アガルートのマン管・管業講座の評判は?価格・教材の特徴を中心に徹底解剖!
「アガルートのマンション管理士と管理業務主任者の講座の評判は?」
「アガルート講座の教材の特徴や費用について知りたい!」
このようや疑問をお持ちの方、いらっしゃいませんか?
アガルートは最近話題の通信講座であり、マンション管理士や管理業務主任者の講座も取り扱っています。
受講を検討している方にとって、教材や費用など、気になる点は多いですよね。
こちらの記事では、アガルートのマンション管理士や管理業務主任者講座の特徴などについて詳しく解説していきます!
アガルートのマン管・管業講座についてざっくり説明すると
- 無駄のない勉強ができ、最短で合格を狙える
- 合格率は非常に高く、指導の質も高い
- 合格できた際の金銭的なメリットが非常に大きい
- 受講費用は一般的
アガルートマン管・管業講座の特徴
不動産業界に勤めている方で、マンション管理士や管理業務主任者の取得を目指している方は多いのではないでしょうか?
マンション管理士と管理業務主任者の講座を取り扱っている通信講座事業者は何社かあります。
その中で、アガルートのマンション管理士・管理業務主任者講座の特徴は、以下のようなものが挙げられます。
- 合格率はマンション管理士・管理業務主任者の両方で驚異の高さを記録
- 合格の際には全額返金保証制度を実施
- 的確な指導が売りの自慢の講師からの指導
- テキストは合格に必要な要素を最大限盛り込んで作成
- 質問はFacebookで気軽にできる
- 価格は高くも安くもなく一般的
アガルートのマンション管理士・管理業務主任者講座は、実績の高さが大きな売りの講座です。
的を絞った教材を提供することでマンション管理士・管理業務主任者試験ともに全国平均を大きく上回る合格率を記録しています。
つまり、アガルートの合格ノウハウが詰め込まれた質の高い講座であると言えるでしょう。
なお、使う教材には過去の試験で頻出の問題や重要論点を講師がピックアップして盛り込んであるので、テキストをしっかり読み込むだけで合格に必要な知識を身に着けることができます。
これにより、本試験でも対応できる学力や実践力が鍛えられるのです。
さらに、合格後は全額返金保証制度も付いていることから、合格できれば金銭的なメリットも享受できるのです。
マン管・管業講座の値段を他社と比較
アガルートの「ダブル合格カリキュラム」の受講価格は、税込みで65,780円となっています。
ここで、他の講座と価格を比較してみましょう。
講座名 | 税込価格 |
---|---|
アガルート | 87,780円 |
フォーサイト | 62,480円 |
スタディング | 40,480円 |
ユーキャン | 67,000円 |
なお、上記の表は全てマンション管理士と管理業務主任者のダブル合格講座の価格となっています。
一見、アガルートの講座の費用は相場よりもやや高めの価格設定となっており、最安値のスタディングはもちろん、他の講座と比較しても少々高額です。
ただし、非常に質の高い講義と教材を活用することができる点などを考えると、価格の面で損をすることはないため、その点は安心です。
なお、アガルートの講座は30%OFF等の割引が実施されることもあるので、値段が気になる方はキャンペーン期間を狙ってみるのも良いでしょう。
割引制度も併せて確認
アガルートのマン管・管業講座では、最大20%OFFとなる割引制度を実施しています。
この制度は主に2つに分かれており、
- 前年度の総合講義/総合カリキュラムを受講していた人には通常の20%OFFで受講可能
- 宅建・行政書士試験に合格している方には通常の10%OFFで講座を受講可能
の2つの制度内容があります。
この講座割引は、アガルートのマン管・管業のすべての講座で受けることができるので、該当者は必ず申し込むようにしましょう。
アガルートの教材の特徴を徹底解剖
講師が学習内容を精選
アガルートのマン管・管業講座の内容は、講師と教材作成スタッフが過去問を徹底分析して合格に必須の知識を精選しています。
つまり、本試験で頻出の問題を重点的に対策することができ、合格に直結する知識を効率よく学習できるのです。
その結果、独学よりも圧倒的に効率的な勉強が可能となっています。
テキストと講義で精選されたカリキュラムを受けることができるため、合格を目指す上で最短ルートで学習することができます。
工藤講師によるわかりやすい講義
講座を担当している工藤講師は、宅地建物取引士・マンション管理士試験・管理業務主任者試験・賃貸不動産経営管理士試験にすべて一発で合格した経験を持つ不動産のプロです。
講義では、工藤講師のこれらの豊富な経験も踏まえながら、つまずきやすいポイントや頻出論点分かりやすく解説してくれています。
また、要点となる箇所をわかりやすく講義してくれるので、受講生目線でカリキュラムがしっかりと練られているといえるでしょう。
これにより、気を付けるべきポイントを押さえながら学習を進めることがき、スムーズに内容を理解することができるのです。
工藤講師の講義は下の動画でチェックしてみてください。
過去問解説講義は10年分ついている
アガルートの過去問解析講義は、マンション管理士・管理業務主任者それぞれ10年分に取り組むことができます。
この講義でも、問題を解く上で必要な知識や解法のコツなどを工藤講師が丁寧に解説してくれるため、普通の過去問演習よりも圧倒的に高い学習成果を得ることができるのです。
これにより、解法のコツや問題の考え方を理解することができるため、本番でも対応できる応用力を鍛えることができます。
多様な講義の受け方が可能
アガルートのオンライン講義には受講生にありがたい機能が多くあります。
8段階の倍速機能の搭載・テキスト同時表示・音声ダウンロードなど、受講生が学習しやすいような設計となっているため、隙間時間でも集中して学習を進めることができます。
いつでもどこでも無駄なく講義を受講することができるため、社会人など忙しい方でも学習がしやすい点が大きな強みと言えるでしょう。
講師こだわりのオリジナルテキスト
アガルートで使うテキストは、担当講師が全ての内容をチェックした上で試験に必要な内容を網羅した、非常にクオリティの高い教材となっています。
また、テキストを繰り返し読む際に印象に残りやすいように中身をフルカラーにしたり、図表を豊富に盛り込んで理解を促し勉強がマンネリ化しないような工夫がされています。
そのため、このテキストは何度も繰り返し読むことで、合格できる学力を着実に身に着けることができるのです。
合格時には全額返金保証制度つき
アガルート独特の合格時の制度として、受講料の全額返金保証があります。
この全額返金保証制度は他の通信講座にはなく、アガルート独自のとても魅力的な制度となっています。
なお、この制度はマンション管理士・管理業務主任者の講座以外で適用されていることから、講座を問わず勉強のモチベーションが維持しやすい点が非常にメリットです。
金銭的にとてもお得であるというメリットはもちろん、合格したいという強力な意思も生まれるため、学習がより捗るでしょう。
ダブル合格の際は2万円のお祝い金も選べる
マンション管理士と管理業務主任者のダブル合格を狙うカリキュラムを受講し、ダブル合格を達成できた場合は全額返金かお祝い金2万円のどちらかを選択することが可能です。
多くの場合、全額返金の方がメリットが大きいですが、割引制度などで安く受講していた場合などは2万円のお祝い金を選択するのが良いでしょう。
ダブル合格はなかなか難しいのが現実ですが、全額返金またはお祝い金という強力なインセンティブが存在するので、アガルートの講座であれば高いモチベーションを維持しながら勉強できるでしょう。
合格率は驚異の高水準を記録
アガルートのマン管・管業講座では、両資格とも非常に高い水準の合格率を記録しているため、誰でも安心して利用することができます。
2021年度試験の具体的な数字でみると、受講者のマンション管理士合格率は全国平均の3.52倍にあたる34.9%、受講者の管理業務主任者は全国平均の2.67倍にあたる51.8%を記録しています。
このように、平均を大きく上回る水準となっていることから、指導力の高さ・教材の質の高さが伝わると思います。
しかし、不安な点としては受講者の合格者数の分母が全く公表されていない点が挙げられます。
そのため、すべてのデータ上の数字を信頼することはできず、信憑性には若干の不安がある点には留意しましょう。
アガルートマン管・管業講座の残念な点
オンライン学習機能が充実していない
アガルートはオンライン学習機能が充実しているとは言えず、講義をオンライン受講できる点以外にオンライン学習機能がありません。
デジタルテキスト機能や、問題演習・学習管理などのツールがスマホで用意されていないので、机上での勉強を想定している講座なのです。
そのため、(通勤時間などの隙間時間が学習のメインとなる人は、隙間時間を最大限有効活用しにくい点が大きなデメリットとなります。
ちなみに、これらのオンライン学習機能が特に充実している講座は、スタディングのマン管・管業講座が挙げられます。
スタディングの講座だと全ての学習をスマホ1つで完結させることができるため、忙しくまとまった勉強時間をなかなか取れない方はスタディングの講座も検討してみると良いでしょう。
スタディングのマン管・管業講座の詳細はこちらをチェック!
口コミが少なく信頼しきれない
アガルートのマン管・管業講座は近年開講したばかりの講座であるため、口コミは公式サイトを見ると10件しか掲載されていません。
よって、合格者は少ないものと推察され、講座の信頼性に疑問を抱く人が多いのが事実です。
また、利用者の口コミや評判を参考にしながら講座を決めたい方にとっても、情報不足で不安を抱いてしまいます。
なお、多くの実績を残している講座を選びたい場合は、フォーサイトのマン管・管業講座がおすすめです。
フォーサイトの講座は累計受講者は1万人を突破しており、合格者の口コミも多く見ることができるため、信頼性は非常に高いと言えます。
口コミを見てみると、良い評判の書き込みの内容が多いため、気になる方はぜひ見てみてください。
フォーサイトのマン管・管業講座はこちらをチェック!
アガルートマン管・管業講座のコース一覧
アガルートのマン管・管業講座は資格単体講座を含めると、3種類存在します。
なお、講座の概要をまとめると以下の表のようになります。
講義名 | 税込価格 |
---|---|
ダブル合格カリキュラム | 87,780円 |
マンション管理士合格カリキュラム | 54,780円 |
管理業務主任者合格カリキュラム | 54,780円 |
マンション管理士・管理業務主任者各資格の単体合格講座は、総合講義で基礎固めをした後に、各資格の過去問10年分の解説動画・模擬試験に取り組む流れとなります。
インプットとアウトプットが済んだら、最後に総まとめ講義を受けて知識の定着具合を確認していくカリキュラムです。
マンション管理士と管理業務主任者のダブル合格カリキュラムでは、これらの内容が資格2つ分付いてきます。
各資格で勉強するべき量が多く大変ですが、インプットとアウトプットの基本的な学習教材がしっかり揃っているので安心です。
与えられた教材にしっかり取り組むことで合格に必要な知識をもれなく身に着けることができる講座なので、副教材なども含めてフル活用すると良いでしょう。
アガルートの講座に向いている人の特徴
こちらのトピックで、アガルートの講座に向いている方・向いていない方の特徴を紹介します。
アガルート以外の講座がおすすめな人
アガルート以外の講座を推奨できるのは、以下のような方々です。
- 実績のある講座を受講したい人
- 仕事で忙しく机に向かって勉強することが難しい人
前述したように、アガルートのマン管・管業講座は歴史が浅く、開講してから日が浅いです。
そのため、実績の面では他の通信講座に劣ってしまい、データなども不十分であるといわざるを得ません。
口コミや評判のデータも乏しいため、その点を不安に感じる方も辞めたほうが良いでしょう。
また、スマホやタブレットさえあれば勉強できるようなオンライン学習教材も乏しいことから、机に向かって勉強する時間がなかなか確保できない方にもおすすめできません。
そのため、仕事で忙しい方は他のオンライン学習機能が充実している講座も併せて検討してみると良いでしょう。
アガルートは多くの人におすすめできる講座
アガルートの講座をおすすめできるのは、以下のような方々です。
- 合格への強いモチベーションが欲しい人
- 合格への最短ルートを歩みたい人
- クオリティの高いテキストを使いたい人
アガルート講座の最大の魅力は、合格者への全額返金保証制度とダブル合格したときの2万円支給制度です。
これらの金銭的なメリットは合格へのモチベーションを強力に押し上げる非常に優れた制度であるため、勉強のモチベーションを保ちたい方にはピッタリです。
お得に講座を受けたい人はもちろん、やる気をもって試験勉強を続けていきたいと考えている人にとっても、アガルートは非常におすすめの講座なのです。
また、講座内容は講師が必要な内容を厳選していることから、無駄な勉強が少なく最短ルートでの合格も狙うことができます。
独学だと限られた市販のテキストを使わざるを得ず、また重要論点や頻出問題も自分で分析しなければならないため、非常に面倒です。
このように、質の高いテキストを使うことができ、出来るだけ効率よく試験に合格したい方は、アガルートの講座がおすすめです。
アガルートのマン管・管業講座の口コミ・評判
アガルートのマン管・管業講座の口コミは、公式サイトからは10件とまだ口コミの数とは不十分といえます。
これは、アガルートのマン管・管業講座が開講されてからまだ日が浅いことが大きく影響しているといえるでしょう。
以下では、現在掲載されている口コミの中から一部を抜粋して紹介していきます。
マンション管理士・管理業務主任者試験を両方受験する方にとっては、テキストの文量、過去問の量のどちらをとっても申し分ないかと思います。
また、各分野でテキスト・過去問が分かれているので、携帯も容易でした。
曜日ごとに学習項目を決め、項目に沿ったテキスト・過去問題集をバッグに入れて外出する、というのが自分の基本スタイルでした。
講義動画は自分の苦手な論点について重点的に視聴することで、試験における弱点克服の助けになりました。
また、過去問を解いた後、間違えた問題を復習する際に、テキスト閲覧と講義動画を視聴することで、理解を深められました。 マン管・管業講座受講者の声
受講後の感想としては、講義が試験問題をよく研究してまとまっているという印象を強く受けました。
講義内容が過不足なく試験範囲となっており、市販の教科書等を購入せずとも講義を聞いていれば、出題範囲を正確に理解することができました。
また、講義とまったく同じアガルートの教科書が手元に届き、講義後に復習できることにより、耳で聞いたことを更に教科書でも学習でき、効率的に理解度を深めることができました。 マン管・管業講座受講者の声
テキストが良くまとまっていると思います。
抑える知識の羅列ではなく、女子のまとめノート感があり、実用的だと思いました。
講義もコンパクトに要点をおさえているので無理なく聞くことができます。
ここはポイントですと言うところは、学習後に振り替えると過去問で触れいている点なので過去問を抑えたうえで講義をされていると思います。 マン管・管業講座受講者の声
口コミでは、テキストがよくまとまっていて非常に実用出来てあったとの声や、講義が試験問題をしっかりと研究した上で作られていたとの声が挙がっていました。
テキスト・講義を有効活用することで、試験で重要な範囲は確実に網羅し、実力をアップできるといえるでしょう。
アガルートのマン管・管業講座まとめ
アガルートのマン管・管業講座まとめ
- 過去問を徹底的に分析した上で効率的な勉強が可能
- 不動産系資格を取得しているプロが受講者目線で教えてくれる
- 全額返金制度や2万円給付制度があり、勉強のモチベーションを保ちやすい
- 口コミや評判は少ない点に注意
多くの通信講座がありますが、アガルートのマン管・管業講座は非常に優れた講座であるため、多くの方に自信を持っておすすめできます。
最短で合格を狙えるカリキュラムとなっているため、効率よく合格を目指したい方には特におすすめです。
とはいえ、自分の勉強スタイルや講座の特徴などをしっかり調べてから、受講するかどうかを決めましょう。
アガルートでは質の高い教材を使うことができることに加えて合格者に対する返金制度などもあるため、ぜひお得に資格の取得を目指してみてください!