリカレの医療事務講座の特徴
画像出典:キャリカレ公式HP
まずはキャリカレの医療事務講座の特徴を大まかに紹介します。
- テキストは良質で読みやすい
- 手書きの添削指導を受けられる
- 何度でも無料で質問できる
- 3ヶ月で資格を取れる
- 映像講義はいつでもどこでも視聴可能
- 試験は在宅受験で合格可能
キャリカレの医療事務講座を受講して在宅試験に合格すれば、JADPの「医療事務資格」を取得することができます。
医療事務の専門スキルを証明できる資格であり、取得することで現場で即戦力の実力を身に着けていることを証明できます。
キャリカレの医療事務講座は、分かりやすい教材で手厚いサポートを受けながら学習を進められる点が最大の魅力です。
テキストは大学でも採用されているため、教材のクオリティ・信頼度共に抜群です。図やイラストを豊富に用いてわかりやすく書かれているので、初心者の方でも無理なく勉強できるでしょう。
以下では、キャリカレの医療事務講座の詳しい内容を紹介していきます。
キャリカレの受講費用を他社と比較
キャリカレの医療事務講座は、WEB申込価格で58,800円(税込)です。ハガキで申し込むと、WEB申込価格より1万円高い価格になるので、原則ネットからの申し込みをおすすめします。
※ハガキ申込価格とは、ハガキ・フリーダイヤル・FAX等、Webサイト(インターネット)以外からのお申し込みの際の、 各種割引(受講生割引、紹介割引、WEB申込割引)等が適用されていない価格を指します。
そのほか、LINEの友達追加で100名に1人が受講料無料となるキャンペーンや、受講料が最大半額になるキャンペーンなども不定期で開催されているため、チェックしてみましょう。
以下は、他社の医療事務講座とキャリカレの医療事務講座の価格を比較した表となります。
会社名 | 取得可能な資格 | 金額(税込) |
---|---|---|
ユーキャン | 医療事務認定実務者 | 44,000円 |
ニチイ | メディカル クラーク | 47,850円 |
フォーサイト | 診療報酬請求事務能力認定試験 | 42,800円 |
キャリカレ | JADP認定医療事務資格 | 58,800円 |
他社の医療事務講座の費用と比較すると、キャリカレの講座が一番高いことがわかります。
しかしながら、教材の質の高さやサポートの充実度には定評があるので、十分におすすめできる講座です。
キャリカレの医療事務講座の教材を他社と比較
キャリカレの医療事務講座の教材は、大学・短大でも活用されており、クオリティの高さが売りです。
気になるキャリカレの教材の詳細について、以下で解説していきます。
「わかりやすい」と評判のテキスト
画像出典:キャリカレ公式HP
医療事務の勉強では、専門的な内容もたくさん学ばなければならないので、教材のわかりやすさは非常に重要です。
キャリカレのテキストにはイラストや図が豊富に用いられているので、勉強が苦手な人でも無理なく取り組めるでしょう。
また理解しにくい部分にはARマーカーがついており、その部分をスマホにかざすと解説動画が見られるという工夫もあります。
読んでわからないところも、映像で説明してもらえればすんなりわかることも多いでしょうから、苦手事項を放置することなく、体系的に知識を習得可能です。
経験値を持つプロによる映像講義
画像出典:キャリカレ公式HP
キャリカレの医療事務講座ではテキスト学習がメインですが、特に重要なポイントやつまずきやすい箇所(レセプトの作成など)に関しては、映像講義も用意されています。
映像講義を担当するのは、指導経験が豊富なプロ講師なので、クオリティは非常に高いです。
また映像講義はインターネット環境があればどこでも視聴できるので、外出先でのスキマ時間を使ってスマホで勉強することもできます。
これにより、仕事や家事で忙しい方でも勉強を効果的に進められるため、非常にありがたい機能であるといえるでしょう。
副教材も充実している
画像出典:キャリカレ公式HP
医療事務の勉強では、カルテ・レセプト作成で苦戦する人が多いです。
キャリカレでは例題集とサポートブックという副教材が用意されており、これらの分野を基礎からしっかりと学ぶことができます。
事例や図解をふんだんに用いてわかりやすく解説されているため、全くの初心者であってもカルテ・レセプト作成を無理なくマスターできるので安心です。
安心のフォロー・サポート体制
無料で何度でも質問可能
キャリカレでは受講期間中であれば、講師に何度でも質問することができます。質問はスマホから簡単に送れるので、合間の時間を使って手軽に疑問点を解消できます。
些細な質問であっても専任講師がきちんと回答してくれるので、積極的に質問して疑問や不安は早めに解決するのが良いでしょう。
このような自発的に学習を進めていくことに適した環境は、質の高い学習を期待できるうえに、モチベーションを維持する観点からも非常に有効です。
手書きの添削指導が受けられる
キャリカレでは専任講師による手書きの添削指導のサービスも用意されています。添削指導は自分の苦手を発見する良い機会になるので、さらなるレベルアップをするためには良いでしょう。
またフィードバックには励ましのメッセージなども含まれているので、学習のモチベーションも高められます。
さらに自分の努力の成果や成長も実感できるので、積極的に活用すべきサービスだと言えます。
12ヶ月の無料サポートが受けられる
キャリカレの医療事務講座では、標準受講期間が3ヶ月と定められていますが、受講から12ヶ月間は無料サポートが継続されます。
そのため、仕事や育児などが忙しく、満足に勉強時間が確保できないという方でも、自分のペースでじっくり学習することが可能です。
12ヶ月間かけて勉強できるのは他社にはない強みなので、時間を気にせずマイペースで勉強したい方にはキャリカレは非常におすすめできます。
応援メールでモチベーションアップ
通信講座では基本的に一人で勉強するので、モチベーションを保つのが難しくなることもあるでしょう。
キャリカレではそうした事態を想定して、受講者一人ひとりに「応援メール」が定期的に送信されるため心強いです。実際、この応援メールに励まされて学習を継続できたという受講者はたくさんいます。
また学習上の不安や悩みがあれば、サポートスタッフにアドバイスをもらうこともできるので、安心して学習が続けられる環境が整っているといえるでしょう。
就職のキャリアサポートまで充実
キャリカレでは、資格取得後の就職・転職のサポートまで用意されています。キャリカレに在籍する専属のキャリアコーディネーターが、各人に適した仕事や具体的な求人を紹介してくれるので魅力的です。
またプロによる履歴書や職務経歴書の作成サービスもあります。さらに開業を目指す方への情報提供も行われています。
受講中のサポートはもちろんですが、このようにアフターサポートも充実しているので、大きな安心感を持ちながら学習できるでしょう。
キャリカレが提供するこれらのアフターサポートは、単に資格取得を目指すだけでなく、実際のキャリア形成や夢の実現に向けたステップを確実に踏み出すための強力なバックアップと言えます。
多くの資格学校や通信講座では、資格取得がゴールとなっていることが多い中、その先の実際のキャリア構築にも注力している点はキャリカレの魅力の1つだといえるでしょう。
キャリカレの医療事務講座の合格実績
画像出典:キャリカレ公式HP
キャリカレの医療事務講座は、一般財団法人 日本能力開発推進協会(JADP)が主催する医療事務資格試験の取得を目標にした講座ですが、その試験の合格実績は公表されていません。
そのため、合格実績から講座の信頼度を測ることができずに残念ですが、通信講座の会社が受講者の受験情報を正確に収集するのは難しいので、ある意味仕方ないとも言えます。
他社の医療事務講座でも合格率などを発表していないところはあるので、珍しいことではありません。
なお、講座を実際に受講した人の感想や口コミは公式サイトなどで確認できるので、講座の信頼度を調べたい方はチェックしてみると良いでしょう。
試験には得点率70%以上で合格できる
キャリカレの医療事務講座を受講した後に受講するJADPの医療事務資格試験は、得点率70%以上で合格できます。満点を取る必要はないので、要点をしっかり押さえておけば十分合格できるでしょう。
なお、この試験は在宅受験が可能です。キャリカレのテキストを見ながら解答することができるので、隅々まで知識を覚える必要はありません。
また万が一不合格になったとしても、キャリカレの医療事務講座を修了していれば、好きなタイミングで無制限に再挑戦することができます。
そのため、医療事務資格が全然取れずに苦しむ可能性は低いでしょう。一発合格できる可能性が比較的高いですし、最初は失敗しても何回か挑戦すれば取得できる可能性は高いといえます。
キャリカレの医療事務講座の惜しい点
魅力が詰まったキャリカレの医療事務講座ですが、良い面だけでなく悪いところも存在します。
キャリカレの医療事務講座には以下のような惜しい点があります。
メジャーな資格が取れない
医療事務に関する民間資格は数多くあり、資格によって難易度や知名度が異なります。
キャリカレの講座では、JADPが主催する「医療事務資格」や「医療秘書資格」を取得できますが、これらはあまりメジャーな資格ではありません。
医療事務関連ではメディカルクラークや医療事務認定実務者試験などが有名で受験者数も多いですが、これらをキャリカレの講座を使って取得するのは不可能です。
そのため、キャリカレでの受講を決まる前に、まずはどの資格を取得すべきなのかについてよく考えるのが良いでしょう。よりメジャーな資格を取得したいのであれば、キャリカレ以外の講座を検討するとよいでしょう。
教材内容の説明が詳しくない
キャリカレのテキストは軽くて薄いので、初心者が気軽に取り組める点は評価が高いですが、内容が不十分なのではないかと懸念する声があることも事実です。
ただし、医療事務資格試験に合格できるだけの知識はきちんと身に付くように作られているので、試験の合格という点でみると心配は無用でしょう。
また気になることや疑問点は何度でも質問できるので、積極的に質問を活用すれば理解を深めることもできるため、仮に説明が不十分だとしても質問を通じて疑問点は十分解消できるでしょう。
キャリカレ医療事務講座のメリットとデメリットを比較
キャリカレ医療事務講座の良い点と惜しい点を比較すると以下の表のようになります。
メリット | デメリット |
---|---|
イラストや図が豊富な分かりやすいテキスト | メジャーな資格が取れない |
手厚いサポートを受けられる | 教材内容があまり専門的ではない |
キャリカレの医療事務講座はコスパが良くサポートも手厚い一方で、あまり専門的な内容までは学ぶことができないようです。
質問が何回でもできる点や12ヶ月もサポートを受けられる点で、医療事務についてあまり知らない方でも比較的気軽に受講できる講座となっています。
キャリカレの医療事務講座コース一覧
画像出典:キャリカレ公式HP
キャリカレの医療事務講座は1種類だけです。テキストと映像講義を用いた学習でJADPの医療事務資格の取得を目指すことができます。
受講料はWEB申込価格58,800円(税込)ですが、キャンペーンによってこの価格より安い費用で受講できることもあるため、ぜひ確認してみてください。
受講料には教材費だけでなく、質問指導や添削指導などの費用も全て含まれているので、どれだけサポートを受けても追加料金がかかることはありません。
ちなみに支払い方法は以下の3通りです。
- クレジットカード
- コンビニエンスストアまたはゆうちょ銀行・郵便局
- 代金引換
資料請求は無料で行えるので、興味がある方はぜひ資料を取り寄せてみましょう。
キャリカレの講座が向いている人
これまでの解説を踏まえて、以下ではキャリカレの医療事務講座に向いている人・向いていない人の特徴をそれぞれ紹介します。
基本的には良質な講座ではありますが、受講がおすすめできない人もいるので、以下の内容を参考にご自身に合っているかを十分に検討してみてください。
キャリカレの講座が不向きな人
以下のような人にはキャリカレの医療事務講座はおすすめできません。
- メディカルクラークや医療事務認定実務者などの資格が欲しい人
- 細部の内容まで詳しく解説されたテキストで学びたい人
キャリカレの医療事務講座は、JADPの医療事務資格を取得するための講座です。この講座でメディカルクラークや医療事務認定実務者などの資格は取得できません。
そのため、他のメジャーな医療事務関連の資格を取得したい場合は、ご自身が取りたい資格の勉強ができる講座を選びましょう。
またキャリカレのテキストは簡潔でわかりやすいものの、内容の詳しさが物足りないという声もあります。医療事務に関する理解をテキスト学習でとことん深めたいという方にはおすすめできません。
しかし、キャリカレの医療事務講座は、低価格とサポートの充実という点では非常に優れているため、少しでも興味がある場合はぜひ一度資料請求をしてみるのがおすすめです。
キャリカレがおすすめできる人
キャリカレの医療事務講座は、以下のような人におすすめできます。
- リーズナブルな価格で医療事務資格を取得したい人
- 添削指導などの充実したサポートを希望する人
- 長いスパンで勉強したい人
- 一人でモチベーションを維持できるか不安な人
キャリカレなら比較的低価格でJADPの「医療事務資格」を取得できます。そのため、出費を抑えて資格を取りたい方にはおすすめです。
また添削指導などのサポートが手厚いこともキャリカレの医療事務講座の強みなので、そこに魅力を感じる方にも良いでしょう。
さらにキャリカレなら他社よりも長い12ヶ月という期間でじっくり勉強することができるので、仕事や育児が忙しい方など、長いスパンでの勉強を考えている方にも向いています。
キャリカレの医療事務講座の評判・口コミ
キャリカレの医療事務講座では、以下で取り上げたような内容の声が主に挙がっていました。
教材が非常にわかりやすかった
他の医療事務講座も受講した事があるのですが、ごちゃごちゃしていて分かりづらいのがネックでした。
けれど、キャリカレさんの教本は分かりやすく、これからも重宝しそうです。 キャリカレ評判と口コミより
テキストは基礎の基礎から勉強できて、とてもわかりやすかったです。 キャリカレ評判と口コミより
大変、わかりやすいテキストで内容も最小にまとめられているので勉強しやすかったです! キャリカレ評判と口コミより
キャリカレの医療事務講座を受講した人の声として、教材のわかりやすさを評価する声が多く挙がっていました。
「わかりやすい」をコンセプトに、各大学でも教材として採用されている信頼ある教材であるため、受講者はスムーズに知識を吸収することができるでしょう。
添削で丁寧に指導してもらえた
分からないところは、ココが分からないと伝えると 適切な返答がもらえるので助かりました。 キャリカレ評判と口コミより
親切丁寧に出来ない所を指摘して頂いたので分かりやすく取り組めました キャリカレ評判と口コミより
キャリカレの受講者からは、添削課題に対して丁寧にフィードバックしてもらえたとの声が挙がっていました。
わからない所を一つずつ丁寧に添削してもらえるため、わからない箇所が出てきてもすぐに聞ける環境が整っており、安心して学習に取り組めます。
内容の専門性や使いやすさが疑問
分かりやすさ、勉強のしやすさはとてもよかったです。
ただ私の場合、例題集、サポートブック、レセプトガイド、添削課題の冊子を全部開いて見たい内容を探したり、見直したりしていました。
せめてレセプトガイドが1、2冊でも良いかな?と思いました。 キャリカレ評判と口コミより
もう少しレセプトに関してわかりやすい説明があるといいと思う。
課題も選択で場合によっては正解できてしまうと思う。
不正解だった問題に対しての詳しい解説や、フォローがもう少し充実していると理解が深まると思う。 キャリカレ評判と口コミより
良い口コミが多く見られる一方で、気になる口コミもいくつか見られました。
冊子が多いため複数のテキストを参照する時に使いづらい、内容があまり詳しくない、と感じる方もいるようです。
サポート面や受講料に関しては間違いなく優れた講座ですので、予算や資格取得までの期間をよく考えた上で受講するのが大切と言えます。
キャリカレの医療事務講座の評判・口コミまとめ
キャリカレの医療事務講座まとめ
- サポートが充実しているので学習が継続しやすい
- 仕事や育児で忙しい方にもおすすめ
- 添削指導や就・転職支援のサービスもある
キャリカレの医療事務講座の評判・口コミを紹介しました。
できるだけ出費を抑えて医療事務の資格を取得したい方には、キャリカレの医療事務講座がおすすめです。
また質問対応や添削指導、応援メールなどのサポートも充実しているので、一人では勉強を続ける自信のない方にも良いでしょう。
キャリカレの医療事務資格を受講して、医療事務としてのキャリアの第一歩を歩み始めましょう!