2 回答
宅建試験に一夜漬けで挑戦したらさすがに不合格でした。
今年また受験するのですが、勉強法のアドバイスください!
ベストアンサー

昨年宅建試験に合格した者ですが、私は毎日2~3時間の勉強を半年続けました。
勉強の順番としては、民法の基礎をつかんだ後、宅建業法と法令制限は完璧にしてから税金その他といった感じですかね。
あとは問題演習をたくさんやって得点力をつけるとよいです。
シェアしよう!
そのほかの回答(1件)
一夜漬けではなく、毎日数時間でもコツコツ勉強し続けるのが大切です。
テキストはまず六法を購入するのをおすすめします。条文の知識は必須ですからね。
インプットとアウトプットの積み重ねをしっかりすれば、今年の受験には十分間に合うと思います。
質問者からのお礼コメント
わかりやすくありがとうございます😄