自衛隊をやめた後(転職後)一般企業に転職することになってもスムーズに転職できるものですか?
また、自衛隊は一生自衛隊で働く人が少ない知ったのですが、それでも入隊を希望する人が多いのはなぜなのでしょうか?
質問ばかりですみません。わかる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。
ベストアンサー

自衛隊に入隊し、転職したものです。わずかながら力になればと思い回答させていただきます
任期制の自衛隊の場合は、わずか4,5年でキャリア選択を迫られます。
自衛隊を続けたい場合はその期間中に選抜試験や、一般曹候補生等採用試験を受け実際に曹になるか、候補生になる必要があります。
自衛隊は常に精神力がある人材を維持する目的があるため、不安にならないように様々な体制を整えています。
主に2つあります。
1任期満了退職金
これは、退職時にもらえるお金のことで4,5年で退職する場合でも、その4,5年でもらえるお給料より高額な金額がもらえるそうです。
2就活支援の施策
自衛隊は任期制自衛官の場合、再就職に役立つ様々な資格を在任中に取得でいます。
また、その数は50以上もあるとか、、、
また、その他にも自衛隊は他の一般企業より上下関係が厳しく礼儀正しいのでそのような印象も与えられるでしょう。
入社しても、すぐに退職してしまうリスクもあり安定した職業とは言えませんが自衛隊に入る様々なメリットがあると私は思います。
本人が何を自衛隊で行いたくて、どのような生活を送っているのかを考えそれに自衛隊が当てはまるなら、入隊をお勧めします。がんばってください。
質問者からのお礼コメント
困っていたのでありがたいです