【2024最新】秘書検定のおすすめ通信講座ランキング|主要7社を徹底比較!

【2024最新】秘書検定のおすすめ通信講座ランキング|主要7社を徹底比較!

秘書検定の通信講座に興味があるけど、たくさんありすぎて何がおすすめかわからない

何を基準に通信講座を選べば良いのか知りたい

このように考える方も多いのではないでしょうか?

特に初めて秘書検定を受検する方は、どの講座がおすすめか分からずに通信講座を受講してしまい、後で後悔することも少なくないようです。

そこで今回の記事では、資格Timesが各社の秘書検定講座について様々な面から分析し、以下の5つの項目別に20点満点の点数付けを行いました。

  • 価格・費用
  • 教材のわかりやすさ
  • 学習サポート
  • 対応している級の幅広さ
  • 会社の信頼度

それでは、各社の合計点をランキング形式で紹介します。

このページにはプロモーションが含まれています

秘書検定のおすすめ通信講座ランキング

以下では、秘書検定試験の対策におすすめの通信講座ランキングを一挙ご紹介していきます。

1位:ユーキャン

ユーキャン

ユーキャンの秘書検定講座の特徴

  • 費用はやや高い
  • メインテキストがこだわり抜かれている
  • DVDと本で面接対策がバッチリ
  • 丁寧な添削サポートや質問対応で安心

通信講座の大手であるユーキャンの名前はご存知の方も多いのではないでしょうか?

ユーキャンの通信講座は、扱う資格の専門性とハイクオリティな講座内容で、年齢や性別を問わずあらゆる受講生から支持を得ています。

ユーキャンの秘書検定講座では、2冊のメインテキストに加えて副教材として問題集やDVDが収録されており全11点でボリューム満点の教材内容となっています。

ユーキャンの秘書検定講座の費用は他社に比べてやや高めであることが弱点ですが、教材内容や専門の指導員のサポートなど様々な面で他社よりかなり優れているため

「秘書検定を本気で勉強したい!」

「初めての秘書検定受検で、あまり自信がない」

このような方はユーキャンの秘書検定講座がおすすめです。

\秘書検定おすすめNo.1講座!/

ユーキャンの評価項目

秘書検定の通信講座の費用相場は15,000円~35,000円と幅広くなっています。

気になるユーキャンの秘書検定講座は税込みで35,000円と他社の秘書検定講座と比較するとやや高めの設定です。

ユーキャンの秘書検定講座では、講座費用が35,000円と大きいこともあって、12回の分割払いをすることが可能です。

35,000円と聞くと高いなと感じますが、月々2,980円なら支払いも難しくないでしょう。

また、ユーキャンの秘書検定講座は他社の秘書検定講座に比べて教材内容や添削・質問サポートがかなり優れているため多少金額が高いのは仕方ないことだと言えます。

加えてユーキャンの秘書検定講座は3級から準1級までの級に対応しているため併願が可能です。

例えば、3級と2級を同時に受けたくなった場合でも、追加で教材を買い足す必要はありません。

そのため、少しでも併願の可能性があるならば、少し高めの講座価格ですが受講する価値はあると言えるでしょう。

ユーキャン秘書検定講座のテキスト

画像出典:ユーキャン公式HP

  • 問題演習BOOK3冊、
  • 準1級面接対策BOOK
  • 準1級面接対策DVD
  • 過去問題集
  • 最頻出ポイントチェック
  • 添削課題集
  • ガイドブック
  • P冊子
  • 添削関連書類一式

教材は全部で上記の13点のセットとなっていて、ボリューム満点です。

ユーキャンの秘書検定講座ではメインテキストが2冊あります。

この2冊をメインに使用することで要点を押さえながら効率的に学習を進めることができます。

問題集は3級から準1級まで対応したものが、それぞれ1冊ずつ用意されているため、異なる級の学習はいつでも可能です。

秘書検定は級が異なる場合でも範囲はほとんど同じであるため勉強しやすいでしょう。

面接対策はDVDと対策BOOKの2点セットで対策しましょう。

DVDでは本番さながらのシチュエーションでNGシーンとOKシーンを比べて見ることができます。

面接において何が見られているか、何が重要かを学ぶことで面接対策がより効果的なものになります。

添削サポートでは自分の回答を経験豊富な指導員が添削してくれます。

添削課題は準1級から3級までの模擬問題が用意され、自分の理解度チェックに用いることができます。

コンピュータの添削に加えて指導員の丁寧な添削によって自分の弱点を明らかにすることが可能です。

また、添削は学習のペースメーカーになります。勉強の進捗度合いを添削によって測れるため、その都度自分のペースで試験に間に合うのかを逆算しながら学習を進めましょう。

学習を始めると途中で分からない箇所が出てくることがあるでしょう。

自分でまず考えてみることも大事ですが、何時間も考えていては時間の無駄になってしまいます。

そういう時にはユーキャンの秘書検定講座の「質問サポート」をぜひ利用しましょう。

メールや郵送で分からない箇所をユーキャンに送ると専門の指導員の方による丁寧な回答が返ってきます。

優しく詳しく教えてくれるためどんどん活用することをおすすめします。

ユーキャンの秘書検定通信講座では秘書検定3級から準1級までを同時に学習できる教材が揃っています。

他社の秘書検定では2級と3級にしか対応していないことが多いですが、ユーキャンの秘書検定講座は準1級まで対応されているので、幅広い級を受けたいと考えている方にはおすすめです。

問題集や模擬試験の添削などを各級で行うことができるため、級の難易度の違いについても肌で感じることが出来るでしょう。

ユーキャンは秘書検定だけでなく、簿記や登録販売者など様々な資格の取得を通信講座という形でサポートしている会社です。

「はじめてよかったー。ユーキャン。」のCMを見たことがある方も多いのではないでしょうか?

ユーキャンでは秘書検定講座だけでなく142種類の通信講座が用意されていて、通信講座業界の中でも最大級の会社です。秘書検定の通信講座でも過去10年間で4000名の合格者を輩出するなど、実績も大変優れています。

これらの点から、他社と比べてもユーキャンの信頼度は抜群に高いと言えるでしょう。

ユーキャンの通信講座の受講者が多いのは、やはりユーキャンが多くの方から評価されているからです。ぜひユーキャンの通信講座を受けてみましょう。

ユーキャンを実際に使った人の口コミ(一部抜粋)

ユーキャンで秘書検定とるために勉強してるたのし o(^o^)oo(^o^)oo(^o^)oo(^o^)o Xより

ユーキャンのテキストはわかりやすいイラストもあるので、軽く眺めているだけでも覚えることができますね。

厚い本だと持ち運べないのですが、こちらのテキストくらいのサイズだとカバンにいれてふとした空き時間に読めて便利です。 ユーキャンコミュニティ学びーズより

本日。秘書検定準1級の面接の結果が届きました。正直思ったとおりにできず、不安でしたが無事に合格できました。社会人になって初めての試験。テキストも読みやすく、模試でも丁寧に添削してくださり、とても有意義な学習ができました。本当にありがとうございました。ここで学んだことをこれから生かしていきたいと思います。 ユーキャンコミュニティ学びーズより

ユーキャンさんのテキストはとてもわかりやすくこれからも一生持っていたいと思います。今回の合格でも「自分にも合格できるんだ!やればできるんだ!」として自分に自信がつきました。そしてこれからもいろんなことを努力し続けようと、努力することが出来ると思えるようになりました。 ユーキャンコミュニティ学びーズより

ユーキャンの秘書検定受講者からは、テキストがわかりやすくて初めてでも非常に学習しやすかったという声が多く挙がりました。

通信講座の大手として、抜群の信頼を置ける講座だと言えるでしょう。

\おすすめNo.1講座はこちら!/

ユーキャンの秘書検定講座についてより詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

2位:LEC 東京リーガルマインド

LEC

LECの秘書検定講座の特徴

  • 費用は受検したい級によって異なる
  • Webかスマホの動画で専任講師が授業
  • 教材内容は映像+テキスト
  • オンライン以外も展開している資格会社

東京リーガルマインド(LEC)の秘書検定講座の最大の特徴は秘書検定1級まで対応した講座が用意されていることです。

秘書検定1級は筆記試験と面接試験があり、秘書検定の中でも最難関の試験です。 そのため対策が難しく、他社の多くは秘書検定1級までの講座が用意されていないことも多いです。

一方、弱点としては費用がやや高いことが挙げられます。他の通信講座は2級・3級の両方に対応するなど複数の級の対策を同時に行うことができるのに対してLECでは各級に対しての講座購入が必要になってきます。

秘書検定1級のみの受講するのも1つの手でしょう。秘書を目指している方や秘書検定を徹底的に勉強したい方にはLECの秘書検定講座がおすすめです。

LECの公式サイトはこちら

LECの評価項目

LECの秘書検定講座では級によって受けるべき講座が異なるため、それによって費用が変わってきます。

  • 1級 41,900円(税込)
  • 準1級 25,400円(税込)
  • 2級 12,000円(税込)
  • 3級 11,000円(税込)

上記のように費用が級によって異なるので他社と比べる際には注意しましょう。

また、1級は8月から新版が開講予定なのにも注意しましょう。

他の会社があまり扱っていない秘書検定の1級の講座が扱われていることが魅力ですが、その分費用も高く設定されています。

LECを受講する場合は、自分が何級まで取得したいのかをチェックする必要があります。

また、他社の秘書検定講座の多くは併願が可能なように複数の級に対応していますが、LECの場合は各級全ての受けるべき講座が違うためその点も注意が必要です。

LECの秘書検定講座では動画で学習を進めることができます。

その利点としてインターネットが繋がる場所であればいつでも専門教員の授業を受けることが可能であることが挙げられます。

また自分のペースで学習を進めることができます。動画を自分が見たいときに見たいだけ見ることが可能です。

そのため通勤中や通学中のスキマ時間を利用する受講生も多いようです。

スキマ時間を使って勉強できるのは秘書検定の勉強をする時間がない方にとって有難いのではないでしょうか?

LECの秘書検定講座では動画授業に加えてテキストを使用します。ちなみに、このテキストは講座とは別売りなので購入する必要があります。

例えば秘書検定1級の学習を始める場合は、「秘書検定集中講義 1級 1600円(税抜)」というテキストが必要になります。

テキストは講座に比べれば安いとはいえ追加購入は避けたいものですがLECでは別途購入が必須です。

LECの秘書検定講座では秘書検定専門の講師からの授業を受けることができます。

「通信講座だと自分で理解できるか不安」

「通信講座の勉強をさぼってしまうのは避けたい」

このように考える方は多いのではないでしょうか?

LECでは動画で講師が丁寧に分かりやすく説明してくれるため、初心者の方でも気兼ねなく学習に励むことが出来るでしょう。

LECの秘書検定講座では秘書検定3級から1級までの全ての級に対応しています。

他社の秘書検定講座と比べても秘書検定1級まで対応している会社は少ないので、秘書検定1級の受検を考えている方にとっては大変おすすめです。

難点としては、受験する各級毎に講座の購入が必要であることです。講座1つ1つの費用は高いですし幾つも購入することはあまり現実的ではないでしょう。

自分のニーズにあった講座を選ぶようにしてください。

資格の勉強となると通信講座を思い浮かべがちですが、LECが普通の通信講座会社と比べて異なる点は、教室で授業を行う資格予備校として多くのキャンパスを持っていることです。

校舎は日本全国に存在し主に首都圏に展開されており、公務員試験や公認会計士などの講座が有名です。

また残念ながら秘書検定講座は、まだ動画講義がメインの通信講座しかありませんが、資格の予備校として指導力は信用できる会社といえます。

LECを実際に使った人の口コミ(一部抜粋)

私は就職活動もあって受験したのですが、就職してからこれまで「勉強しておいてよかった!」と思ったことが多々ありました。

勉強内容が、実務に密着したものなので、お仕事をされている方には非常に覚えやすいと思います。ぜひ、チャレンジしてください。 LEC合格者の声より

LEC合格者の声からは、LECの講座面での評価を聞くことはできませんでしたが、秘書検定を受験することで多くのメリットがあったと述べていました。

実際のビジネスシーンで役に立つ機会の多い資格であるため、取得に迷っている人はぜひ一度取得してみることをおすすめします。

3位:ヒューマンアカデミー(旧たのまな)

ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミーの秘書検定+ビジネスマナー講座の特徴

  • 費用がかなり抑えられる
  • テキストがシンプルで分かりやすい
  • ビジネスマナーについても同時に学べる
  • 添削サポートが受けられる回数が多い

ヒューマンアカデミー全国で約19舎の校舎を持つ大手教育会社であり、専門の分野で就活やデビューを支援しています。

そんなヒューマンアカデミーの秘書検定+ビジネスマナー講座の代表的な特徴はなんといっても価格の安さです。

「通信講座は高いから独学と通信講座のどっちにしようか迷う」

このように通信講座の費用の面で心配されている方にはおすすめです。

テキストは分かりやすく要点がまとめられていてシンプルなのが特徴で、添削サポートを利用できる回数は他社の秘書検定通信講座より約2倍ほど多いのでより実践的に学習を進めることができます。

また、ヒューマンアカデミーの秘書検定+ビジネスマナー講座では秘書検定対策の学習だけでなくビジネスマナーの勉強を同時に行うことができます。

ビジネス実務マナー検定の受検を考えている方には一石二鳥です。

ヒューマンアカデミーの公式サイトはこちら

ヒューマンアカデミーの評価項目

ヒューマンアカデミーの秘書検定+ビジネスマナー講座は税込み13,200円となっています。 これは他の通信講座会社と比べてもかなり安いと言えるでしょう。

「あまり安いと教材内容やサポートが心配」

このように考える方もいるのではないでしょうか?

ヒューマンアカデミーの講座が他社と比べて費用が安く設定されている大きな理由は、教材内容がシンプルでDVDなどの副教材が少ないためです。

なので要点を絞って効率的に学習を進めたい方や、試験まで時間がないため教材は少ないほう良いと考える方はヒューマンアカデミーの秘書検定+ビジネスマナー講座がおすすめです。

ヒューマンアカデミーの秘書検定+ビジネスマナー講座の特徴として教材の数が比較的少なく、テキストがシンプルであることが挙げられます。

  • 秘書検定テキスト
  • ビジネスマナーテキスト
  • 秘書検定試験対策問題集
  • 添削問題集(秘書・ビジネスマナー)各1冊ずつ
  • 秘書検定模擬試験問題集

テキストは全部で上記の6冊で、その内秘書検定対策のものは4冊となっています。

ユーキャンと比べてみてもかなりコンパクトな教材内容となっているため

「秘書検定の学習にあまり時間をかけたくない」

「要点だけをまとめて効率的に学習したい」

このように考える方にはおすすめです。

ヒューマンアカデミーの秘書検定+ビジネスマナー講座では秘書検定だけでなくビジネスマナーを学ぶことが可能なため「ビジネス実務マナー検定」の試験対策をすることができます。

しかし、秘書検定を1からしっかり勉強したい方には少し物足りないように感じられてしまう可能性があります。

また、ビジネスマナーには興味がなく秘書検定に絞った学習がしたいと考える方にはビジネスマナーのテキストや問題集がもったいなく感じられるでしょう。

ヒューマンアカデミーの秘書検定+ビジネスマナー講座では秘書検定2回、ビジネスマナー7回の計9回の添削を受けることができます。

計9回の添削は他の秘書検定講座に比べても多いため、より実践的な「記述力」を身につけることができます。

しかしながら秘書検定専門の添削は2回なので、秘書検定だけの添削回数で比べると他の秘書検定講座の方が多いです。

ただしビジネスマナーは秘書検定と全く関係がないわけではなく、ビジネスマナー講座の学習内容が秘書検定の試験に出題されることがあるため、ビジネスマナーを学ぶことは決して無駄にはなりません。

秘書検定と合わせてビジネスマナーを学ぶことがおすすめです。

ヒューマンアカデミーの秘書検定+ビジネスマナー講座では、秘書検定2級と3級に対応しています。

この2つの級に絞った秘書検定講座であることこそ、「ヒューマンアカデミーの秘書検定+ビジネスマナー講座」の安さの秘訣です。

高校生や大学生の受検者の中には秘書検定の準1級・1級は必要ないと考える方もいるのではないでしょうか?

そんな方には2級と3級をコンパクトに学べるヒューマンアカデミーの秘書検定+ビジネスマナー講座がおすすめです。

ヒューマンアカデミーの長所は、他の通信講座会社に比べて色々な種類の講座を豊富に扱っている点です。

その点を考えると資格講座の経験値が高いので信頼できる会社です。

また、ネイルやジェルネイル、アクセサリーやデコレーションなど女性ための資格が多いという特徴もあります。

秘書検定を受ける女性の方は、この機会に気になる資格をヒューマンアカデミーで探してみると良いでしょう。

また就職や転職の際に強みとなる資格が多いため、自分の力をさらに伸ばしたいと考えている方にはおすすめです。

ヒューマンアカデミー(旧たのまな)を実際に使った人の口コミ(一部抜粋)

受講して1ヶ月ほどたちましたが、順調に勉強を進められています。要点がまとめられているテキストがとても分かりやすくて気に入っています。 たのまなレビューより

テキストを読んで添削問題を解いて郵送すると添削されて返ってきました。

テキストは無駄なイラスト等なく学校の教科書のような感じで頭に入りやすかったです。受講料も手頃だったと思います。 たのまなレビューより

問題集の解答にスタッフの方からコメントがあり、そのコメントで自分に自信がつきました!試験当日も自信を持って挑むことができました! たのまなレビューより

ヒューマンアカデミーのレビューでは、添削により自分の弱点・間違いをしっかりと認識できる点を多くの人が評価していました。

通信講座は1人での勉強が主体となる中で、客観的なアドバイスもしっかり取り入れることで、全体を通して効率の良い勉強が可能になるのです。

ヒューマンアカデミー(旧たのまな)について合わせて読みたいおすすめ記事!

4位:日建学院

日建学院

日建学院の秘書検定講座の特徴

  • 全国共通の映像授業
  • メインテキストがこだわり抜かれている
  • DVDと本で面接対策がバッチリ
  • 丁寧な添削サポートや質問対応で安心

日建学院の秘書検定講座の特徴は準1級・2級・3級を同時に学習することが可能な点です。

準1級から3級の3段階の級を同時に学習することが可能なのは日建学院の最大のメリットです。3級から準1級までの合格を目指す場合も追加購入の必要がないため、相対的に費用が抑えられるという捉え方もできます。

Webでの全国共通の授業なのでどこにいても品質の高い授業を受けることができます。

Web授業に興味がある方は1度考えてみることをおすすめします。

日建学院の評価項目

日建学院の「3級・2級・準1級筆記試験対策Webコース」の講座費用は税込み27,500円です。

日建学院の秘書検定講座のコースはこの1つのみなのでコース選びに迷う心配はありません。

費用としては他社と比べてみても平均的と言えます。

この講座の弱点としては面接対策がないことです。

秘書検定は、準1級の試験から2次試験に面接試験があります。

面接の対策は1人では難しいため通信講座や他の教材に頼る受検者も多いですが、日建学院にはそのようなサポートがありません。

面接が不安だという方や面接対策をしっかり行いたいという方には日建学院はあまりおすすめではありません。

Webでの映像授業であるため、全国どこでもハイクオリティな授業を見ることが可能です。

日建学院の動画講義は、映像授業を40年以上続けてきた結果として様々な試験合格のためのノウハウが詰まっています。

動画では図を使って説明してくれるため理解度アップが期待できることもこの講座の利点でしょう。

日建学院は秘書検定講座を早稲田ワーキングスクールとの共同で作成しています。

早稲田ワーキングスクールの秘書検定専門の講師が丁寧に分かりやすく授業を進めてくれます。

早稲田ワーキングスクールは秘書検定の専門機関として有名ですので、共同制作した講座はかなりハイクオリティな授業だということがわかります。

日建学院の秘書検定講座では2~3か月の短期間で3級と2級の同時合格を目指しています。

特に秘書検定は3級と2級では試験内容が似ているため同時に学習することが可能です。ぜひ短期間での同時合格を目指してみてはいかがでしょうか?

日建学院はハイクオリティな動画授業に加えて、日建学院オリジナルのテキストで様々な試験資格に対応しています。

また資格会社としては珍しく合格実績を公開している資格もあり、扱っている資格の数も豊富で信用できる資格会社ですのでぜひ受講を考えてみてはいかがでしょうか?

資格の大原

資格の大原は数々の資格講座を開講している大手予備校です。

特に難関資格・試験で優れた合格実績を誇り、長きにわたり多くの受験性の学習を支えています。また、通学講座だけでなく通信講座も同様に開講しており、対面授業同様の高いクオリティが魅力となっています。

資格の大原の秘書検定講座は、2級&準1級対策を同時に行うことができます

講座の特徴として、サポート体制が充実している点が挙げられ、メールで質問に丁寧にきめ細やかに対応していくのはもちろん、面接対策もWeb動画を用いてしっかりと学ぶことができます。

これにより、初めての人でも2級&準1級に万全の体制で臨むことができるでしょう。

大原の評価項目

大原の秘書検定講座は、「2級・準1級対策コース」の1種類だけであり、価格は29,600円(税込)となっています。

これは一般的~やや高めの価格となっているため、価格面での差別化はあまり測れないでしょう。

この価格になっている理由として、予備校であることから校舎などの固定費がかかるという事情も関連しています。

大原は実力を身に着けるために必須となる演習教材が充実しています。

問題集は、講義の進行に合わせて2級・準1級それぞれで用意されていることから、各級の理解度をばっちり確認することができます。

これにより、わからない所をすぐに認識してその部分の復習ができるため、実力が身につくサイクルをうまく回すことができるでしょう。

また、試験の直前模試も各1回ずつ用意されていることから、いきなり本番に臨むのではなく、事前に時間配分などの予行演習を行うことができる点も魅力的です。

大原のサポート面で魅力的な点として、準1級で必須の面接対策が充実していることが挙げられます。

具体的には豊富な面接事例を全て動画を通じて確認することができるため、面接本番の臨場感を疑似体験できるのです。

これにより、面接で大切なポイントを手軽に確認することができ、本番のシュミレーションを万全に行うことが可能でしょう。

資格の大原は3級講座をあえて設けずに、2級と準1級の対策講座に的を絞っています。

この理由として、3級は独学でも十分対策が可能であると判断しているからです。

特に難関の準1級の講座の対策は他の講座と比較しても充実しており、この点は大きな強みであるといえるでしょう。

大原は全国各地に校舎を展開しており、その知名度の高さは他の予備校と比較しても群を抜いています。

税理士や公務員をはじめとして、数々の資格講座で他を圧倒する合格実績を残していることから、講座のクオリティには全幅の信頼がおけるでしょう。

秘書検定講座も、この名物講座で培った合格ノウハウを基に、秘書検定向けにアレンジも加えながら作成されていることから、しっかりと結果にコミットする講座内容であるといえるのです。

JMAM

株式会社日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)も秘書検定の通信講座を扱っている会社の1つです。

秘書検定準1級2級対策講座の受講料金は25,850円(税込)と標準的な価格です。

教材内容は

  • テキスト
  • レポート提出・添削3回
  • 問題集(2級と準1級各1冊)

の計3点セットとなっていてレポート添削はコンピュータ型の添削を採用しています。他の秘書検定講座に比べると教材内容が少しボリュームに欠けるのが弱点です。

しかし、大原学園が提携しているので信頼度があるとは言えるでしょう。

わずか4か月で秘書検定準1級まで合格を目指せると人気で、短期間で準1級まで取りたいと考えている方にはおすすめです。

Web通信で学ぶだけでなく試験の直前には資格の大原独自の模擬試験を級別に受けることができ、自分の実力チェックには最適です。

産業能率大学

産業能率大学の秘書検定通信講座は、秘書検定1級から3級まで対応していますが、受験する級ごとの講座の購入が必要です。

1級から3級まで一律で各24,200円(税込) という価格設定になっています。

教材・サービス内容は以下の通りになります。

  • テキスト 4冊
  • 秘書検定 実問題集(早稲田教育出版刊) 1冊
  • 添削 4回

この講座の利点としては他の会社には珍しい秘書検定1級に対応した講座が設置されていることです。

特に1級対策の講座では、秘書として必要な知識を体系的に身に着けることが可能なので、本格的に社長秘書や議員秘書を目指している方にはぜひおすすめです。

秘書検定講座比較一覧表

それでは、おすすめ秘書検定講座の上位5社を一覧で比較してみましょう。

順位 講座名 総合点 価格 教材 サポート 対策級 信頼度
1 ユーキャン 96 17 20 19 20 20
2 LEC 92 17 19 18 20 18
3 ヒューマンアカデミー 91 20 18 18 17 18
4 日建学院 90 19 18 18 18 17

今回の調査では「ユーキャン」が料金面以外でフルスコアを達成していたので、秘書検定講座を受講する上では真っ先に検討しておきたい講座と言えるでしょう。

また、教材の分かりやすさ等の面でユーキャンよりも劣りますが、あまり出費をかけずにビジネスマナーがしっかり学べる「ヒューマンアカデミー」も人気が高いです。

秘書検定通信講座の選び方

秘書検定の選び方

講座費用

秘書検定通信講座の相場費用は15,000円~35,000円のレンジとなっています。

講座費用をチェックする際には、受講料の高い講座が必ずしも安い講座よりも良いサービスを提供しているわけではないという点を理解する必要があります。

価格だけに踊らされずに、きちんと講座の中身も確認しましょう。

教材のわかりやすさ

初見の内容をスムーズに吸収するためには、教材内容のわかりやすさは欠かせません。

わかりやすさを判定する指標として、

  • 図やイラストを使って説明されているか
  • 基礎的な内容の説明が充実しているか
  • 適宜補足を付け加えて内容理解を促しているか

などをチェックすると良いでしょう。

また、マナーを学ぶ際には実際の動きを見て学ぶのが内容理解の近道となるため、講義動画がついているかも合わせて確認することをおすすめします。

学習サポート

学習サポートの中でも質問対応の有無は大切な要素となります。

わからない部分を一人で悩んだ場合、講師に相談した場合と比較して多くの時間を浪費してしまうため、質問対応があった方が学習効率はやはり高くなりやすいです。

また、そのほかのサポートとして添削サポートや面接対策の有無も必要に応じて確認しておきましょう。

対応級の幅広さ

秘書検定は3・2・準1・1級の全4種類の試験があります。

3・2級の場合は、ほとんどの講座で対策講義が用意されていますが、準1・1級の場合は、用意されていない講座の方が多いです。

よって、準1・1級の受験を検討されている方は、事前に講座の取り扱っている級を確認しておきましょう。

会社の信頼性

会社の信頼性は、講座の品質の高さにつながるため、こちらの観点も事前に確認する必要があります。

信頼性の高さを測るためには、その講座会社がそのほかの講座でどのような実績を挙げているのかをチェックする方法が有効です。

通信講座と独学はどっちがおすすめ?

これまで秘書検定の通信講座について説明してきました。では、独学という方法はどうなのでしょうか?

「通信講座は高いし、独学にしようかな」

「勉強には多少の自信があるし独学での合格も可能なのでは?」

このように考える方も中にはいるのではないでしょうか?

結論からいうと秘書検定の独学受検はおすすめしません。

理由は大きく2つあります。

1つ目は効率性の観点から通信講座が圧倒的に優れていることです。

独学で学習となると重要な箇所がどこなのかを把握することが難しく、そのため試験の際の得点率が下がります。

通信講座では要点がまとめられ効率的に学習を進めることが可能なので、試験の際でも合格率が独学に比べてかなり高まります。

そして2つ目は、独学で勉強を始めるとなっても結局テキストや問題集が必要となり費用がかかることです。

もちろん独学のための教材を揃えても通信講座ほどの費用はかかりませんが、結局費用がかかってしまうなら、より充実した教材内容とサポート付きで学べる通信講座がおすすめとなります。

秘書検定講座は級が上がるほど難易度が高まりますので、1級や準1級までの合格を目指すならもはや通信講座は必須となります。

ぜひ通信講座を活用してみてください。

\おすすめNo.1講座はこちら!/

秘書検定の通信講座まとめ

秘書検定の通信講座まとめ

  • 1位:ユーキャン
  • 2位:LEC
  • 3位:ヒューマンアカデミー
  • 4位:日建学院

今回はおすすめの秘書検定講座について解説しました。

自分に合った通信講座で効率的に学習し、秘書検定合格を勝ち取りましょう!

資格Timesは資格総合サイト信頼度No.1