アガルートの社会福祉士講座の評判は?カリキュラムの特徴や相場価格を解説!
更新
「アガルートの社会福祉士講座の評判ってどんな感じなの?」
「社会福祉士の講座はいろいろあるけど、アガルートにはどんな魅力があるの?」
アガルートの社会福祉士講座に関心を持っている人の中には、このような疑問を板いている人も多いのではないでしょうか?
アガルートの社会福祉士講座は、開講されたばかりの講座でありながら、合格時の全額返金制度やそのわかりやすい講義内容で注目を集める講座です。
今回は、そんな新進気鋭のアガルート社会福祉士講座について、価格や教材面・気になる合格特典など幅広い観点から内容を解説していきます。
このページにはプロモーションが含まれています
アガルートの社会福祉士講座の特徴
アガルートの社会福祉士講座の特徴を挙げると以下のものがあります。
- 合格時には受講料全額返金制度がある
- 価格は高め
- 読みやすいフルカラーテキスト
- プロ講師による映像講義
- 圧倒的合格実績の高さが魅力
- 講座歴の浅さには不安が残る
アガルートの社会福祉士講座で最も目を引く特徴は、合格時の受講料全額返金制度です。
「合格カリキュラム」を受講し、いくつかの簡単な条件を満たすことで受講料が全額返金もしくはお祝い金として1万円が贈呈されます。
受講料はやや高めとなっていますが、これらの他の講座にはない超強力な合格特典があるため、金銭的に非常にお得に受講できるチャンスが眠っている講座であるといえるでしょう。
ただ、講座自体はまだ始まって日の浅い講座であるため、長年の実績を伴っていない点が懸念点であるといえるでしょう。
以下でアガルートの社会福祉士講座の特徴について、多方面から解説していきます。
アガルートの社会福祉士講座の価格を他社と比較
アガルートの社会福祉士講座は相場価格である6万円程と比較すると、相場通りの価格設定です。
価格は、合格カリキュラムが65,780円(総合講義のみは43,780円)となっています。 この中でも多くの方が受講する合格カリキュラムの価格を他社の講座と比較すると以下のようになります。
講座 | 価格(税込) |
---|---|
アガルート | 65,780円 |
TECOM 福祉教育カレッジ | 39,710円 |
東京アカデミー | 48,000円 |
ユーキャン | 59,000円 |
資格の大原 | 488,000円 |
上記の表からも分かるように、アガルートは主要講座の中において平均的な講座費用だといえます。
ただしアガルートは最大で20%OFFの割引を受けることができるため、条件さえ満たしていれば同カリキュラムを52,624円(税込)と相場よりも安く受講できるチャンスです。
よって、事前に割引の適用対象になっているか確認しておくことが大切になります。
アガルート独自の合格特典
画像出典:アガルート公式HP
アガルートは一般的な受講料は相場前後ですが、独自の合格特典である全額返金制度を活用することでコストパフォーマンスよく合格を目指せます。
合格特典は受講料全額返金もしくはお祝い金の10,000円から選ぶことが可能です。
この合格特典によって学習へのモチベーションを強化できる効果を期待できることから、金銭面とモチベーション面の2つのメリットを享受できるまさに一石二鳥の特典であるといえるでしょう。
アガルートの社会福祉士講座の教材の特徴
頻出問題を網羅した無駄のないテキスト
アガルートのテキストは一切無駄がなく、合格への近道を指示してくれています。
テキストの内容は、過去問を徹底的に分析することで、試験に出る箇所に内容が的確に絞られています。
試験に頻出の箇所を中心に学習して、ほとんど出ない部分の学習をせずに済むので、負担が軽減されて効率的に勉強ができるようにもなります。
さらに、専門用語を使わずにかみ砕かれたわかりやすい文書で書かれているので、文章は非常に読みやすくスムーズに内容を理解することができるでしょう。
イラストや図が豊富で内容をイメージしやすい
無駄のない内容に加えて、イラストや図によってしっかりと知識が身に着く作りになっていることも特徴的です。
これにより、文章だけでは分かりづらい内容も図やイラストを合わせることで、より内容理解が進むようになります。
また、情報が一気に入ってくると頭が混乱して情報が整理できないことも考えられます。そのようなことが起こらないように、内容を整理した方がいい箇所には表でまとめられています。
このような工夫により、多くの方が無理なく知識を身に着けることができるのです。
合格率を上げる過去問解析テキスト
過去問テキストでは、一つ一つの過去問が丁寧に解説されています。
わかりやすさが追求された解説を元に、過去も演習中に間違った際にも回答を確認することで、内容をすんなり理解することができるのです。
このテキストを活用することで、社会福祉士の試験形式に慣れることができ、試験本番に必要な力を効率よく醸成することができます。
プロによる丁寧な映像講義
アガルートの教材の特徴として、プロによる丁寧な映像講義があることも挙げられます。
テキストだけでは説明しきれない部分やわかりにくい部分を、プロの講師がポイントをかみ砕いて解説してくれているのです。
また、学習時のポイントや捨て問題・得点必須問題の見分け方など、受かるためのテクニックを詳しく教えてもらえるため、試験本番で通用する力も同時に養うことができます。
以下に講義動画のサンプルを掲載いたしますので、ぜひ参考にしてください。
更に、映像講義は倍速再生や音声DLにも対応しているため、スキマ時間を利用した学習にも適している点も大きな魅力です。
学習に役立つ充実のサポート
アガルートには学習者を支援するためのさまざまなサポートがあります。
ここでは学習に役立つ充実したサポートを紹介していきます。
Facebookでいつでも質問できる
アガルートの合格カリキュラム講座ではFacebookを利用することでいつでも質問が可能です。
わからない箇所や不安な点をいつでも講師に質問できる環境が整っているため、些細な不安・疑問も質問することができます。
講師は、これらの質問に丁寧に回答してくれるため、納得のいく回答を基に学習を前へと進めることができるでしょう。
合格特典が最大の魅力
すでに説明してきましたがアガルートの合格特典は以下の2つのどちらかを選択でき、魅力的なラインナップであるといえるでしょう。
- 利用料金の全額返金制度
- 10,000円のお祝い金
どちらも他社では行われていないアガルート独自の強力なサポートといえます。
目標年度に合格をするなど特典を受けるためには諸条件ありますが、利用することで他の講座と比べても圧倒的に安い価格で受講ができます。
この特典により、高い学習モチベーションを維持して学習を行えるようになるため、その点も非常に魅力的であるといえるでしょう。
アガルートの社会福祉士講座の合格実績は?
アガルート2022年度社会福祉士試験の合格実績を公表しており、アガルート受講生全体においては48%(全国平均の1.54倍)、初めて受験した受講生は合格率67%(全国平均の2.15倍)と高い実績を記録しています。
他にもアガルートは司法試験や行政書士試験などの難関国家試験を中心に多くの講座で全国平均を大きく上回る数字を叩き出しています。令和4年度の司法試験の合格者を例にとれば、アガルートの合格者占有率は約45%を記録しています。
この実績からも、アガルートの講座クオリティの高さが推察でき、信頼できる講座になっているといえるでしょう。
アガルートの社会福祉士講座の惜しい点
アガルートの社会福祉士講座は教材や合格特典など素晴らしい内容が多いですが、惜しいと感じる点もあります。
以下では、アガルートの社会福祉士講座の少し残念な点を紹介していきます。
講座費用が相場よりやや高い
受講時に最もネックとなるのが他社と比べて若干高い講座の受講料です。
アガルートの合格カリキュラム講座の割引前価格は65,780円(税込)です。もちろん受講年度に合格できれば返金制度を利用できますが、社会福祉士の合格率は約30%ですので、不合格になることも十分に考えられます。
つまり、合格特典は魅力的であるものの、試験の合格率の低さを考えると受講料はどうしてもネックポイントになってくるのです。
開講してから歴史が浅い
アガルートの社会福祉士講座は開講してからの歴史が浅いので、この点に不安を感じる人もいます。
ただ、アガルート自体は難関資格を中心に高い実績を持つ会社です。
難関資格に合格するためのノウハウを長年蓄積しているので、社会福祉士の講座にも活かされ合格実績も形成されています。
実績面を重視したい方は、17年間で述べ7,600人を超える合格者を輩出したユーキャンの社会福祉士講座を受講するのがおすすめです。
通信講座の最大手が出している講座なので、クオリティ・信頼性共に文句なしであるといえるでしょう。
詳しい詳細はこちらの記事をチェック!
アガルートの社会福祉士講座のコース一覧
アガルートの社会福祉士講座には、「合格カリキュラム」と「総合講義」の2つのコースが用意されています。
サービスや料金の違いは以下の通りです。
コース | 料金 | 総合講義 | 過去問解説講座 | Facebook質問対応 |
---|---|---|---|---|
合格カリキュラム | 65,780円 | あり | あり | あり |
総合講義 | 43,780円 | あり | なし | なし |
表にある通り、合格カリキュラム講座では総合講座や過去問解説講座、Facebook質問対応のすべてのサービスを受けられます。
一方、総合講義講座では知識のインプットができる総合講義のみです。
テキストは初学者でも理解しやすいように構成され、イラストや図で解説もあるので学習はしやすいですが、スムーズな学習を助ける過去問解説講義やFacebook質問対応がない点は大きな弱点であるといえます。
そのため、基本的には合格カリキュラム講座がおすすめです。 しかしすべての人が適切とはいえないので、自分に合った講座を選ぶのがいいでしょう。
アガルートの社会福祉士講座を受講すべき人
アガルートの社会福祉士講座には適している人とおすすめできない人がいます。
ここではどのような人が合っていて、どのような人が向いていないのかを説明していきます。
アガルートの受講に向いてない人
一方でアガルートの受講が向いていない人は以下のような人たちです。
- 安い受講費用を求める人
- 合格実績を重視する人
合格特典で全額返金を受けられるチャンスはあるものの、社会福祉士の合格率は約30%で決して簡単に利用できるものではありません。
そのため合格特典を考慮しない場合、費用を安く抑えたい人にとっては受講料が高いアガルートの講座は不向きです。
また、合格実績を確認してから受講したいという人にもおすすめできません。
アガルートの社会福祉士講座は歴史が浅いので合格実績を公表していないため、 受講料や実績に重点を置いている人は、他の講座を探してみることをおすすめします。
アガルートの受講に向いている人
アガルートの受講が向いている人は以下のような人たちです。
- 試験の学習内容を理解できるか不安な人
- 効率的に学習したい人
- 全額返金のサービスを受けたい人
アガルートの教材は頻出問題に絞られているので、効率よく学習を進めたい方の受講が向いています。
また、わかりやすい上に無駄なく効率的に学習ができるので、忙しくて勉強時間を十分に作れない人にもおすすめです。
さらに、合格すれば受講料の返金も可能ですので、一発合格して全額返金サービスを受けたいという人にも向いています。
アガルートの社会福祉士講座の評判・口コミ
アガルートの社会福祉士講座公式サイトの口コミから受講した人の声を以下の通り引用して紹介します。
難しい言葉なども噛み砕いて説明してくださり、実例を出して話してくださることで、紙に書いてある文字だけでは理解しづらいことを、きちんと核心を理解することができました。 アガルート社会福祉士講座合格者の声より
アガルートの講座の中では、(過去の講義の)重複箇所を確認しつつ、テキスト通りに省くことなく進めてくれるので、過去の復習になり、記憶にとても残りやすかったです。 加えて、先生の話し方がとても印象良く、内容が頭に入りやすかったです。 アガルート社会福祉士講座合格者の声より
他の講座とも迷いましたが、スマホでいつでも授業が聞けるというのは時間が育児に仕事で追われている自分にはとでもあっているのではないかと思い受講を決めました。
合格特典があるのもとても魅力で、合格するぞ!のモチベーションを維持できました。 アガルート社会福祉士講座合格者の声より
アガルートはプロの講師による講義はわかりやすいと評判で、かつ丁寧で好感が持てるとの声もありました。
もちろんアガルートの受講者による口コミはこれだけではありませんので、もっと詳しく調べたい人は他の口コミも併せて探してみることをおすすめします。
アガルートの社会福祉士講座の評判まとめ
アガルートの社会福祉士講座についてまとめ
- テキストや映像講義はわかりやすい
- 受講料は相場よりも高い
- 全額返金特典は大きな魅力
ここまでアガルートの社会福祉士講座について詳しく解説してきました。
まだ新しい講座でありながら、その高い講座クオリティや独特の合格特典があるため、非常に注目すべき講座であるといえるでしょう。
社会福祉士試験の対策を行う際には、ぜひアガルートの社会福祉士講座を受講してみてはいかがでしょうか?