ヨガインストラクター資格とは?取得費用や講師の仕事、有名講座・人気講座まで徹底解説!
「ヨガインストラクターってどうすればなれるのかな?」
「将来性で考えるとどうなの?」
このような疑問をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。
ヨガインストラクターとは、ヨガの知識や方法を生徒に教える講師のことを指します。フィットネスやスポーツクラブに所属したり、独立開業して経営をしたりと、働き方は様々です。
ここでは、ヨガインストラクターの資格を取得する方法、有名な講座の紹介や取得費用、仕事の将来性と有名なヨガインストラクターになるための方法まで解説します!
ヨガインストラクターについてざっくり説明すると
- ヨガインストラクターは資格講座や通学講座で取得することができる
- 趣味としても仕事のためにも活きる人気資格
- 講座の種類が数多くあるため、どういう目的で講座を受けたいのか明確にしよう
このページにはプロモーションが含まれています
ヨガインストラクターの資格を取得するには
人気の資格であるヨガインストラクター資格ですが、取得するにはどのような方法があるのでしょうか?
ヨガインストラクターの一般的な資格取得方法について解説していきます。自分にピッタリなものはどれに当たるのか考えてみてください。
資格講座で取得する方が多い
ヨガインストラクター資格の取得方法はいくつかのパターンがあります。その中でも資格講座で学習して民間資格を取得するというパターンが最も多い方法です。
通信講座のDVDやテキストを使用して、好きな時間に自分のペースでヨガの勉強することができるのがメリットです。しっかりと知識を身につけた後、実践を積みながらヨガの知識をアウトプットできるようにする、という流れが一般的です。
通学講座で取得する方も
通信講座ではなくヨガスクールに通ってインストラクター養成講座を受講するという方法があります。
かといって、街中にあるヨガ教室に通えばインストラクターになれるのかというとそうではありません。
ヨガインストラクターの資格は、ヨガ関連団体の直営スタジオ出ないと取得できない場合が多いため、資格取得ができる教室なのかどうかは事前に確認しておく必要があります。
ヨガスタジオでも取得できる
ヨガインストラクターを養成する専門学校に通って資格取得するという方法もあります。具体的な学校としては、YMCメディカルトレーナーズスクール、東京リゾート&スポーツ専門学校、横浜YMCAスポーツ専門学校、大原スポーツ公務員専門学校などが挙げられます。
専門学校ではヨガに限らず様々な科目を学ぶことができるため、実践に役立つ知識の引き出しが増えるというメリットがあります。ただし専門学校ですので、勉強の時間が確保できる人でなければ現実的に難しいです。
このように、通学するタイプは全体として資格取得のハードルが高いことがネックとなります。
取得前にどの資格にするか決めておこう
ヨガインストラクターに関する国家資格は現時点で存在しません。資格としてあるのは全て民間資格になりますが、その種類は多岐に渡ります。そのため、あらかじめどのヨガ資格を取得するべきかを決めておく必要があります。
また通信講座やスタジオへの通学講座で取得する場合は、受講費用やどのようなペースで通学できるのか、自分のお財布事情や確保できる時間に合わせて選択していくことが重要となってきます。
ヨガ資格を受講する目的によっても選択肢が変わってきます。ヨガの指導者として知識を皆に広げていきたいのか、本物のヨガを一人で極めていきたいのかによって、どの講座を受けるべきか変わってきますので、受講目的を明確化することはとても重要だと言えるでしょう。
有名講座や短期講座まで!ヨガインストラクター資格の種類
ヨガインストラクターになるためには、一体どのような講座があるのでしょうか?ここでは代表的なヨガ講座についてご紹介します。
NPO法人 日本YOGA連盟
NPO法人日本YOGA連盟が実施している「ヨガインストラクター養成講座」は、10日間の講座でヨガの理論やポーズの基礎など総合的な内容を学ぶことができます。
また、連盟認定の試験に合格できればヨガのインストラクターとして活躍することができるようになります。特に高齢者向けのヨガについて学びたい方や、NPO活動・社会貢献活動などについて学びたい方にはおすすめの講座になっています。受講費用は249,450円となっています。
一般社団法人全日本ヨガ協会(AJYA)
一般社団法人全日本ヨガ協会(AJYA)は、3級から1級までの「AJYAライセンス」というインストラクター資格を管理・運営しています。3級の受講費用は90,000円で、受験費用は10,000円となっています。期間は特に設けられていません。
AJYAは「全米ヨガアライアンス協会」からRegistered Yoga School(RYS)の認定を受けている権威ある団体になります。この資格を取得することができれば、AJYA認定スクールでインストラクターとして活躍したり、認定校を独立開業することも可能になります。ヨガインストラクターの世界ではかなり有名な資格になります。
試験内容としては、3級・2級では倫理試験・実技試験、1級になると加えて面接試験を行います。
社団法人日本ヨガインストラクター協会
社団法人日本ヨガインストラクター協会もヨガ資格を実施しており、3級から1級までのライセンスを用意しています。
3級の取得費用は77,000円で全受講時間は38.5時間になります。試験は学科・実技試験・面談になっており、資格を取得することで加盟店でインストラクターとして働くことが可能になります。
インド政府公認 プロフェッショナルヨガ検定
一般社団法人全日本ヨガ検定協会による資格で、筆記試験と実技試験で構成されています。インド政府の公認団体であるQuality Council of India(QCI)という権威ある団体が認定を行っています。
試験は200点満点で、筆記試験60点分と実技試験140点分に分かれています。受験料は38,500円となっています。
アイアンガーヨガ認定指導員
インドのアイアンガー氏によって編み出されたメゾットで、認定指導員資格を取得することでアイアンガーヨガを指導することができます。
取得するためには、アイアンガーヨガ認定指導員のもとでの3年の経験を経て、指導員になるためのTeacher Trainingに参加して、認定試験を通過する必要があります。
アイアンガーヨーガの講習会費用は88,000円となっています。
シヴァーナンダ・ヨーガ講師育成講座
NPO法人シヴァーナンダ・ヨーガ・ヴェーダーンタ・センター・ジャパンにより運営されており、インストラクター資格を取得するとインドのシヴァーナンダ師によって創設されたシヴァーナンダヨガを教えることができます。
資格を取得するためには、朝5時半におきて夜22時に寝るような生活での4週間の集中トレーニングが必要で、費用は2500ドル〜3000ドル前後となっています。
formieヨガインストラクター講座
ヨガインストラクターの講座の中でも特に注目を集めているのが、フォーミー(formie)と日本能力教育促進協会が実施するヨガインストラクター資格取得講座です。
フォーミーの講座は全てスマホやPC等でオンライン受講が可能なので手軽に勉強を続けることができますし、資格取得までの期間も1ヶ月間とコンパクトです。
また、10万円以上必要なヨガインストラクター講座が多い中、フォーミーは受講料も38,500円と極めてリーズナブルなのも魅力的です。
講座を個別に購入する場合は上記の価格となりますが、フォーミーの講座はサブスクリプションに登録することもでき、月額3,980円で40種類以上ある講座の中から好きなものを選べます。
初回の方は最初の1ヶ月を980円でスタートすることができるため、さらにお得なプランとなっています。
さらに、万一内容が気に入らなかった場合の全額返金保証までついているので安心感は随一です。
公式サイトより講座の無料体験もできますので、ヨガインストラクター講座にご興味のある方は、ぜひ一度体験されてみてはいかがでしょうか。
ヨガインストラクターの費用相場はどれくらい?
ヨガインストラクターの取得費用はどれくらいかかるのでしょうか?資格を取得する方法としては、スタジオへ通学するパターンと、通信講座を受講するパターンに大きく分かれます。それぞれにかかる費用について解説していきます。
通学講座なら20万円が目安
ヨガインストラクターをスタジオにて通学で取得する場合、入学金、受講料、受験料など諸々合わせて200,000円ほどの費用がかかってきます。中でも最高ランクの資格まで取得するためには、400,000円近くかかる場合もあります。
またヨガの専門学校で受講する場合は、学費と施設利用料合わせて100万円程度の費用がかかってきます。
通信講座なら3万円台で取得可能
通信講座であれば、最安で30,000円程度から受講することができます。 平均相場としては50,000円程度となっています。
通信講座は、受講することで最終的に資格認定まで繋がるものもあれば、ただ勉強するだけで資格認定にはつながらないものもあります。
せっかくお金を払って受講したのに肝心の資格をもらえなかった!なんてことにならないように、受講する講座については事前にしっかりと調べておくことが重要です。
ヨガインストラクターの仕事と年収
ヨガインストラクターの普段の仕事はどういうことをするのでしょうか?
ヨガインストラクターはスクールやフィットネスに就職して働くこともできますし、自分で教室を構えて経営していくということもできます。
ここではヨガインストラクターとして成功するためには、どのようなことが大切なのか解説していきます。
ヨガインストラクターの仕事内容や年収
ヨガインストラクターの仕事内容は、主に健康的なヨガの方法を受講生に教えることになります。
受講生にはバリバリのヨガ経験者もいれば、普段運動をしない全くの素人もいますし千差万別です。そういった受講生それぞれに合わせて指導計画を練り、ヨガ独特の呼吸法や正しい呼吸法を教えていくことになります。
スクールやフィットネスに就職して指導する場合は、ヨガ指導だけに集中することができますが、個人でヨガ教室を開業する場合は受講生確保のための営業活動であったり、クライアントとのやりとりといった事務活動も必要になりますので、ヨガをマンツーマンで教える以外の業務も当然としてこなしていく必要があります。
年収ベースとしては労働形態によって異なりますが、大体300万円~350万円程度になる人が多いです。
ヨガインストラクターの就職先
ヨガインストラクターの就職先としては、ヨガスクールやフィットネスなどのトレーナーというポジションが多いです。
他にはフリーランスとして企業相手にヨガのレッスンを開いたり、独立してヨガスタジオを開設しインストラクターを雇って事業を拡大していく人もいます。
ヨガインストラクターへの転職
ヨガインストラクターの転職ハードルはかなり低いです。ヨガに関する資格を持っていたら転職においてかなり有利になります。
ですが正社員としての採用は少ないのが現状で、インストラクターを掛け持ちして生活している人も多いです。また、フィットネスクラブの場合、まずはトレーナーとして採用されて、実力が認められればヨガレッスンを担当するというパターンも多いです。
未経験から講師への転職は可能?
大手スタジオでかけているヨガインストラクターの求人条件は、フリーで活躍しているヨガインストラクターを対象にしている場合がほとんどです。即戦力が求められているため、ヨガ講師未経験で転職するというのはあまり現実的ではありません。
しかし中小規模のスタジオであれば、とにかく経験不問でインストラクターを募集を行い、最小限の知識と実技を習得する研修を受けてもらってから採用するというようなケースもありますので、働きながらヨガを身につけていくことはできます。
個人インストラクターとして独立するには?
個人インストラクターとして独立するためには、ヨガに関する長い経験やヨガスタジオでの指導経験は必須の条件となってきます。
最初はいくつかのヨガスタジオの業務委託を受けて進める形式になるが、数年間経験を積めば固定の生徒もついてきますので、自分自身でスタジオを立ち上げることが可能になるでしょう。
ヨガインストラクターのやりがい
ヨガインストラクターのやりがいは、何と言っても自分の好きなことを通して人を健康にできたり喜ばせたりできることではないでしょうか。
ヨガインストラクターは「ヨガを通して人々を健康にする」のが仕事ですので、受講生に「先生から習ったヨガで体調がよくなりました」などと言われると指導した甲斐を感じることができるでしょう。
その反面、ヨガインストラクターは常に健康的なイメージで語られることが多いため、病気がちだったり欠勤が多かったり、元気がなかったりすると「この先生に習っていて大丈夫かな」と客が離れていってしまうこともありますので、常日頃から規則正しい生活を送る必要があります。
ヨガインストラクターに向いている人
ヨガインストラクターに向いている人は、根本としてヨガが好きであるということが最低条件でしょう。
加えて、自分の内面的な感性やスピリチュアルな部分に向き合うのを楽しいと思える方です。ヨガの技術的要素だけではなく人間的な魅力を生徒に感じてもらうことで、他のヨガインストラクターと差別化を図ることもできるでしょう。
ヨガインストラクターを目指すきっかけとして、最初はヨガスタジオに生徒として入学してヨガに触れるうちに「ヨガの魅力を他の人にも伝えたい」と感じる方も多いです。
ヨガインストラクター資格を取るメリット
ヨガインストラクターとして働くことには、ヨガを通して人々を健康にすることだけではありません。
ここでは、ヨガインストラクターになる様々なメリットを紹介していきます。
教えることで自分の理解が深まる
ヨガをしている方にとっては、「もっと上手になりたい」と感じることも多いでしょう。
資格を持っていると、勉強することでヨガに関する知識がつくだけでなく、生徒さんに教えることで自身の理解も深まっていきます。
自分が上達しているということにもやりがいが感じられる仕事です。
自身の健康維持にも活かせる
ヨガインストラクターは、他の人の健康状態の改善に携わることができるだけでなく、自身の健康維持にも役立つ資格です。
ヨガを生徒さんに教えながら自身の健康も改善されていくことは非常に大きなメリットであると言えるでしょう。
スキル次第で給料も上がる
ヨガインストラクターの中には人気の方もおり、自身のスタジオで多くの生徒を教えていることもあります。
スキルが上がっていくことで生徒やレッスンが増えていくことは大きなやりがいに繋がるほか、自身の給料が上がる可能性もあります。
ヨガインストラクターの将来性と展望
ヨガインストラクターの将来性
働き方改革が進んでいる昨今、ヨガインストラクターは多様な働き方の一つとして世間からも認められ始めている仕事です。
また健康志向の意識も高まっており、高齢者の方であったり、運動不足を気にする成人の方が運動目的としてヨガを始めるといったケースも増えており、近年はヨガブームとも言われています。合わせてヨガインストラクターの需要も上がってきています。
今後加速的に進んでいく高齢化社会に向けて、高齢者を対象としたヨガを考えておくことが重要になってくるでしょう。
ヨガインストラクターとして生き残るには
生涯ヨガインストラクターとして飯を食べていくのであれば、今後ヨガブームが過ぎ去った中であっても、顧客を獲得し続けていく必要があります。
どうすれば淘汰されずに生き残っていけるのでしょうか?それは「正しい」ヨガを伝えていくことが唯一の方法だと言われています。
結局は、顧客に寄り添って、自分でもヨガの勉強を欠かさず正統的なヨガについてわかりやすく教えていける人が、時代の潮流に左右されることなく求められ続けるのでしょう。
有名なヨガインストラクターになる方法
将来ヨガインストラクターとして本気で活躍していきたいとお考えの方もいらっしゃるかと思います。
最後に、テレビや雑誌で特集されるような有名なヨガインストラクターになりたい!という方のために、現在有名になられている方がどのような方法を用いてきたのかをお伝えしていきます。
ヨガイベントに呼ばれる実力をつけたい
ヨガブームの到来により、ヨガウェアやヨガグッズ、健康フードなど各企業ヨガ関連製品の販売拡大に向けて注力しています。
そういった製品を世の中にアピールしていくため、全国各地にてヨガイベントが開催されています。より多くのヨガ人口獲得と、新製品を多くの方に触れてもらうことを目的としています。
知名度の高いヨガインストラクターはこうしたヨガイベントの講師として呼ばれることになります。有名インストラクターの指導を直に受けられると感じてもらうことで、より多くのイベント参加者を募ることを狙いとしています。
ですが、こうしたイベントに呼ばれるようなヨガインストラクターというのはわずか一握りです。イベントに登壇できるようになるためにはどうしたらいいのでしょうか?
SNSを活用してアピールしていく
イベントに登壇するためには、イベンターに対してあなたの存在を気づいてもらう必要があります。ただ待ち続けているだけではいつまで経ってもその機会は訪れません。
インスタグラムやFacebookといったSNSを利用することでヨガインストラクターとしてのあなたを全世界へ発信することができます。アピールする手段として使わない手はないでしょう。
YouTubeを活用する
YouTubeはヨガインストラクター講師としての実力を発揮できる優秀なアピールソフトになります。
サッカーや野球などの技術的指導であったり、有効なダイエット方法など、近年はYouTubeを見ながら実践していくといったケースが増えてきています。これはヨガについても例外ではありません。
あなたが培ってきたヨガの技術をYouTubeを通して全世界に発信することで、多くの人に興味を持ってもらえる可能性があります。
ヨガ関連ブランドのアンバサダーになる
SNSやYouTubeを上手に活用することで、ヨガ関連ブランドの企業からアンバサダーとしてのオファーをいただけるようになることもあるでしょう。
企業としては人気のあるヨガインストラクターに自社商品を活用してもらうことで、販売拡大を狙います。逆にインストラクター側としても新商品を真っ先に使用できたり、メーカーからアピールとしての仕事の場をいただくことができるので、双方に利のある手段となっています。
自分の好きなヨガブランドをSNSやYouTubeを通して発信していくことで、メーカーから声がかかる機会は増えるでしょう。
ヨガインストラクター資格まとめ
ヨガインストラクターの資格まとめ
- ヨガインストラクターの資格には様々な種類が存在する
- 資格講座を受講して資格を手に入れるのが一般的
- リーズナブルで場所時間問わず学べる通信講座が人気
- ヨガインストラクターとして独立する場合は集客のための工夫も大切
ヨガインストラクターについて解説してまいりました。
ヨガインストラクターは資格講座・通学講座を受講することで資格取得できます。
健康志向の上昇により、ブームによる増減はあれどヨガの需要は今後も必ず残っていきます。インストラクター需要から漏れないためにも、ヨガの勉強を継続していき最新の情報を受講生に対して伝え続けていく必要があります。
ヨガインストラクターとして働き続けていくためには、ヨガの魅力をより多くの人に届けたいという想いが重要です。この先生にもっとヨガを教えて欲しいと思ってもらえるような、素敵なヨガインストラクターを目指して頑張ってください!